- ベストアンサー
インチアップと燃費、空気圧
3つ連続の質問です。1つにするより、回答されやすいかと思い分けさせてもらってます。 レジアス(2WD)に乗っており、純正で215/65R15が装着されていて燃費は平均6.6km/hです。 自分の周りの経験者に聞くと、225/45R18にすると約10%ほど悪化するとのことです。 だいたい6.0km/hに乗るか乗らないか…と言ったところらしいです。 しかし、外径もほとんど変わらず、幅も10mm大きくなるだけです。 そこまで燃費が悪化する理由が分かりません。サイドウォールが薄くなることが、 燃費になにか関係があるのでしょうか?もしくは、タイヤの銘柄のせい? 確かにハイグリップタイヤにすれば、抵抗は大きくなると思いますが、同じ銘柄でも 燃費は悪化するのでしょうか? ホンダフィットでも、14インチと15インチで0.5km/Lの差がカタログに表記されてます。 そこのところが詳しく知りたいです。 また、純正の215/65R15はLIが96です。 予定している225/45R18はLIが91なので、空気圧を上げて対応しようと思っています。 雑誌で読んだ方法では、LIが1下がるごとに空気圧を0.1kg/cm2上げるといったモノが ありましたが、この通りにして2.3から2.8にすれば良いでしょうか?周りの経験者の多くは この方法で2.8~2.9にしているようです。3.0以上はタイヤの規定値を超えると言うのは 知っています。 「周りに経験者がいるなら、その人に聞けば?」と思われるかも知れませんが、もっと 多くの方の話を聞きたいので質問させてもらいました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう一発ですか?(笑) インチアップと燃費の関係ですが、重要なことは 「タイヤ+ホイールの重量」だと思います。 インチアップすれば、普通はノーマルよりも重くなるものです。 タイヤ一本当り、1kgの重量増は、人間一人分を余計に 乗せて、走っているほどの負荷になると言われています。 発進と加速で、燃費が悪化するのも止むを得ないでしょう。 ただし、高速道路を一定の速度で走行している場合、 ノーマルタイヤとほとんど差が無いばかりか、若干ながら 回転抵抗が少ないため、良くなると言われています。 また空気圧によって、耐荷重をカバーすることは出来ません。 タイヤの構造剛性、そのものが違うのです。 ノーマル以下の耐荷重のタイヤを使用すると、確実に 段差の乗り越え時や、コーナリング時に、不安定さが 現れますし、グリップに余裕の無さを感じると思います。 とっさの時の緊急回避操作などの場合に、タイヤが ついてこれなくなる場合もあります。 大きく数値を変更させるのは、お勧め出来ません。
その他の回答 (5)
- pierre_1999
- ベストアンサー率33% (297/896)
#5shuexさんのおっしゃるとおり、225/50R17にした方が よいと思います。 たかだか1cmずつタイヤ部分が増えるのなんて、全然気に ならないと思いますよ。 ロードインデックスも落ちないなら、まさにベストチョイスだと 思います。 タイヤはやはり柔らかいものを履くべきです。 REGNOは確かに高いですが、dBならB500Siとほとんど金額が 変わらないはずですし。 それとアルミも良いものを買ったほうが後で後悔しません。 私はマルチのホイールが嫌いで、5穴専用のものを選択しました。 18から17に落とせば、予算も落ちるし、予算を18のときと同じに 使いきってもよいなら、さらに良いものを買う選択肢が広がります。 一度ご検討下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます! やはり17インチ支持派が多いですね。う~ん、悩みます…。 225/55R17だと4WDグレードと同じタイヤ外径になるのでメーター誤差が改善されるような気が…。 現状、40km/hで-3km/hの誤差が生じています。(車検時計測値) アルミは、WORK EUROLINE DHを考えています。18インチで168800円、17インチで166800円と2000円しか違わないんです(^^; もちろんP.C.D139.7、6HOLEのものです。ホイールを変更しようとは思いませんが、サイズについては検討してみます。 WORK EUROLINE DHなら、品質も低くないはずですが…。どうでしょう?
