• 締切済み

高校野球のルールを教えてください。

高校野球のルールを教えてください。 この猛暑の中 高校野球やってますが 投手が試合中に足がつった場合 ベンチ内で 治療の為30分近く試合中断して治療するって 有りですか?? 観戦しにいった試合中に ピンチになったとたんに いきなりベンチに戻って 30分近くベンチから出てこなく 試合が中断してました。 あとから 新聞などで知ったのですが 足がつった為治療をしてた。との事。 どのような時 治療として認められるんですか??

みんなの回答

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.3

高校野球の場合、エース以外の投手は力が無い場合が多いです。 この為、ピッチャーに関しては状況が良くなると判断されれば 30分くらいの治療は有り得ますね。 yuiyuiyui99さんは、ピンチになったのでベンチに戻り 休んだ様なイメージを持たれているのかもしれませんが ピッチャーが30分休んでしまったら、肩が冷えてしまい 逆に不利になります。 (キャッチボールでもしていれば別ですけど、出来ませんよね) また、交代に備え、控え投手の投球練習の時間稼ぎも無いとは 言えませんが、治療をして戻ってきたのならこの可能性も低いです。 以上の事から本当に足がつってしまい、その治療に30分掛かったと 考えた方が自然の様な気がします。 最初にも書いた様に、レギュラーと控えでは力の差が大きく 特に投手は重要ですので、審判も多少眺めの治療は認めている様です。

  • nipon80
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

プロ野球と違って 怪我等で 交替させれば その試合には再出場は出来ません 一時 球場内での治療が可能で有るかの判断をし 時にはその間 代りの選手を使う場合があります この場合 怪我をした選手が応急処置をして医師が 健康上 問題が無いと認めた時には 再度守備位置や攻撃に参加出来ます その事を 仰っているのでは無いでしょうか

  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.1

30分近くって時間を計っていましたか? 暑かったのでそれくらい長く感じただけではないでしょうか? 怪我やつった状態にもよるでしょうがそんなにかかったら審判から交代をうながされそうですが。 治療として認められるケースはつった場合や怪我をしたときなど、審判が認めた時です。 ちなみにデットボールの場合、臨時代走が出され、その間に治療します。

関連するQ&A