- ベストアンサー
一人っ子の育て方。
一人っ子の育て方。 一歳七ヶ月の息子を育てています。一人っ子の予定です。 1…1人っ子だからこそ気をつけていることがあったら教えてください 2…1人っ子を育ててみてよかったなと思うことがあったら教えてください \一人っ子をお持ちの方のみお願いします \一人っ子についての良し悪しは今回お控え願います
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在は中学生になる女の子ひとりっこのママです 1…一人っ子だからこそきをつけていること 赤ちゃんから幼稚園にかけて、とくかく外に出て、公園で友達をたくさん作り、 育児サークルなども数え切れないほどたくさん見学、参加しました 手をかけないでいい場所、目をかけないで良い場所にいったときは(実家など) できるだけ距離を置いて、ほったらかしでした 2…一人っ子を育ててみてよかったなと思うこと おもうぞんぶん、一人に全てをそそげること。愛もお金も。 あと、3人こどもがいるお家とかよりは、早くに親に自由がありますね 一人っ子は、大人たちが甘やかして世話を焼きすぎると、 自立できない、友達を作りにくい、内弁慶な子になりやすいそうですけど (まあ一人っ子に限らずですけど…) きちんと育てれば、常に一人な分、友達が欲しいと思うので、 意外に協調性があって好かれやすい(愛されているので)、のびのびとした それでいて、大人と常にいるのでしっかりしたコになるそうです
その他の回答 (3)
- emuco
- ベストアンサー率28% (115/397)
5ヶ月の男の子がいます。 多分この子も「一人っ子」になると思います。。。 私は高齢で身体もあまり強くないので、実母も「あんたは子供一人でいいよ。二人も産んだら大変」と言います。 実母の知り合いに、やはりお子さんが一人の方がいらっしゃるようで、 その方は「一人の子供を甘やかすのではなく、丁寧に育てる」っておっしゃっていたようです。 「・・・だから、あんたもそうすればいい」と私に実母は言います。 「丁寧に育てる」 なんか、良いなあ。。。って思って、私も、そんな風にわが子を育てていこうと思ってます。
お礼
全く同感です(^O^) 丁寧と甘やかしは違いますよね。 お子さんが複数いるママさんから見たら甘やかしているように見えることもあるかもしれませんけど…一人っ子ママとして頑張りたいですね。
- 5gatu2009
- ベストアンサー率29% (302/1012)
こんにちは 一人っ子ではないですが、 下が出来てみて初めて気づいたことがあるので書きますね。 全然、手をかけていない!と親が思っていても 今になってみると、かなり、手をかけていました。 おかげで、長男は全て段取り、後片付けは周囲がしてくれるものと勘違いしています。 大きくなると矯正大変ですので、準備(考えさせる)や、片づけは 極力、口も手も出さない方が良さそうです。 難しいんですけどね。 逆に愛情をたっぷりもらうので、自信家です。 何事にも前向きで恐れ入ります。 ただ、周囲が大人だけなので、 同年代との理不尽な思いが少ないので、同じ年の子や、年下とうまく遊べず、 お兄ちゃんお姉ちゃん達にくっつきたがります。 なので、保育園など集団には早目に慣れさせておいた方が 小学校に入学してからの友達とのトラブルは避けられそうですよ。 長男も、保育園で噛みつかれたりオモチャをとられたりして 大人でない、友達との関わり方を学んだようです。 保育園の記憶はあいまいなので、ケンカしてもすぐ仲直り出来ます。 割と早いうちが結果的には本人が楽みたいです。 可愛い子には旅をさせろ!ですかね。 小学校にあがってからの交友関係のトラブルは、親子共々大変みたいです。 また、大人の中にいるので、勘が良いというか 何にでも興味がわき 親もそれをかなえてやる余裕があるのでスキルは高くなっていくようですよ。 きっと一人っ子なら愛情いっぱいでのびのび育っていくので楽しみですね。 子供と共に親も0歳からのスタート。 一人ひとり違うので、参考になるかは?ですが、お互い子育て頑張りましょうね!
お礼
手をかけるかどうか、というより子供が自分ができることは時間がかかってもやらせたいですね。 一人っ子だからこそ親は見守る時間にも余裕があるので… 回答ありがとうございました
- nao0214
- ベストアンサー率17% (72/412)
こんにちは。2歳10カ月の息子の母です。 変わらないくらいの年齢で何の役にも立たないと思いますが、 同じく一人っ子の予定なので書き込みしてしまいました^^ 1.一人っ子だからと甘やかさずに、厳しく躾ようと頑張っています。一人っ子だから○○なのよ~ なんて言われないように。 後は一人でも寂しくないように、友達となるべく遊ぶようにする、少々疲れますが、 ママ友を作って気の合う子供のお友達を探したり、来年は幼稚園なのでいろんなプレ幼稚園に行って 慣れさせるようにしています。 2.まだまだこれからなので分かりませんが、ゆとりを持って育てられると思ってます。 経済的にも精神的にも。子供ももちろん大切ですが、自分も夫も大切なので、周りの言葉に 傷ついたり(絶対兄弟は作った方がいい。かわいそう・・など)もしますが、 私が妊娠中寝たきりになる体質や周りに頼れる人がいない状況など、考え抜いた末一人っ子 という結論に至っているので、気にしないで育てるしかないですね。 まだまだ小さくて大変な時期ですけど、お互い自信を持って頑張って子育てしましょう^^ 立派な一人っ子に育ててやるぞ~~~!!
お礼
回答ありがとうございます。 文章から素敵なママさんなのが伝わってきました。 そして周りに頼れる人がいなく、自分の肉体面の壁があるのも似ておりますo(^-^)o うちも「かわいそう」とよく言われますね… 決めつけられると悲しいですね。 私も自分や主人を大切にしたいと感じており、強く同感しました。 プレ幼稚園楽しみですね!
お礼
共感いたしました。 私は両親がいないため息子と二人きりの時間が多かったり、私に余裕がなく、一歳すぎてから育児サークルにたくさん参加できるようになりました。 やはり兄弟がいるお子さんにはサバイバル精神がありたくましいので、息子が迫力負けしてしまうことが多く、毎回悔し泣き…。 でもそういう経験が大切ですからなるべく放っておき、後で抱きしめます。 一人っ子だとつい悪い点や悪い傾向を指摘され、悲しいことも多いです。 でも愛もお金も余裕あると丁寧に接することができますし、兄弟に甘えられない分しっかりしていくような気もしています。 回答ありがとうございました