• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家の車(モビリオ)を親父と僕とで共有しています。昨日、うちの親父が働い)

家族で共有する車のバッテリー交換は必要?

このQ&Aのポイント
  • 家族で共有する車のバッテリー交換時期と節約方法についてまとめました。
  • エンジンがかかっていなくてもカーナビが起動している状態でバッテリーが減る原因について考察します。
  • バッテリーの寿命は5年程度であり、節約をしていても適切な交換時期が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.5

とっくに寿命です。純正で付いていたやつで5年はかなり持った方です。純正なんて最低限の性能の物しか使いませんから。普通は2~3年でダメになります。私は2年で変えます。 また、一度あがったバッテリーは何度も上がりやすくなります。バッテリーって化学変化で発電していますから、消耗品ですよ。節約といってもほどがあります。お父さんの意見が正しいです。 高性能でも保証は5年か5万キロの早いほうです。普通のやつで3年か3万キロです。ですから、素直に買い換えましょう。後で困るのは貴方の方です。遠くでバッテリー上がりしてJAF呼んだりして、経費的にみたら素直に交換した方が安かったって事になると思います。

schnider
質問者

お礼

そうですね・・・。静岡から8月には三重に旅行に行くので、長距離走行も控えているので、すぐ交換します。自分が困ったら大変です。確かに走行距離も5万2000kmいっています。ありがとうございます。なお、節約はうっかりしていてガソリンの場合でした!!

その他の回答 (5)

回答No.6

節約ってどうするの? 参考にしたいです!

schnider
質問者

お礼

僕の場合、エンジンを切ったら電気系統は使わない、起動時もエアコンは最弱としてきましたが、5年も経てば寿命だったそうで、くれぐれも参考にしないでください・・・。ごめんなさい。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.4

5年も経ってたら、そりゃ寿命ですって 毎日30分しか走らないとして、エアコン、ラジオ、カーナビと使って、夜でライト付けて、市内でブレーキをよく踏むと、発電電力よりも消費電力のほうが多いですからいずれバッテリーの電力がなくなります。 エアコン、カーナビを使うのを止め、毎日1時間以上走って夜は走らない、ブレーキをあまり踏まないという使い方をしても5年程度しか持ちません(^_^;

schnider
質問者

お礼

まじですか。親父は往復28km 僕は往復60kmで高速利用ですが、5年も経つと持ったほうでしたか・・・。(>_<); ちょっとバッテリーの知識がなかったです。ありがとうございます。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

エンジンを切った状態で電装品(ランプ類、送風ファン、ナビ・オーディオなど)を使用すれば、バッテリーに充電されず消費していくばかりなのでバッテリーが上がります。節約も何も、5年使用したバッテリーが上がってしまったのなら、素直に交換したほうがよいと思います。 ちなみに充電したとしても、すぐに死ぬでしょう。

schnider
質問者

お礼

そうですね。5年も続けてつかったらもう交換ですね。ありがとうございました。

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.2

5年だったら交換時期です。ホームセンターの安物だと2年チョッとでヘタって交換って事もありました。 節約って…どうやるの?使わないと放電するし、ヘタリも早まることが多いですけど。3~5年で交換が一般的です。 最近は性能が上がって、前日まで何とも無くても翌日にはウンともスンとも言わないってパターンが多くなってます。無料点検をやってるスタンドやカーショップで時々点検してもらうのもありかと。

schnider
質問者

お礼

5年って持った方なんですね~。すいません。節約はガソリンの方でした・・・。電気って乗っていなくても消費していくんですか~。はじめて知りました…。わざわざごめんなさい。お袋の軽でもう一回応急充電して、スタンドでバッテリーすぐ交換しに行きます。

回答No.1

バッテリーを5年も使えば充分持ったほうだと考えられます。

schnider
質問者

お礼

5年ってそんなに持った方だったんですかぁ~?じゃあ交換しかないですよね。ありがとうございます。