- ベストアンサー
広島カープの野村謙二郎監督の采配がヒドイと言われていますが、具体的にど
広島カープの野村謙二郎監督の采配がヒドイと言われていますが、具体的にどのあたりがヒドイのでしょうか? また大野投手コーチはどうでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
監督とは選手を一番身近で見ており、現在の調子、対戦相手との相性、性格、さらに細かく言えば、練習では右打ち・ゴロ打ちが上手なのに、エンドランのサインを出すとバッテイングがおかしくなるタイプなど、一般の野球ファンが測り知ることが出来ない部分にまで配慮して采配するものです。 なかなか上手く書けませんが、ファンや周囲で批判する人はごく一部の表面的な部分しか見ていないので、そのほとんどが的外れです。 天谷選手や高橋選手の起用は監督がそれが一番いいと判断したのでしょう。結果上手くいかなかったとしても、他の選手を起用していて上手くいった保障はありません。いくつかの選択肢の中から、一番うまくいく可能性があると思われる選択を監督がしたものと考えるのが普通でしょう。 それから、これが一番重要な事ですが、どんなにひどい采配をしても勝てば官軍で批判などされないものですが、負ければ批判されるのです。 プロ野球でも典型的なのは1985年の阪神・吉田監督。このシーズン日本一になった吉田氏を球団も・マスコミも「永久監督だ」などともてはやしたのに、わずかに2年後にはボロクソにバッシングされて退団されました。本当にかわいそうでしたね。 どんな監督でも、長いシーズンでは本人自身が内心「失敗した」と思うところは結構あるはずですし、監督自身は失敗でないと思っていても結果的に失敗に終わればバッシングの対象になるもので、アラを探せば理由は後付けで幾らでもあるものです。 シーズン終了後に最下位チームの監督の采配ミスを話題にした雑誌やテレビ番組、新聞など枚挙に暇がありませんが、優勝チームの監督のそれは見たことも聞いたこともありません。探せば結構あるでしょうに、誰も探そうとしません。当然です^^ 多くの監督批判を聞きますが、本当に合理的・科学的な分析に基づいた説得力のある批判には滅多に出会いませんね。繰り返しますが、批判のほとんどは理由後付けの結果論的なものばかりです。
その他の回答 (2)
- SportsPlayer
- ベストアンサー率40% (20/49)
スポーツの監督も結局一般企業の社長と同じなのではないでしょうか? どんな理由があるにせよ、業績が悪ければトップの責任が問われるのだと思います。 ましてやプロ野球のような人気商売は、成績が悪いとその批判の矢面に立たされます。 サッカーW杯の岡田監督も、その例ではないでしょうか。 W杯が始まる前は最低の評価だったのが、予選リーグを突破した途端、監督継続の話が出たり。 怪我人が出たり不運な面もありますが、数年後を考えて我慢してるって見方が出来る選手もいるのでは? いずれにしてもファンやマスコミは、1年目と言えどシーズン中に結果が出ないと、采配批判をしがちなので、監督も大変だと思います。 大野コーチは良いと思います。少なくともマエケンが今年ブレイクしたのも無関係ではないと思います。
お礼
ありがとうございました。
- layy
- ベストアンサー率23% (292/1222)
ルイスの離脱、を除けば戦力的にはさほど変わっていない状況で シーズンに挑んだと思いますが、 成績低迷→采配悪い、ではなくて、やはり采配悪い→成績低迷の印象強いですね。 ブラウン政権と同じレベル(借金-5以下保持)であれば、 十分CSを狙えるのでいいのですが・・・、自滅している感はあります。 ひどいところは、 春先の天谷選手起用、(谷選手に満塁被弾後の)高橋建選手起用だと思います。 自身が選んだ外人の成果も良くない。 最近もマエケン使い過ぎでつぶれないか心配です。 ファンの起用意図と一体にならなくては・・・・。 ここまで投手陣崩壊はないと思うので、 全体的に大野投手コーチの責任は重く、 小林幹コーチのままでも良かったのでは?と思いますね。 でも、 後任が居ないので野村監督には3,4年。 岩本選手が3~5番を任せられるくらいになるまで、 前田智選手、石井選手に最高の引退の舞台を作るまで、はがんばって欲しい。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。