- ベストアンサー
弦樂器の名曲教えて
市民のための弦楽器演奏会を開きたいのですが、選曲で迷っています。弦楽器(バイオリン、ビオラ、チェロ)のソロで演奏する曲で長さが10分以内の最も優れた名曲の作曲者と曲名を各2曲づつ教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ソロということは伴奏(例えばピアノ)はないと考えていいのでしょうか。#1の方の中国の太鼓はピアノの伴奏がありますが。 無伴奏であれば、 バイオリン: バッハの無伴奏ソナタ第2番のシャコンヌ パガニーニの奇想曲第24番 ビオラ: ありません。殆どがバイオリンやチェロの編曲となります。現代曲ではありますが、不向きです。 チェロ: バッハの無伴奏チェロ組曲第1番プレリュード ピアノ伴奏ありでよければ、 バイオリン: エルガーの「愛の挨拶」 マスネの「タイスの瞑想曲」 ビオラ: これもまたありません。すべて編曲ものです。 チェロ: サンサーンスの「白鳥」 フォーレの「エレジー」 と、私もビオラをやっていたものとして悲しい結果となりました。ビオラの名曲がないという事実。 所詮縁の下の力持ちなんですよ。
その他の回答 (3)
- ADEMU
- ベストアンサー率31% (726/2280)
再びADEMUです。 ビオラの名曲がないということで編曲ものも良いということなのですが、一応参考URLにいろいろなビオラ奏者のCDを添付しておきましたので参考にして見て下さい。 小品もので~編曲というものが大体お薦め曲です。
お礼
ありがとうございます。 すごく参考になるHPをお作りになっているので これからヴィオラに関しては必ずチェックさせて いただきたいと思います。
- kingyonohire
- ベストアンサー率53% (22/41)
ラヴェル(Maurice RAVEL)作曲の『亡き王女のためのパヴァ-ヌ』(6分) はどこかで聴いたような曲なので、クラッシクに余り詳しくない方にも、詳しい方にも親しまれる曲だと思います。ちょうどいい長さだと思いますし。 ソロ用、アンサンブル用、オケ用に楽譜も出ています。 (※フォーレ作曲の『パヴァ-ヌ』ではありません。) 一応、音の聴けるページを載せました。(一番下までスクロールしてみて下さい。)
お礼
きっとメロディーを聴くとああ、あれだったのか と思い出すでしょう。タイトルは聴いたことが あります。とても旋律の美しい曲でしたね。 ありがとうござしました。
- ougen
- ベストアンサー率21% (74/347)
私は、大正琴をしています。 やはり、コンサート等で、観客を盛り上げる曲の条件は、聞きなれた曲、速いテンポの曲ですね。 お勧めは、クレイスラー作曲の中国の太鼓です。 ちょっと難しいですけど、演奏し甲斐のある曲ですよ!
お礼
貴重なアドヴァイスをいただきありがとうございました。 参考にさせてください。
お礼
あれあれ、大変詳しく教えていただき、感激です。 ビオラを弾かれるので、それでとってもお詳しいと 思いました。でもここに掲げて頂いた曲なら、ホンと に名曲でしかもみなポピュラーですよね。 でもビオラも演奏しなければならないので編曲でも 良いのでいいなと思われるのがあればよろしくお願い 致します。