• 締切済み

改葬 一番費用的に負担のない方法は?

改葬 一番費用的に負担のない方法は? 所有しているお墓に係る費用がかなり家計の負担になってきております。父の葬儀のときも戒名料はじめ葬式以外にも100万単位のお金がかかりました。 そこで私の代で墓を継承する人が途絶えるため,なるべく今の内からできる範囲で後々のことを考えできるだけ簡素化しておこうと考えております。 祖父が作った墓が2つ(A,Bとします)あります。その内の1つ(B)が遠方にあり墓参りにもいけない状況なのでお寺に更地にして返そうと思っています。 (ちなみに祖父も祖母も亡くなっており父も昨年亡くなりました。この後,年齢の順通りにいけばAの墓には母が埋葬され私(未婚,子供なし)で最後です。もし後々誰かに墓守を頼むとしたら嫁に行った妹位しかいません。) 現在,お寺にBの埋葬証明書を発行依頼しており,届き次第役所に改葬許可書を出してもらう予定です。この後ですが,通常ですとBから移転したお骨をAに納骨することになるのかと思うのですが, Aに納骨するとなるとまた石屋さんを頼んで,遺骨を納めてもらったり住職さんに拝んでもらったりと面倒(適切な言葉ではないかもしれませんが・・・)なので,なるべく費用がかからない方法でBの遺骨を処理したいのですが,どんな方法がありますでしょうか? ちなみにBの墓は大分古い年代からのもので過去帳を調べた範囲でも埋葬されている人数もかなりいるとのことです(最低でも10人程度) どなたか参考になる方法などありましたら教えていただけませんでしょうか? ちなみに生ゴミに出すなど非常識な方法は考えておりません。

みんなの回答

  • osiegoo
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.1

Bのお墓のご先祖はいきなり合祀墓行き Aのお墓はお母さんが亡くなった時点で合祀墓行き この時点で2つのお墓はなくなります。 あなたのお骨は、葬儀業者に亡くなったら合祀してくれと予約して費用前払いする 費用だけなら、これが一番すっきりとしていると思います。 とても罰当たりな気がしますが、お墓だけ残っていても後を見てくれる人がいなくなるのでは仕方ありません。 ただし、お墓がある時以上に、ご先祖に感謝、贖罪しながら生活した方がいいと思います。

nakanobu5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見積もりをとってもらったらBのお墓を更地にしてお寺におかえしするだけでも費用がかなりかかり合祀墓行きまで費用が捻出できそうもないのです。 分割っていう訳にもいかないでしょうし・・・頭が痛いです。 ちなみに一括で見積もりを出してくれるところに聞いたら1平方メートルあたり10万から20万が相場だそうで,Bの墓は3m×4m=12平方メートルもありました。つまり最低120万~ ネットでは50万以内では更地にできるはずだと書いてあるものもあり,実際のところどうなのかわからなくなりました。

関連するQ&A