• ベストアンサー

料金受取人払郵便のことです。

料金受取人払郵便のことです。 郵便局のページでは手続きの流れが分からないので、 手続きの流れを過去の質問より調べました。(http://okwave.jp/qa/q4520829.html) この過程の中で「2.受取人払に使用する封筒の印刷内容の見本」とありますが、 見本を印刷する用紙は封筒でなく、A4などの用紙でも大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.1

印刷はA4用紙でも構いません。ただしそれを郵便物に貼って使う際には(適当な大きさに切る)、HP記載の印刷条件に則ることがポイントです。 ●HPより(条件) 枠線の外側の大きさは、縦22.5mm、横18.5mmで、枠の太さは、0.5mm以上です。また、料金後納とする場合は、枠の内側にもう一つ枠を設け、二重枠とします。 承認番号の活字の大きさは、12ポイント以上とします。 表示と郵便番号記入枠との間隔は、5mm以上とします。 「速達」とする場合は、表面右上部に朱色の横線(横に長く使用する場合は右側部に朱色の縦線)を表示します。 速達以外のオプションサービスとする場合は、それぞれ「新特急郵便」、「書留」(損害要償額が、現金を内容とするものは1万円、現金以外の物を内容とするものは10万円(ゆうメール(旧冊子小包)以外の荷物であるときは35万円)をそれぞれ超える場合は、書留の文字の下の括弧内にその額を記載します。)、 「簡易書留」、「特定記録」、「巡回郵便」の文字を記載します。 用紙を使用する場合は、郵便物等の種類(「定形郵便物」、「定形外郵便物」、「郵便はがき」、「荷物のサービス名称」のいずれか)を記載します。 ご参考までに♪

COP10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。A4でよいということなので、安心しました。 その他様々な情報を頂きありがとうございます。

関連するQ&A