• ベストアンサー

バックハイボレーの制球力が悪い

バックハイボレーの制球力が悪い 硬式テニスです バックハイボレーの制球力が相当悪いです ボレー&ストロークをストレートでしあってて、自分がボレー 例えば相手の打球がフワっと浮いたとします それをバックハイボレーで返すとどうしても相手の正面に落とすコントロールが上手くできずワイドにいってしまいます(自分から見て右に大きくそれる) いつもってわけじゃないですが、依然安定しません 握りはボレーはコンチネンタルです 何が原因でしょうか? またどうすれば改善できるでしょうか? お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CJ4ARS
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.1

 こんにちは。  ハイバックボレーが狙いより角度がついてしまう症状ですね。  原因はいくつか考えられます。  (1)ボールに勢いを与えようとして、肩の開きが早すぎる。  (2)前に詰めるタイミングが早すぎて、打点が前になっている。  (3)リストを使って打つクセがついてしまって、クロス方向にしか面が作れない。  これらを矯正するためのポイントは【利き手の甲を打ちたい方向に向ける】です。  しかも、一度作った甲の向きをなるべく崩さずにスウィングします。当然、クロスに打つより下向きにスウィングすることになりますから、飛距離の調整はスウィングの方向でします。叩きつけたいならより下向きに、深くへ運びたいなら少し前へ、といった具合にです。  とにかく手の甲の向きに意識を集中して練習してください。  それが身につくと、多少ステップインのタイミングがずれて打点が前後しても狙った方向に打てるようになりますし、もっとも難しい(力の入れにくい)ハイバックの逆クロスも難なく打てるようになるでしょう。  ご参考になれば幸いです。    

abbki
質問者

補足

回答ありがとございます ボレストなので叩きつけるより深く運ぶスイングですね ボールがぱっとあがるとハイバックボレーの体勢に入るのでボールしか見ず 相手の位置まで気を配れません このへんは感覚の問題なのかもしれませんが とにかく普通に打てば必然的にボールは右にいくわけですから、手の甲をわざと 左前方向に振るようにすればいいでしょうか?

その他の回答 (1)

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.2

おっさんっす。 ハイバック・・・一番難しいっすよね。実は昨日、久々に空ぶってし まったっす(汗)。30年もやってて恥ずかしい・・・。しかも、ペア はコーチで食べてる人だったから、プライベートなのに何人も ギャラリーがいて・・(苦笑)。原因は、強い球を打たないといけない っていう心の乱れっす。そんなおっさんが、もっともらしく答えるのを お許し下さい(笑)。 スクールのコーチは、生徒さんにボレーは振っちゃあだめって言うっす。 中級以下だと、コーチはインパクトだけのボレーをしてみせるっす。 でも、コーチ同士や大会でボレーする時は、そういうボレーはしないっす。 テークバックが極端に小さいのは一緒っすが、インパクトから前は ラケットが綺麗に抜けるボレーをするっす。その抜く先が、打ち出し方向 っす。 おそらく質問者さんは、ラケットを抜かずに、当てるだけになっている 可能性が高いっす。コンチで握って、スライス面を作れば、そのまま 当たると、ボールは右利きなら右のワイド方向へ飛びます。何度やっても 一緒っす。インパクトと同時にそのまま正面にラケットが抜ければ、 スライス回転のボレーになるっす。 もし、ボレーの時にラケットを前にさばくのが難しいようであれば、 バックのハイボレーはバックハンドグリップで握ると楽っす。そのまま 当てるだけで正面に返球できるっす。当たり前っすが、いくらグリップ を変えても、スライス面にして当てるだけなら、結果は同じっす。 なかなかうまくならないショットっすから、うまくできなくても当然と 割り切ったら良いっす(笑)。バックのハイは、ボールが緩ければ、フォア のスマッシュでショートクロスにする手もありますから・・・。

abbki
質問者

補足

回答ありがとございます 確かに当ててるだけかもしれないですね もう少しフォロースルーを意識します

関連するQ&A