• 締切済み

中学1年生の女の子が自分に自信をもつ、強く自分を確立できる、そして他人

中学1年生の女の子が自分に自信をもつ、強く自分を確立できる、そして他人を思いやるきっかけになるような本を教えてください。 近所に中学1年生の女の子がいます。 今の学区に転校したばかりでまだ友達は少なく、また自身の性格(自分を護る為、他人にキツイ性格)の為か、少しいじめにも遭っているようです。 勉強にも身が入らないようで、あまりいい状態とは言えません。 その子なりに思うところ考えるところを聴いてみようと思っていますが、ちょうど夏休みになったので、 強く自分をもち、且つ他人を思いやれるようになるきっかけになる本を紹介したいと思います。 読書の楽しみにも気付いてくれれば、とも思っています。 普段あまり活字に触れない子ですが、今回はマンガに頼らず、文章を読んで成長してもらいたいとも思っています。 物語形式、最近流行り(?)のライトノベルでも結構です。 登場人物の台詞等に感じ入る事ができる本ならとても理想です。 新旧も問いません。 いい知恵をお借りできれば有難いです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

絵本とか、好きですね。 「ふたりは、ともだち」(アーノルド・ロベール)とか、「ちいさなちいさな王様」とか、 僕は好きですね。 絵本じゃないですが、映画にもなった、「バッテリー」は、スポ根物語ですが、中学生を題材にして、よさげですね。 いい本は、どんなでも、自分を強く確立できたりするものですよ。 でも、それよりも、家族とか、周りの人との対話とかが大切だと思いますけどね。

noname#114817
noname#114817
回答No.4

重松清(しげまつきよし)作「君の友達」(タイトルは、一部平仮名の可能性があります) 数人の少年、少女の受けたいじめ、主人公が向き合った死の本当の悲しみが書かれています。 けっこう胸が熱くなります。おすすめです。

Spike-0
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。またお礼が遅くなり申し訳ありません。 「きみの友達」ですね。 今の中高生に読んでみてほしい本ですね。 当の子も友達はいますがどうも希薄な関係のようです。 その為か、身近に人がいないと寂しくなり、その友達がする事にまだ何も疑問をもたずに付き合ってしまいます。 部活にその友達がいないと行かない、その友達がしない勉強は自分もしない、等々。 自分の考えをしっかりもって自分の責任で行動してほしい、と言って実行するにはまだ難しい年頃でしょうけど、今の自分を見直すきっかけになるかもしれないと思いました。 ありがとうございました。 総じて、皆さんに紹介頂いた本はどれもまず自分が読みたいと思いました。 勧める前に読んでみようと思います。

  • ykkhope
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

はじめまして。 有川浩さんの「阪急電車」がおすすめです。 連作短編集なのですが, その中に登場する翔子さんという女性のあり方は なかなかすがすがしく,興味深いです。 彼女が直面するトラブルとその対処法, その後の彼女がいかに立ち直っていくのか, 通りすがりの一期一会が彼女の内面に投じた一石の効果 など,人生の機微を垣間見ることのできる一冊です。 それ以外にも魅力的な女性が老若問わず登場します。おすすめ。

Spike-0
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 私個人的には懐かしいタイトルです。 あの短い今津線を舞台にした本があるとたまたま最近耳にしましたが、これですね。 自分がまず読みたくなりました。 トラブルの対処法とその後どのように立ち直っていくか、この辺に何か感じてくれればと期待します。 「図書館戦争」シリーズの作者との事なので、これをきっかけに本を読む人になってくれればと思いました。なかなかに素晴らしいストーリーテラーのようですね。 ありがとうございました。

  • hdtpr882
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.2

灰谷健次郎さん作の『太陽の子』 中学生の時に母の友人からプレゼントされ、 当時あまり本を読まなかった私は正直『だりぃ』と思っていたのですが(笑) なんかのきっかけで読み始めたら最後まで一気でしたね。 沖縄出身の両親を持つ『ふうちゃん』という、明るく屈託の無い小学生が主人公なのですが、 沖縄出身と言うことで差別されすれてしまった少年との出会いから、 自分自身や両親のルーツ、戦争、差別などについて考えるようになり、 優しすぎるが故に精神疾患になってしまった父親の自殺や、 親しくしてくれている叔父さんの辛い過去に触れたりしながら、 それでも逞しく健気に成長していく話です。 テーマ自体はとても重く、辛い悲しい場面も多いのですが、 登場人物のひとりひとりにしっかりとした背景があり、 皆それぞれに辛いことを抱えながらも生きている姿がとても力強くて魅力的です。 描写も分かりやすくて、文学が苦手な方でも読みやすいです。 大人になった今でも時々読み返しますが、 何度読んでもハッとさせられ、読み終わった後は静かで深い感動を与えてくれます。 すみません、私の文章が拙いのでイマイチ作品の魅力を伝えきれないのですが、 できれば、その中学生に勧める前に、是非一度主様にも読んでみて頂きたい作品です。

Spike-0
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 文章が拙いなんてとんでもない。 コメント自体に惹かれ、先に私が読みたくなりました。 角川文庫版があるようなので、探してみようと思います。 私は興味をもてる内容ですが、当の女の子はどうでしょうか。 あまり物事を考える事が好きではない子なので、どう勧めるか考えないと。 しかし、最近はビジネス本ばかりで自分自身が本をこういった物語を読まなくなりました。 いろいろ興味をもてる本は多いと改めて実感しました。 ありがとうございました。

回答No.1

携帯小説を娘(中)(2)は好んで読んでいます。今の子供には馴染みやすいようです。この本とオススメするほど詳しくなくてすみません。

Spike-0
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません。 でもその子は携帯電話をもっていないのです。親の方針でまだもたせないようです・・・。 せっかくのコメント、申し訳ないです。

関連するQ&A