• ベストアンサー

◎ 木製外部建具の戸車とレールの選択について

◎ 木製外部建具の戸車とレールの選択について 外部の雨掛です。 木製、引戸、掃き出し、大きさは巾1M*高さ2M、重量30~40KG、敷居は木製です。 レールは、V型など凹んだタイプ、出っ張ったタイプ、甲丸などの単独タイプがあるようです。 戸車も、U、V、角、などいろいろで、選択に迷っています。 専門家はどうやって選んでいるのでしょうか、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kappybary
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

外部の建具の場合は、出っ張ったタイプのレール(甲丸、角レール等)を使用します。 凹んだタイプのレールは、敷居と建具の間に隙間が出来、外気や砂埃が直接入ってきます。 出っ張ったタイプのレールは、レールに建具がかぶっているのでそれを防ぐことが出来ます。(完全ではありませんが) 普通は甲丸と呼ばれる上部が丸くなっているレールを使用しますが、積雪地帯などでは角レールと呼ばれる四角いレールを使用することもあります。 戸車はレールの形状で決まっています。 甲丸レール→丸(凹んだもの) 角レール→ 袖平(平型で戸車のケースに振れ止め機能のあるもの) Vレール→V型、U型 Tレール→T型 等です。 建具重量が30~40kgと言うことですが、ベアリング入りの戸車で車の直径が36ミリで耐荷重が40kg、40ミリで60kg程度あります(2個1組で)。車輪の材質がステンレスだと長持ちしますが、レールが減ってきますので、ジュラコン(硬質プラスチック)製の車輪がおすすめです。戸車の交換は簡単ですが、レールの交換は大変だからです。

omati846
質問者

お礼

すみません、回答がないと諦めて、これを見ていませんでした。 ドンピシャの回答です。 さらに、戸車の材質のこと、考えていませんでしたが、よいことを教えて下さいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A