- ベストアンサー
文書をコピーして転売について
- 友人が購入した物の説明書をコピーして代理購入した人に販売した結果、訴訟の可能性が浮上しました。
- 問題の説明書は特許的な内容ではなく、単なる製品の取り付け説明書です。
- 友人が訴訟を起こされた場合、どのような罪で損害賠償請求され、賠償金の額はどれほどなのか懸念しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく著作権法違反による請求だと思いますが、 著作権は民事だけの話ではないので場合によっては逮捕もあり得ます。 相手は示談を持ちかけてきてますから、 >1.転売した事を認める文書を送るべきか >2.代理購入したとされる方に返金するべきか これらに応じた場合は刑事告訴される可能性は低く、もしされたとしても不起訴になる可能性が高いです。 しかし応じなかった場合は悪質として刑事告訴される可能性が出てきます。 転売した事実は証拠として完全に残ってますし、認めないことでのメリットは無いでしょう。 この2点に関しては応じることをお勧めします。 今後損害賠償請求された場合は金額によります。 数千円ならそれも示談の一つとして支払ったほうがいいですし、 数十万円なら断って訴訟を待ったほうがいいですし。 質問内容だけでは相場はわかりませんので自分で判断するしかありません。
その他の回答 (2)
- senki-sakubou
- ベストアンサー率42% (169/394)
確認ですが、転売禁止という特約がある商品を 転売したわけではないのですよね? また電化製品のようなものを転売したんですよね? それとも情報商材など、文書そのものに価値があるものでしょうか? 上記に該当しないのならば、 著作権法を侵害したのだと思います。 取扱説明書の内容は著作権物となり得ますので、 著作権法第21条に違反していると考えられます。 刑事罰もありますが、 今回は過失なので刑事罰は適用されないと思います。 損害賠償だと相場は、得た利益相当+実費ですので 相手の要求程度だと思います。 まずは、相手がどういう旨で 訴訟を起こすか聞いて見るのはどうでしょう? 著作権法違反ならば、該当するので相手の要求を飲む。 そして相手の要求を飲む場合は、1250円と文書を渡す代りに 示談する旨の文書を貰いましょう。そうすれば以降は相手から 金銭などの要求があっても無視できます。
お礼
ありがとうございます。 まず非を認め、謝罪文と相手請求額に+αしてお支払いして 以後はお相手の意向に従う気持ちでいるよう言ってみます。 たいへん助かりました。
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
そんなに深刻な状況ならこのような匿名サイトで安易に答えられるものではありません。実際、相手の怒り具合やどのような製品でどれだけの経済的価値があるかなど、事実関係を確認しなければ答えようのない質問ですし、弁護士や司法書士などの法律の専門家に相談すべきことです。
お礼
アドバイスありがとうございました。 まずは謝罪文と現時点請求されている金額をお支払いしようと思います、 以後はお相手の意向に委ねるよう伝えてみます。
お礼
この度はありがとうございました。 現金書留にて指定の¥1250と謝罪の気持ち合わせ¥10000と 複製使用したお詫び、以後販売しない旨記載の念書を送る事にさせました。 この度のお相手、私なりによく調べさせて頂いたのですが 販売されてるHPに巨大企業の製品画像を使用しています これも著作権違法ですよね?w
補足
たいへん参考になりました。 相手の請求金額+αの示談金と 謝罪文をお送りするとして 送金と文面を相手側に送る手段としまして どのような手段で取らせて頂くとよいですか? 簡易書留・現金書留・内容証明等、他 金銭・文書を送った送らないのと トラブルを避ける方法はありますか? 申し訳ありませんがお分かりな範囲でお教え頂けますか?