- ベストアンサー
キャンプ料理で大がかりな道具が必要の無い
キャンプ料理で大がかりな道具が必要の無い オススメメニューって何かありますか? 過去のキャンプのバーベキューでは ・焼き肉 ・焼き鳥 ・焼き芋 ・焼きトウモロコシ ・焼きそば などなど一般的な物は大体やったつもりです。 ガスコンロを使った料理では ・カレー ・豚汁 ・シチュー をやりました。 上記以外のものでオススメメニューが御座いましたら 是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5に追記します。 楽しんで作ってみて下さい。作りたて、焼きたては美味しいですよ。 ただ、本物のパンに比べて長所/短所が有ります。ダッチオーブンとかでドライイーストを使用する「タネありパン」を作れるのならそれも有りかな? タネ無しパンの長所は、「失敗しにくい」「短時間(40分)で出来る」短所は「ベーキングパウダーの匂いと味」。 逆にタネありパンの長所は、「本物の匂いと味」短所は「ドライイーストと温度の関係(失敗すると膨らまない)」「2時間以上掛かる(1次発酵、2次発酵が必要)」 最初に混ぜる砂糖と最後に塗るバターは「ベーキングパウダーの匂いと味」を消すためと考えて下さい。またベーキングパウダーの量が多いと苦味が出易いので、量はしっかりはかって下さい。 パンの元を子供さんに任せる場合は、袋の中で粉の状態からある程度水を加えて練った後、早目に30分休ませて下さい。 ベーキングパウダー+水の作用でパンの中に空気(泡)が出来ます。ずっと練っていると膨らみません。 袋は密閉しないで下さい。 パンの元を切り分け、延ばす作業を子供さんに任せる場合は、打ち粉(強力粉)を子供さんの手と作業台に。 ソバうどんの様に叩いて潰すと美味しくなりません。引き延ばして薄くするピザの作り方が理想です。 長々書きましたが、叩いて潰してほとんど空気が無い状態からでも、弱火でジックリ焼けば、加熱による膨張が期待出来ます。(失敗しにくい理由です) 粉気を無くす(きちんと火を通す)ためには、薄く作った方が失敗しにくい。タネありパンは半分蒸し焼きの様に厚く作る方法も美味しいですが、タネ無しパンには向きません。 是非1回(以上)練習してから本番(子供さん)にして下さい。何回もやっている私にとって当たり前なことが、初めての方にとって失敗の原因にならなければ良いと心配しています。
その他の回答 (6)
- hirotodo_001
- ベストアンサー率23% (237/1004)
タネ無しパンはどうでしょう?(ナンもどき) フライパンは有った方が良いです。棒(小枝)に巻き付けるやり方も有りますが、まんべんなく火を通すにはフライパンで表裏が簡単です。 強力粉500グラム+ベーキングパウダー10グラム+塩小さじ1杯+砂糖小さじ1杯をジップロックの中で混ぜ、少しづつ水を加え耳タブくらいの固さを目指す。 1次発酵モドキ(ベーキングパウダー+水でシュワシュワになる)に30分置いて、1口大のミートボールの大きさに切って延ばして弱火(オキ火)で焼いて(出来れば本物の)バターを塗って完成。 カレーも良し、ソーセージも良し、キャンプ(BBQ)=ご飯のイメージが変わりますよ。 出来れば家で1回練習することを薦めます。
お礼
ナンの様なパンが出来るのですね。 これなら何にでも合いそうですね! 材料集めも簡単そうですし、 何よりキャンプ参加者に子供連れが居て その子達が喜びそうなので、やってみます! ご回答有り難う御座いました。
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
