• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連絡不精の夫についての質問です。)

連絡不精の夫とはどう向き合うべき?

このQ&Aのポイント
  • 夫の連絡不精に悩む妻。残業や飲み会で遅くなるときも連絡がないことが多く、夕食や子育てのタイミングがずれてしまう。妻は連絡さえあれば構わないと思っているが、夫は忘れてしまうばかりで改善されない。
  • 夫の連絡不精の理由には、彼の父親が同じようなことをしていたことや、環境の影響も考えられる。妻は諦めるのは早いと思い、夫には教育を施すことを試みている。
  • 妻はどうして連絡不精な夫が改善しないのか、自分も同じタイプの人がいるのか知りたい。また、夫に対する口うるささを減らす方法や自分の気持ちの落ち着け方を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haruami2
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

私の場合、独身時代がそうでした(^^;) 特に学生時代、バイト終わり等でそのまま友達と遊びに行って 夕飯時に家に電話で「ゴハンいらないから」と母に言うと 「もうゴハンの準備してあるのに今頃何言ってんの!!」 と怒られたものです・・・ 当時は「うるさいな~~!コッチだって急に決まったんやから仕方がないやん!」 と思っていました そのうち怒られる事が嫌で連絡もしなくなりました。 母はブチ切れて「もうあんたのゴハンは用意しない!!勝手にしなさい!!」 と・・・ まぁ、ひねくれ者の私は「別に食べ物なら何でもあるし・・・」 って感じで母に謝りもしなかったです そもそも「何故そこまで声を荒げて怒るのか?」と母を理解出来なかったのです しかし私も結婚し、毎晩人の為に夕飯の準備をするようになり せっかく食事を作ったのに食べてもらえない悲しみを知りました 最初のうちは「仕方がないか」 などと甘い顔をしていましたが、回がかさなるにつれ 悲しみから怒りに変わりました 自分も母親に対してさんざんしてきた事でしたが 「人の為に毎日食事を作る。誰かの帰りを待つ」立場になり 初めて母が怒る意味がわかったのです ご主人には連絡をくれないとどう困るのかは言ってますか? 言っても理解しないかもしれませんが それは「嫁が夕飯の支度をしてあたりまえ」としか思っていないからだと思います 自分がそうでした 「母親がゴハンの支度をしてくれて当たり前・当たり前すぎて感謝がなかった」 だから連絡せずに外食して、食材を無駄にしたり・帰りが遅く心配かける事に 何の躊躇も母への罪悪感も無かったです 有り難い気持ちを持っている人なら初めからキチンと連絡しています ウチの旦那には「連絡が無いとどう困るのか」を説明したら 今では連絡をする様になりました と言うより、事前連絡が無い場合は一応作りますが 帰って来て食事に手をつけない場合、翌日にまわします 専業主婦なので翌日の自分や子供のお昼ゴハンになったり それでも残る場合は夜の主人の晩ご飯にします 昨夜の焼き魚ですけど・・・何か? って感じです。 連絡しない方が悪いんです 食あたりしそうな物は仕方が無いので捨てますが 食べられそうなものは旦那に出します(笑) これで食事に関してのイライラはなくなります あと、お子様のお風呂ですが、旦那様に入れてもらう事を期待しない事です 旦那の帰りを待っていたらいつまでも子供を寝かし付けられません 期待するから裏切られた反動で余計にイライラします 私も何度も味わいました しかし、二人目ができ、普段(平日)の育児を旦那には一切期待する事をやめました 今でこそ子供と三人で一度に入浴出来ますが 下のコが産まれて自分で立つ様になる迄は 上のコと下のコを別々でお風呂入れたり大変でした 時間も手間もかかるのに、待っているだけ時間の無駄だと知りました 自分でチャチャっと済ませた方がよっぽど早いし子供も早寝させられるし 余計なストレスもたまりません 主様はお勤めの様ですので仕事が終わってからも家事・育児と大変かと思われます 共働きなので、最初から育児は半々と約束されていたのかもしれません でも、期待して裏切られてイライラするより 期待していなかったのに手助けしてもらった時の感謝の方が気持ち良いですから 主様の気の持ち方を変えてみるのも一つの手かもしれません☆ 平日育児に参加出来なかった分 休日にお子様をご主人に預けて主様の自由時間を作っても良いのでは?