- shuex
- ベストアンサー率43% (164/377)
純正で215/65R15から225/45R18にインチアップ・・。 たしかに外径はあってますけど、荷重指数が違いすぎますね。 空気圧で調整するのもいいですが、冷間時に2.8kg/cm2も 入ってれば走行時には摩擦熱で3.0kg/cm2超えてしまう 可能性が高いですね。 それにサイドウォールがたわまない分きつい段差を越えた 衝撃でリムが変形する可能性高いです。 ブレーキの利きも悪くなるでしょう。 タイヤが早く減る事を承知で2.5kg/cm2くらいにするか、 …悪いことは言わないから225/50R17 94V(外径661) にした方がよいと思います。^^;
お礼
ご回答ありがとうございます! う~ん、17インチも考えましたが、WORK EUROLINE DHが4本で18インチ168800円、17インチ166800円と、 2000円しか違わないんです…。実際に225/45R18装着のレジアスに乗ったことがありますが、ブレーキの効きも 格段に良かったです。 225/50R17 94Vか225/55R17 95Vもいいなぁ~と思ったりもしています。う~ん…、考えてみます。
- a-kitoh
- ベストアンサー率34% (58/170)
以前エスティマに225/45R17履いてました。 燃費は確かに悪くなります。 接地面よりも、twin_ring009さんがレスしているようにホイール重量が影響大です。 アルミとはいえ金属の固まりが大きくなるから当然ですね。 特にディッシュタイプのものなんか重いですね。 見栄えにこだわるのなら仕方ありませんが、18インチはちょっと・・・。 乗り心地の悪化も覚悟してください。 ホイールが重くなりますから、純正サス+ショックでは キャパが足りずかなり足回りがばたつきます。 乗っているうちに不満になり、それらの交換が避けられなくなります。 結構出費が痛いです・・・経験談(TOT) それともともと1BOXは背が高いので、ロールを抑えるために スタビやバネレートが固いものが多いです。 乗り心地をタイヤで確保している面もありますから、 乗用車以上に変化の幅は大きいでしょう。 さらに引っ張りタイヤということになれば最悪ですよ。 タイヤについては、今はレガシイでDNAdbを2セット目使用中です。 乗り心地・静粛性は抜群でNo.1と言っていいでしょう。 ただウエットグリップに若干手応えがないかな? GR-7000/8000もバランス良くできたものだと思います。 または方ベリ対策のためにミニバン用タイヤもいいかと思います。 少々値は張りますがタイヤはいいものを奢ってください。 通販に良くある安物は絶対後悔しますよん。 インチUPは17インチ程度に抑えておく方が賢明かと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! ローダウンして、バネレートが約30%アップさせてからなので、何とかなるかと思います。 先にサスをイジってから、インチアップする予定です! スタビもまだまだ柔らかく、ノーマル比144%のものも出ているくらいです。 タイヤは、dBやREGNOも考えましたが、とても高価で手が出せないので、LM702かB500Siを考えています。 これでも、低級グレードではないと思いますが、どうでしょうか? 17インチも考えましたが、ボディがデカイので小さくても18インチ欲しいんです。 居住性はあまり気にしない…と言うか硬くしたいので、それで18インチを考えています。
- pierre_1999
- ベストアンサー率33% (297/896)
もう少し追加です。 3インチアップするのはどうでしょう? スピードメーターが狂うのではないでしょうか? メーカー推奨は1インチアップまでですので、なんぼ やっても2インチまでで抑えるべきと思うのですが。 あとインチアップ後のタイヤはコンフォートタイヤを 履くことをお勧めします。 私もDNA dBを履いていますが、それによって乗り心地 もそれほど悪くなっていません。 ブリヂストンGR-8000、ダンロップViero、ヨコハマdB、 ミシュランMXV4?、XH-1などがよいと思います。 反面、減りが早いので2年で交換必要かもしれません。
お礼
追加のご回答ありがとうございます! スピードメーターに関してですが、 215/65R15 外径660mm 225/45R18 外径658mm なので、スピードメーターに誤差が生じることはないと聞いています。ショップの人もそう言ってました。 居住性と対摩耗性を考慮して、LM702かB500Siを考えています。他は高くて…(^^;
- pierre_1999
- ベストアンサー率33% (297/896)
私はビスタアルデオに乗っていて、 純正195/65R15 空気圧2.0kgf/cm2 のところ 215/45R17 空気圧 2.6kgfにしています。 タイヤ屋さんの意見に従えば間違いないと思いますが、 おそらく2.6kgfまでで止めると思います。 また燃費ですが、そんなに変わった感じがしていません。 履き替えて1年4ヶ月ほど経ちますが、若干悪いのかな、 といったレベルです。 燃費が落ちるというのは、接地面積が増え、ころがり抵抗が 増えるのでもっともなことと思いますが、実感ではアクセル を踏みすぎたりとかの影響の方が大きいと感じているくらいです。 今のタイヤでも、ゆっくり走っていればL 12から13走りますし、 飛ばしてばかりいればL 8kmくらいのときもあります。 インチアップして思うのは、車がゆれなくなったことです。 高速などで車線変更する際、タイヤが柔らかいため、かなりゆれて 怖かったのですが、それが無くなりました。 非常に安定していて安心です。 レジアスなら、私の車よりもっと揺れるでしょう。 それが無くなるのなら、多少燃費が落ちても問題ないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! たしかに、幹線道路で右折待ちの時に、横をトラックが通過するだけでも揺れるくらいですから…。 ローダウンしてバネを硬くするので、少しは改善するだろうけれど、インチアップして出来るだけ安定性を…と 思っています。燃費も、あまり大差ないということで、安定性が向上することで割愛できそうです!
お礼
たびたびのご回答、ありがとうございます! バネ下1kg軽量化することは、バネ上35kg軽量化するのと同じくらいの効果があると聞いたことがあります。 やはりLI規格に太刀打ちすることはできなさそうですね…。周りはみんな225/45R18ですが…。 サイズについても、もう一度検討してみようと思います。