焚き火は、火加減調整が難しく 焼き物には 向きません 熱くって 箸が出せません 鍋などは吊るす等で 可能 なので 炭火を七輪で 使用します 煙突構造で 強火でも 空気口をふさぎ 弱火も可能 餅焼き網 網の下に ブリキのスリットが入った網があります これは 熱が分散され 直火でもないので 上手く焼け 便利です。 BBQグリルは 火力がでなく 炭の焼け色も見えないので 使い辛く感じます 大きくがさばりますし 料理は、 焼き肉は当たり前すぎるので 貝類 サザエ、ハマグリ、ホタテなどを焼く アルミホイール焼き 舞茸などを バター塩コショウし 包焼く 下準備は自宅でおこない クラーBOXに入れていく 魚の焼き物 干物や 鮭のカマなども美味しいです。 春先は、タケノコご飯を飯合で炊きます。 タケノコを自宅でにて持ち込みます 汁も醤油+酒+砂糖(orみりん)+塩で作り 持ち込み 現地で 研いで 汁を入れ 不足分は水を足し炊きます。 炊き上がったら タケノコを混ぜて出来上がり 七輪で そんなに焦げずに 炊き上がります。(砂糖を入れるので 多少の焦げは仕方ない) 冬は、湯豆腐をやります。簡単で安価で 激うま。 また 鴨南蛮うどん 鴨肉を買って行き うどんを茹で そば汁は にんべんつゆの素を使用し 長ネギを七輪で炙り焦げ目をつけ 入れます。これも激うまで好評 鴨の油が 冬には 良いです。 鉄板や フライパン料理は 焦げるのと かたずけ 持ち帰りが 面倒など 自分はしません
お礼
七輪は使い勝手がよさそうですね。 仲間と導入を検討してみます。 次回は真夏のキャンプなのでタケノコご飯はちょっと 無理かも知れませんが、何らかの炊き込みご飯は やってみたい気がします! 色々とご教授、有り難う御座いました。
- nakaso
- ベストアンサー率48% (357/741)
北海道では定番ですが 鮭のちゃんちゃん焼きはどうでしょうか? 鉄板かアルミホイルがあればできます。
- 参考URL:
- http://bit.ly/ZDSZw
お礼
>鮭のちゃんちゃん焼き この料理は初めて知りました。 調理法も簡単そうなので 候補にさせて頂きます。 ご回答有り難う御座いました。
- lord2blue
- ベストアンサー率46% (52/112)
もしよければ一度飯盒炊飯をしてみてください。もうしましたか? 自分が経験したものだと、他には すき焼き 焼き魚 焼きおにぎり 親子丼 などですね。
お礼
すみません、書き漏らしておりましたが 飯盒炊飯は過去1度だけやりました。 まぁお約束のように底の方は真っ黒でした^^; でも美味しいですよね! 器具はまだあるので、検討したいと思います。 すき焼き、親子丼はノーチェックでした。 候補リストに入れさせて頂きます。 ご回答有り難う御座いました。
- 砲術長(@houjutucho)
- ベストアンサー率20% (327/1566)
山梨名物[ほうとう]なんてのは、如何でしょうか?
お礼
「ほうとう」という発想はありませんでした。 野菜などでボリュームも出せて良いかもしれませんね! 候補にさせて頂きます。 ご回答有り難う御座いました。
- yukiusa_0110
- ベストアンサー率35% (80/228)
燻製などはいかがでしょう。 ダンボールとスモークウッドがあればできますし、アウトドア用のバーナー(コンロ)と鍋(燻製鍋というものや専用のキットなどもホームセンターで安価に手に入ります)があればできます。
お礼
これは以前から密かに候補に挙がっているんですよね。 しかし肝心の何を燻製にするか悩んで 未だ実行に移せていません。 もし宜しければ、「これは絶対間違い無い!」という 具材があれば、教えて頂けると幸いです。 ご回答有り難う御座いました。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳御座いません。 ”失敗しにくい”というのは大変ありがたいです。 キャンプでは失敗も笑いに変えられますが やっぱり成功したほうが気分いいですからね^^ >是非1回(以上)練習してから本番(子供さん)にして下さい。 はいっ! お盆休みまで、まだ時間があるのでそれまでに練習して どこを子供達に任せられるかを見極めたいと思います。 新メニュー+子供が喜ぶ+具体的な調理方法 と何から何まで大感謝です! 本当に有り難う御座いました。