inr
質問者

お礼

ご自分が連絡無精だったことも、待つ側になったことも、両方経験されたのですね。 私は、子供がいないころ、同じ事(帰り遅くなるのに連絡しないで、電話も無視をする)をやり返した事があります。主人はものすごく怒っていましたよ。 「同じ事しただけだよ、自分はしょっちゅうでしょ。気持ち分かった?」と言ったら、最終的には「もういい!!」とか言って怒ってました。(→そして、主人自身は変わりませんでした・・) 待たせる側、待つ側の両方を経験された方のお答えは初めてでした。 待つ側の意見は、待たせる側には、なかなか届かないようですね。それなら自分の考えを変えて行くことにも諦めがつくような気もします。 ありがとうございました

その他の回答 (7)

回答No.8

自分の父親がそうだったからと言い訳にしている人には何を言っても無駄です。 彼の中ではそれが常識だから。もしくはやられたらやり返すを理由にしているからです。 なぜ、妻と子供に自分がされたことをやり返すのか、理屈は普通の人には理解できません。 まだまだ甘いですよ。 私の夫だった人は1週間に1日か2日しか帰って来ませんでした。 それも私にたまったワイシャツをあらわせるためだけに。 金曜の夜中に帰ってきて洗濯物を置いていき、土曜・日曜は釣りにでかけ 月曜日には1週間分のワイシャツを持って会社にいきます。 会社に簡易シャワーと仮眠室があるといって、(実際に私をつれていき見せました) 本当は知り合いの焼き鳥屋さんの家にあがりこんでいました。 当然、夫婦でやっているお店です。 妹さんも入り浸っていました。 (下心があったと思います。私のことを鬼嫁と陰口していました。  自分には帰る家がないと・・・) そうなるまでに当然口うるさく、家に帰ってくるように言っていました。 そして、自分の父親はこうだったとか、そういう躾は親からされていないとか もっともらしくいかにも自分が正しいと演説しましたよ。 よく雑誌や本などで、自分がかわれば相手が変わるって言っていますけど それは嘘です。 20年も30年もそれで通してきた性格が、今更変わるわけがありません。 そして、それを受け入れてくれる親・兄弟がいるんです。 あなたと子供は赤の他人。 だけど、いつでも受け入れてくれる居心地のいい場所は 確保できているのです。 子供が大事なら電話の1つくらいしてそうなものですけど。 あまった食事は弁当にいれたらいいと思います。 自分に振り分けられた食べ物なんだから、 本人が責任を持って処理するのが、作った人に対する礼儀ではないでしょうか? もしくは頭数にいれないで作らない。 連絡なかったからいらないと思ったの って言えばいいわけできないでしょ。 そうすれば食材は捨てずにすみます。 いらいらが1つ減ります。 それから子供たちの世話ですが、夫婦共働きでも今の日本ではまだまだ 妻が育児をして当たり前だというのが世間一般です。 夫の周りにもそういう人たちがいてもおかしくありませんし、 育児に参加することを悪いことのように茶化したり、オレは亭主関白だとか 意味のない自慢をする人がいっぱいいるのです。 (私が体験したことですが・・・) もっとひどいことに仕事を辞めるように肩たたきをする人までいました。 私が離婚して逃げられないようにです。 人をあてにしないで自分の仕事としてこなすのが一番いいです。 誰にも邪魔されないで、子供と過ごす時間は絶対に一生の宝になります。 今がしんどいですが、子供の成長は早いのでがんばりすぎずに ゆったりとした気持ちで過ごしてください。 大人になったときに絶対あなたの力になってくれると思います。 余談ですが、口うるさくいうのをあきらめてほって置いたら調子に乗って 家に帰らなくなりました。 貯金はしておいたほうがいいですよ。 いざ、自分がいらないもの・捨てられる存在になったとき、初めておろおろしだします。 当然、彼は何が理由かは最後までわかってくれませんでした。 私の体験が少しは役に立ってくれれば幸いです。

inr
質問者

お礼

自由なご主人様なのですね・・・。 女性の陰が見えるのは、私は一番悔しいです。 口うるさく言うと、「帰ってもくつろげない」と帰ってこなくなったという方、 口うるさく言うのをやめると、調子に乗って帰ってこなくなったという方、、、 どちらの場合もあるのですね・・・。 貯金はしておいた方がいい。かなり現実的なアドバイスですね、ありがとうございます。 そうですよね、いくら夫婦とはいえ、何が起こるかわからないですもん。 自分の貯金はそれなりに確保しておきたいと思います。 ありがとうございました

