• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腱反射の亢進)

交通事故で頚椎捻挫、腱反射の亢進

このQ&Aのポイント
  • 交通事故で頚椎捻挫と診断された患者が、最近右手の小指と薬指に痺れがあり、指がまっすぐにならず、手を広げるとくっつかない状態です。また、肩も凝り、右肩から指にかけて痺れと痛みがあります。
  • 尺骨神経麻痺や胸郭出口症候群の可能性があると思われますが、医師からはそのような説明は受けていません。ただ、腱反射の亢進があるとのことです。
  • 腱反射の亢進で考えられる病因や原因を知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnai
  • ベストアンサー率40% (139/347)
回答No.1

 右手の小指や薬指の症状があるのであれば、尺骨神経麻痺あるいは、頸椎症性神経根症などがあります。  尺骨神経麻痺であれば、肘が原因の事が多く、反射は基本的には亢進しません。肘を曲げていると痺れてきたり、肘に内側を叩くと痛みや痺れがひびくならば、肘が原因となりえます。  頸椎症性神経根症であるならば、頸椎の7,8番の間の神経根がやられると小指側が痺れます。頸を右後ろに倒してみると、痺れや痛みが増強することがおおいです。   頸椎症性脊髄症ならば、頸椎の頸椎の6,7番の後方にある脊髄がやられており、小指側が痺れます。この場合は、反射が亢進することがあります。  胸郭出口症候群では、反射が亢進することはありませんし、そんなに麻痺症状がでることはほとんどありません。  以上からわかるように、診断には頸椎のMRIです。さらに、神経内科などで筋電図をやると、診断を確定することができると思います。たとえば、尺骨神経麻痺(末梢神経の損傷)なのか脊髄の症状(中枢神経の損傷)か、区別できます。  腱反射といっても、三頭筋反射、腕橈骨筋反射、三頭筋反射などあります。またホフマン反射などの病的反射があれば、それは強く脊髄の損傷を疑わせます(脊髄症)。  また、反射が亢進といっても、普通の人でも亢進している人がいるので、左右差が重要です。

gizumomini
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 色々丁寧に教えてくださりありがとうございました。 MRIの結果では異常なしとの診断でした。痺れがきになると話をしたらビタミン剤を処方され、経過をみましょうと言われました。これ以上ひどくならなければいいのですが、少し様子をみてみようと思います。

関連するQ&A