• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚して5年目、4歳の娘がいます。)

結婚5年目の娘連れ夜逃げ、精神的被害も受けた私の立場は?

このQ&Aのポイント
  • 結婚して5年目、4歳の娘がいるが、妻がゴタゴタの末に娘を連れて夜逃げした。
  • 妻とはずっと一緒に生活してきたが、彼女は性格が荒く、キレると暴れたり泣き叫んだりする傾向があった。
  • 私は精神的な被害も受け、仕事にも影響が出ているが、調停期日のお知らせを受けて、私の立場はどうなるか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114818
noname#114818
回答No.3

私の状況とそっくりです。すぐキレる妻と幼い息子、家事状況、etc. 賃貸の契約者が妻なので、私は妻より出て行け!と言われてます。喧嘩して互いの罵声は隣近所に鳴り響き、警察沙汰になったのも複数回です。通報は全部妻がしたものですが。諸般の事情で引越すそうですが、大差ない理由ではないのでしょうか? 私はかたくなに離婚反対ですが、理由は単に子供がかわいいから、それだけです。質問者様はそこをある程度踏ん切りが付くならば離婚した方が良いでしょう。 離婚に応じる前提で書きます。 親権を得るのは難しいですが、調停の場で相手が同意するなら可能です、当たり前ですが。親権と監護権を分けている事から、かなり勉強していると推察されますが、どうしてもというなら是非弁護士を立てることを勧めます。調停はあくまで話し合いの場であり合意されなければ成立しないとの建前ですが、両者とも離婚に同意しており具体的な内容の主張の差で合意されない場合は「審判」に持ち込み判決と同じ結果を出すことが可能です。なので主張はきちんとすべきであり代理人が居た方が調停員の態度も変わるそうです。離婚反対だけならば欠席して放置すればいいのですが。ちょっと制裁金は取られますが。 離婚という互いの人生をかけて、平行線で譲らない内容が裁判所へ申立てられます。調停は合意しないと成立しませんが、当然ながら普通にやってたら合意なぞしません。調停員はお互いを叩いて叩いて説き伏せて説き伏せてダメダメ無理無理言ってどうにか合意される条件へ持って行こうとします。こいつは折れそうだと思われたら、バシバシ言って説き伏せようとします。弁護士は居た方がいいでしょう。敵は妻ではなく調停員です。同居中の奥様の非になりそうなものは証拠を揃えておきましょう。浮気の証拠があれば理想的です。調停で話し合いだから関係無いだろうと思われがちですが、調停員の心証が変わればターゲットは奥様に向けられますし、このまま離婚訴訟へ持ち込まれたらどんな判決になるかの予想も当然考慮された調停案が出されます。 養育費は気持ち良く支払う意思があるようで、素晴らしいことです。お子様が学校へ入学したり卒業したら必ず連絡するように合意の条件に入れておきましょう。通学その他の生活条件の変化は養育費の変化にも繋がります。通学してないのに学校費用まで払うのはおかしいですから。あくまで可能性ですが、一文だけでいいのですから。 面接交渉の条件もキッチリハッキリ細かく具体的にしておきましょう。質問者様の場合はこの条件だけは譲れないのでは?

namuchan1966
質問者

お礼

大変ご丁寧な回答、ありがとうございます。 同じような状況下にいらっしゃるんですね・・・ こればかりは、なってみないとわからない「ますおさんの本音」みたいな感じでしょうか。 親権に関しては、かなり細かく調べました。現在の状況が夫婦として「同居の義務」やらと色々な義務違反に抵触するそうですが、法的な執行力は何も無いのが現実のようですね。 調停に関しては、大変に参考になるご意見を頂き、この先が少し見えてきたような気がしました。本当にありがとうございます。m(__)m 実は家族からも「離婚しない!」って言い張るのも、相手の我侭を通させないための、一つの戦略ではないかと言われました。相手もプロでしょうから体裁はすぐに見抜いてくれることを信じることにしました。ちなみに、浮気は恐らくないと思われます。 実際のところ、私も本音は「可愛い娘を不幸にしたくない」から離婚は避けたいところなのですが、話し合ってすぐに同居というのは、恐らく現実的には不可能かと思われます。あと、弁護士は付ける気は今のところありません。私なりに100%努力して生活してきたのですから、調停委員に自信を持って経緯を説明し主張できる自身があります。 妻は預金が1500万程度あるので(義父の遺産)、数年はお金で苦労することはないでしょうが、面接交渉の条件を明確に取り決める為と、愛する娘を捨てるようなことはしたくないので養育費は決められた期間キチンと支払うつもりでいます。 貴殿はどういった状況下に置かれているのか具体的なところは存じ上げませんが、愛する子供が忽然と消えてしまう状況はかなり厳しいですね。1ヶ月に缶ビール一本しか飲まなかった私が、夕方から毎日飲んだくれて現実から逃げています・・・ 嫌でも目に触れてしまう娘と遊んだ部屋や庭、公園やコンビニを通るだけでも辛くなるので、お酒でも飲まないと正直やってられません。(そろそろ頭を切り替えないとと思っていますが・・・)