回答No.7

こんにちは。 うちもそうでした。 連絡がなく、帰りが遅くなることは日常的だったし、帰ってこない日もありました。 そのたびに「連絡してよ」と言ってましたが、「心配ならそっちから連絡しろ」とか「食事の残りはオマエが次の日に食べろ」とか逆ギレされていました。 結婚するまでは、驚くほど時間にキッチリしたひとで、連絡もコマメにくれてましたが、結婚後は変わりました。 電話なら忙しくてできなくても、メールだったらやろうと思えばできるはず。 たったヒトコトでいいんですから。 きっと、連絡する気がないんでしょう。 うちは、結婚して15年目で離婚しました。 人の性格とか生まれながらの人格とか、育ってきた環境の影響が、そんな簡単に変えられるわけがないです。 何度も連絡して、と言えば「オマエは同じことばかり言って、しつこい」と怒られるし、じゃあ放置してたらいいのかと何も言わずにいたら「オレのことなんかどうでもいいんだろ」というし、どうすれば上手くいくのかさっぱりわからなくなりました。 もちろん、育児なんか全くしてくれないし、子供が小学生になった頃から帰ってこなくなりました。 理由は、わたしが同じことを繰り返し言うからうるさいとか、うるさいから家では寛げないとか、全部オマエが悪いんだって言うようになり、それでも我慢してましたが子供も中学生になり同じ事の繰り返しにうんざりし、お給料もくれなくなったので、子供と相談しての離婚でした。 相談者さまのダンナさまも、同じだったら最悪ですよね。 ダンナさんがご自分で改善しようと思うようになれば、上手くいくんでしょうが、もう小さな子供ではないので(ある意味小さい子供レベルかも)変えてみせようと思っても無理なんじゃないかな、と思います。 この先も結婚生活を続けていこうとするならば、割り切るしかないですね。 ダンナさまをあてにせず、残ったご飯は翌日食べる。 私みたいに、割り切ったつもりが「無理して自分を納得させていた」ってならないようにしてくださいね。 結婚15年でしたが、最後まで相手の性格は変わりませんでした。

inr
質問者

お礼

割り切ったつもりが、無理して自分を納得させていた。・・かなり境界線がわかりづらいですね。 皆様の回答を見て、自分が割り切るしかないのだな、と思っていましたが、それが自分に無理させている事にならないか、少し不安です。 お給料くれなっくなったら、それは大問題ですよね。 私も、ガミガミ言って、主人が「帰りたくない」と思われることをおそれています。 私の義父が自由な感じ(連絡無精、毎日飲んで帰る、休日はゴルフか釣り)で、義母は、私が「え?いいの??」っていうくらい諦めています。 大型連休になると、夫婦全くの別行動(旅行先が別々)です。 でも、離婚せずにいます。義母はかなり、その点をマスターしたようです。けれど、そんな義母も若いころは「ずいぶん泣いたわよ、何回も実家に電話したわよ」と言っていましたが・・・。 少し反れてしまいましたが、思い出したので書いてしまいました。 上手に割り切る練習?をしたいと思います。 ありがとうございました

  • nomu3103
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.6

うちもです!昔は頻繁に連絡くれてたのに、ある時からマメに してくれなくなり、それから、癖になったようで、マメにして くれなくなりました。私も慣れましたが、なんだか、寂しく 飲みのときくらいは入れて欲しいです。元々仕事がすごく 忙しいひとなので、メールする余裕がないのは分かっているし、 メール好きなひとじゃないので仕方ないんですが。 最近緊急事態のときもすぐ連絡して!と、メールしたのに、 メール見てなかったらしく、連絡なし。これはあまりに まずいと思い、うちの父から言ってもらいました。うちの 主人は私が言うより第三者から言われると弱いので、 可哀想だけど、緊急事態のときくらいは、連絡ちゃんと しないとまずいと父から言ってもらっちゃいました。 きっと、少しは主人分かってくれたかな?

inr
質問者

お礼

そうですよね、緊急事態の時などのこともほんとに気になっています。 私は妊娠中、主人の仕事の都合で、一人で生活していたのですが、臨月になっても連絡がとれないこともあり、ほんとに信じられない気持でした。「私に何かあっても気にならないのか」と。 さすがにその時は義父や義母からも注意され、さらには私の母からも「連絡してやってください」と言われました。その後数日は効果があるのですが、暫くすると元に戻っていましたが・・。 nomu3103様のご主人、分かってくださってるといいですね。

