• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鉄道の運賃ですが、「出発地と行き先の駅名を、いちいち入力するやつしか無)

鉄道の運賃についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 鉄道の運賃について、出発地と行き先の駅名を入力する必要があるのか疑問です。
  • 切符売り場の販売機には「一目でわかる運賃表」がなく、検索や選択が必要です。
  • 最寄の駅からの運賃情報を簡単に調べる方法が欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

ああ、そう言われればないですね。インターネット上で日本全国のそのようなものが見られれば便利かもしれません。乗り換え案内のサービスをしている会社に提案してみたらいかがでしょうか。 ただ、どのくらいの頻度でそれを利用するのか、というとちょっと疑問です。 大概の人がネットで乗り換え案内を利用するのは、 ・乗車駅から下車駅までのルートと所要時間を知りたい。 ・直近または任意の時間での出発時刻や到着時刻などを知りたい。 ・そのルートを選択したときにかかる経費を知りたい。 です。 ですから運賃は、ルートや使用列車(特急など)が確定した後で確認することのが普通だと思いますので、最初から網羅されたものを見るより、駅名を入力するほうが手っ取り早いのだと思います。 ちなみにpanda-umau様が求めておられるだろうと思われる仕様に近いものが、全国高速道路の経路検索で利用できます。 でも以外に使いにくいです。

noname#227567
質問者

補足

高速道路のは将来的にはとにかく、自動車免許を持ってないんで当座は必須ではないです。 自宅最寄の「出発駅(A駅)」と「目的地の駅(B駅)」・・・安い運賃の場合はとにかくある程度高めになってくると、中間地点(ミドルでM駅)としましょう。 A=M間、M=B間で2分割したら安くなるとか(定期代になるとなおさら)、 目的地の最寄り駅で降りるのでなくても、同額運賃に抑えて節約のために歩くべき距離は「ほんの一駅」か?それとも「延々数区間分にわたる」のか?、とかを地図と併せて勘案したりなどで 「一目でわかる」のと「そうじゃない」のでは手間暇が違うでしょう、きっと多分。

その他の回答 (1)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

? 何を言いたいのかいまいち、わかりませんが、 乗換え案内等で運賃を検索する時、出発地と行き先の駅名を「いちいち」入力しないとダメですよね? (あなたがどこからどこに行きたいかなんて、誰も知らないですよね?)

noname#227567
質問者

補足

ええそうです、その場合「知らない、普段あまり気にかからない名の駅」があったときに 正しく入力できるかどうかも怪しいのです