• 締切済み

ストリングスの判別について質問します

ストリングスの判別について質問します メルト 3MMIX http://www.youtube.com/watch?v=RzGBz77UScQ の曲なのですが、1分14秒からのストリングスで、左側と連動して 右側でも高音が駆け上がっていくのですが 右側の音はバイオリンの音色なんでしょうか? そこまでのくだりは普通に、左側でバイオリン1、2が演奏していて ビオラ、っぽい音が右で鳴っていると思ってるのですが、 ここで急にバイオリン2が右側に移動してるのでしょうか? ただ、それだと、1分14以降でも右側の下でバイオリンらしき音がはもっているし ビオラ(チェロ?)らしき乾いた音も、小さい音で左側でなっているのでよくわかりません。 この曲のストリングスの配置を教えていただきたいです。

みんなの回答

回答No.1

聴いてみました。 配置も何も、そもそもこの曲はおそらくシンセサイザーの打ち込みがほとんど。 左右の移動を問題視するならパーカッションが自由自在に移動するのもおかしいですよ。 単に、編曲者の好みで音を配置しているだけでしょう。 この音はここら辺に欲しい、とかこっちに置いたら全体のバランスがとれる、とかの理由でしょう。 ある程度、初期設定の配置、というのはあるでしょうけど、楽器が常に定位はしていないと思いますよ。

rixyokutixyai09
質問者

補足

シンセサイザーですが、一応ストリングスの音源ですよね。 問題というより、 正直楽器の音が区別つかないんですよね恥ずかしながら。 右の高音の駆け上がりを、コピーで表現したいんですけど、 いまいちバイオリン以外だと違う気がするので バイオリンをいきなり入れてみたら、あれバイオリン3本じゃんって.. 一応、ポップスのストリングス編成を意識しているのかなぁと思ったんですが 3本バイオリンがあるってのもおかしいんじゃないかと、色々迷ってたんです。 てか生ドラム音源は移動してないし、デジタル系パーカッションが移動するのはおかしくないですよね。

関連するQ&A