回答No.4

家のだんななんてもっと酷いですよー。 連絡等の事で何回喧嘩した事か・・・ 何回泣いた事か・・・ かなり精神的にまいってしまった時がありました。 このタイプの人を教育して直すのは難しいんですよ。多分。 こっちが何を言っても、相手は必ず言い訳してきます。 もしくは、”気をつける”と言いながら、結局全然直らないのです。 文句を言う→喧嘩になる  悪循環になりどんどん夫婦関係が悪化してきます。 そのうち、だんなが家に帰ってこなくなってしまう可能性もあります。 そうなったら大変です。 だからね、諦めるしかないと思うんです。 旦那のことはあまり考えないことですね。 帰ってきたら、適当にご飯作ればいいじゃないですか。残り物で・・・ 旦那のことは適当に←この考え方が大事です。 とにかく、考えを変えることです。 そうすると気分が楽になりますよ。

inr
質問者

お礼

とにかく考えを変えること、やはりそれしかなさそうなのですね・・。 私は、連絡してこない事について、納得する答えが欲しくて、本当はもっといろいろ問いつめたいのですが、あまり口うるさく言ってると、「帰ってくるなり、毎日嫁がガミガミ・・」とか思われて、帰りたくない家になっちゃうんじゃないか、っていうのも同じくらい思っているのです。 おっしゃる通り、帰ってこなくなったら、それこそ大変ですよね。 やはり、こちらが変わるのが良いのですね。(皆様、そう答えていらっしゃいますし・・) 対処方法がないのだと分かれば、諦めて自分の考えを変えられそうです。 ありがとうございました

  • hs13ym21
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.3

ウチの主人も同じタイプの人間です。 何度、『電話1本して!』と言ったか?それで何度喧嘩したか? 私は毎晩、何時に帰るか分からない主人の為にご飯も温かいのを食べてもらいたい、お風呂も温かくしておきたい等、考えているのに、主人は先に寝てれば良い・・・と、 上の子が子供がまだ1歳になるかならないぐらいの頃、お風呂だけは主人に入れてもらおうと、主人に帰宅時間なり、遅くなるときは電話をしてと何度と言ってきましたが、主人は質問者様のご主人と同じようにで『忘れてた『忙しかった』と、良いわけをしていました。 じゃ、忙しいって、トイレも行けないほど忙しいの? 忙しくても電話1本だけで何時間も何分もかかるわけではないでしょ。 どんなに忙しくてもトイレには時間を割いて行くでしょ!じゃ、電話も出来るはず! ただ、するのが面倒なだけでしょ!と私は怒っていました。 実際、忘れてるといいつつ、帰ること、帰ってくる家は忘れませんよね?単なる言い訳です。 ウチの主人は、それだけの事で私が何故そんなに怒っているか?の方が分からないようです。 私は主人に幾ら言っても無理、私が言うだけ頭にきて、イライラするだけで、どんなに主人に言っても分かって欲しくても、無理だと分かりました。 主人を当てにするのからいけないんだ!初めから自分ですれば頭にも来ないし、イライラもしない。 そう思ったら、楽になりました。 今の私は、電話も主人も無くて当然の生活になりました。 今は毎日電話はないですが、気が向いた時だけ主人は電話をしてきます。(淋しくなったのでしょうね) 私は、『そんなくだらないことで電話してこないで!』と言います。 治る治らない、と言うより、自分が変わることを私は選び楽になりました。 そうすると自然とイライラもなくなりました。 逆に、電話が来ると(今更)イライラするようになったぐらいです。(笑)

inr
質問者

お礼

もう、全く主人の言い訳と同じです!!私が主人に言っている言葉も同じです!! 電話も旦那様もなくて当然の生活になり、電話が来ると逆にイライラ・・・とは、完璧に割り切れたんですね。 喧嘩するよりはいいかもですね。喧嘩したって、直らないし、こちらの訴えは伝わらないし・・・。 初めてこんな人(主人)と出会いました。よりによって、それが旦那とは・・・(笑) 自分の考え変えた方が早そう、ですね。 ありがとうございました。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2

決まり事を作ってみては? (1)連絡が18時以降無い場合は旦那の飯は作らないOR冷えた飯を食べて頂く (2)子育ての分担の時間で付き合いなどで遅れた場合は上乗せする 性格はあまり変わりません 電話にも出ないような旦那に食わせる飯は無いと思います。 文句があるなら連絡よこせ!!と言ってあげましょう。 あと気にしすぎると疲れるだけです。 時には諦めも肝心ですよ^^

inr
質問者

お礼

諦めが一番の対処なのでしょうね…。それこそ、義母が「諦めること」を完全にマスターしています。それでも離婚せずにいます。 でも、隣から見て「いいな」と思えないんですよね。 冷えた飯は気にならないらしく、温めて食べています。 私なりの落としどころを探します…。 ありがとうございました

  • akd0020
  • ベストアンサー率25% (77/299)
回答No.1

言われても治らないのは ペナルティがないからじゃないですかね? お小言を言われても、ご主人的にはなんの痛みもないわけで。 お金の管理を奥様がされているのなら、 連絡くれなかったらお小遣い減らすとかしてみては?

inr
質問者

お礼

いいですね、お小遣いの削減。夫は大反対でしょうけど…。 ペナルティ、考えてみます。 ありがとうございました

関連するQ&A