その他の回答 (4)

回答No.5

他の回答者様が答えていらっしゃるので、補足で少し申し上げます。 親権と監護権の分離というのは、近年はかなり難しいです。 なぜなら、お子さんにとって、日ごろ監護している親が親権者でないというのは不便なことが多く、その後のトラブルにもなりやすいからです。 親権を渡さないと言うのはどういうお気持ちからなのか、今一度考えてみられるのが良いのではと思います。 もし、本音では親権を取りたい、が、諸事情あって迷いがある、というのであれば、それを素直に調停委員に伝えてみて下さい。その方が本心が伝わりやすいと思います。 調停委員は、自分の考えを押し付けることはしませんが、解決の方向を提案したりすることはあります。

namuchan1966
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実は、昨日1回目の調停に行ってきました。 今回の妻のやり方はフェアでないことを非常に憤慨していると同時に、娘がいなくなったショックが大きくて精神的なダメージが大きいと伝えました。 離婚をするなら、監護権やその他は渡すけれども親権は渡すつもりはない、ということも言いました。しかし、娘が母親と別姓で暮らすことを考えると複雑な気持ちではあるとも伝えました・・・ 次回は9月の頭の予定ですが、基本的なスタンスは「娘のことを考えると離婚は考えていない」ということで、妻の言いなりにはさせないつもりでいます。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

NO1です >成立(双方同意)しないと「法的拘束力」がありません。 ということは、私が娘に会える権利を主張する程度しかできないのでしょうか。 「男の匂い」はプンプンだろうと思います。 恋人当然だった娘を人質のように、計画的に連れ去られたのですから・・・ 慰謝料は正直言って払うつもりはありません。養育費は払う気ではいます。 やはり弁護士に相談する内容ですかね? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 面会の権利は、相談者さんに「法的権利」として認められていますから、下手な「拒否」をすれば慰謝料の発生原因になります。 相談者さんの相談内容からでは、相談者さんが慰謝料を払う要素が見当たりません。 これは「親権」「慰謝料請求」に発展する可能性が濃厚ですから、弁護士を選任して対応するのがいいでしょう。

namuchan1966
質問者

お礼

なるほど、そういう権利もあるのですね。 自分の権利を主張して、相手に譲歩を迫るっていうことですか。 大変参考になります。 慰謝料を払う要素は上の文章だけなので、書ききれませんが全くない訳でもありません。 しかし、子供との面会を遮断されるような内容ではないので問題はないと思います。 先方からお金を取ろうなんて思ってもいませんし。 やはり、弁護士を入れた方が良いですかね。 「親権」、ここは大切なポイントなので少し検討してみます。

noname#126809
noname#126809
回答No.2

はじめまして!まず奥さん娘さんが出ていった理由ですね。何かに不満があるんでしょう!そして離婚するために調停になった。とりあえず調停日に出掛けていって調停委員に自分のしてきた事を話して下さい。貴方、奥さん、別々に話を聞きますので会う事はないです。しかし約1ヶ月に一回しか調停日がないので時間はかかりますよ。貴方にも言い分あり、又奥さんにも言い分あるわけですから…キチンと話し調停委員からアドバイスもらってください。頑張って下さい。

namuchan1966
質問者

お礼

はじめまして。 確かに不満となる理由はあるでしょう。(複雑すぎて長くなるので内容は割愛しますが) しかし、9割は私が居なければこなせない状況で生活が成り立っていました。 調停は半日近くかかるとのことでしたが、事務的ではない感じで話が出来るのでしょうか? 私は正直にありのままの考えを訴えたいと思っていますが、伝書鳩のような形式ではなく委員の私的な考え方も含めた感じで、ある程度の舵取りをしてくれるのですか?

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

>そんな昨日、裁判所から妻が申し立てて調停期日のお知らせの手紙が届きました。 >妻の性格に関すること、今までの2人の関係、私自身のことは当然話す気ではいますが、こういう形で>精神的な被害を被った私の立場というのはどうなんでしょうか? 正直に、ありのままでいいと思います。 調停は「話し合い」の場ですから、成立(双方同意)しないと「法的拘束力」がありません。 >娘も私が育てるのは不可能でしょうから監護権は渡しますが、親権は渡さないつもりでいます。 可能です、しかし奥さんが「親権者に相応しくない」と証明して裁判所の判断を仰ぐのがいいでしょう。 辛い内容ですが、「男」の匂いがします。 一度弁護士に相談して、「慰謝料」を含めての対策をするのがいいかと思います。

namuchan1966
質問者

お礼

>成立(双方同意)しないと「法的拘束力」がありません。 ということは、私が娘に会える権利を主張する程度しかできないのでしょうか。 「男の匂い」はプンプンだろうと思います。 恋人当然だった娘を人質のように、計画的に連れ去られたのですから・・・ 慰謝料は正直言って払うつもりはありません。養育費は払う気ではいます。 やはり弁護士に相談する内容ですかね?

関連するQ&A