- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:去年の4月くらいにPCの入力仕事が忙しく、)
右腕のだるさから始まり、全身に症状が広がる。どうすれば改善する?
このQ&Aのポイント
- 去年の4月くらいにPCの入力仕事が忙しく、最初は右腕のだるさから始まりました。そのうち右手首と右薬指と小指のだるさに発展し、最近は少ししびれるような気がします。
- 同じように右肩と右脇下の凝りもあります。また、両鎖骨の下の筋肉痛の症状もあります。右足首とすね右側の筋のツッパリの症状も始まりました。整形外科で首からの症状ではないかと言われ、首のけん引をしたが症状がよくならず、神経内科を受診しMRIをとりましたが異常はありませんでした。
- どうすれば改善するのでしょうか?他の病気ではないかと心配です。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近知られるようになった頚性神経筋症候群でしょう。 まだ確立していないので、他の名前もいろいろある状態ですが、最近多い症状です。 原因は筋肉のコリです。当然レントゲンやMRIには写りません。 長年の作業姿勢で、筋肉のコリが広がり、それをかばうと他がコルという具合に広がつて居るところではないでしょうか。 きっかけは、強いストレスがかかって、どこかでコリの進行が始まったことにあると思います。 私は、2004年に、職場で嘔吐し立ち上がれなくなって、救急車で脳外科に搬送されました。天井がはね回っていましたが、原因不明、治療法無しで退院させられました。(ToT) 私は、近所の内科で、筋弛緩剤と睡眠導入剤を処方してもらい。銭湯でゆっくり湯に浸かって、整体院で、背筋が頭蓋骨に繋がっている頭髪の生え際をじっくりマッサージしてもらいました。 最終的には、パソコン入力の姿勢の問題なので、適度な運動をするなどよく研究して下さい。 いろいろありますが質問を外していたら、意味がないし。ここでは書ききれません。(^o^)わははは・・・ 医学では肩凝りは病気と考えられていないので治療してくれません。自分が頼りです。
お礼
どうもありがとうございました。 筋弛緩剤みたいな筋肉を緩める薬を処方してもらいましたが、 飲む気になれずまだ飲んでおりません。 整体には何度か通っておりましたが、 その時だけはいいのですが、長持ちしません。 ストレスが最近多いので、出来るときは 夜に運動してストレスをためないようにしております。 まだ、倒れるまでは行っていないので、 そうならないよう注意しながら、付き合っていきます。 ご丁寧な回答をありがとうございました。