- 締切済み
先日、気に入った物件を見つけましたが、私の両親から反対がありました。実
先日、気に入った物件を見つけましたが、私の両親から反対がありました。実際現地にも見に行っての反対なので、違うところを探すつもりでいたんですが、どうしても気になってます。 その土地は山を削ってできたような団地なのですが、その土地周辺は周りに比べ低い土地になってます。(逆にいうとその土地は平坦で周りが高台っていうのもあるんですが…)たしか切り土と言ってました。 緩い坂を下ったとこに更地と20件ほどの住宅が建つように造成済。すでに数件建ってます。すぐ後ろは田んぼなのも正直、言われてから気になります。 地盤の問題は解決済みなんですが周りに比べ低い土地というのは、今後長い目でみると考え直した方がいい土地なのでしょうか? 実家が近く、希望予算で希望通りの家が建てれるっていうのに飛びついた感じですが、色々調べてみると…親は今後、予想を超える雨の量が降ったことなどを考えての反対だとは思ってるんですが一般的にはそういう土地は危険といえるんでしょうか? 一般の方の意見もぜひ聞きたいですが土地や住宅などに詳しい方の意見も聞ければ嬉しいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
たしかに言い出したらキリがないですが、色々調べた方がいいことがよくわかりました。 南側は開けてて 55分