- 締切済み
今自分は受験生なのですが、将来について悩んでいます。
今自分は受験生なのですが、将来について悩んでいます。 とゆうのも、僕はこれまでこれといった興味のあるものもなく、あまり人と付き合う事も好きではありません(できないわけではないです)。 それに僕は文系なので、先の就職など具体的なことがよくわかりません。 そこで質問ですが、職種にかかわらず、広く必要とされるスキルと大学生のうちに身につけておけば有利なスキルを具体的に教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- samuchan
- ベストアンサー率14% (39/267)
色々社会人になって使えるためになる資格を学生のうちに取っておけば。後々就職のときに有利かも。 また先のことは四年間ののちに良く考えたり、友達や教授との付き合いの中で参考にして考えれば良いのではないでしょうか。
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あくまで参考マデ。 人に雇われるのか、自分の手に職をつけるのか、これを最初に考えるべきと思います。独立できる資格を取得して将来、自分で事務所を構えたいタイプなのか、企業に雇われるサラリーマンになるのかということです。どちらがいいとかはありません。ただし、自分の適性をよく考えるべきと思います。サラリーマンならサラリーマンに徹するのがいいと思います。独立したい気持ちがあるなら、大学時代はそれに専念すべきと思います。 大学時代、目標設定して過ごすのがいいかと思います。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
(1)机上に限らず、勉強すること&(2)友達と遊ぶこと 高校なら (1)は志望校合格、そして哲学書や小説を広く読むことですね。 (2)は部活やバイトなどになるでしょうか。 大学なら (1)は留学、TOEIC、学部成績、資格試験、インターンなどですかね。 (2)はサークル、バイトなどで友人と飲んで騒いでってとこですね。 一般的に就職、社会人ではコミュ力と論理思考力が重要と言われます。 前者は相手を選ばず仲良くできる能力です。前の方が言ったように、苦手なら苦手なりに努力すべきです。そこから逃げてしまうのはあなたに著しい損を与えます。 後者は少数の事実から、全体の事実を予測するような能力(例えば、ペットボトル飲料が値上がりしてる→石油が値上がりした? アフガンやイラクで未だ内戦が激しいせい?などの予測。なるべく短時間で予測していくことが望ましい。) あまり頭の中でしょうもないことを悩んだりせず、1つずつ目標や目的をクリアしていくことが大事ですね。今なら受験でしょうし、読書がそうでしょう。1年になればまずサークルに入り、1年次にTOEICで800点を取る、語学留学する、2年次までに進路をおおむね決め、必要なら予備校へ行く。3年次夏にインターン、冬に就職活動、4年次に卒論・・・と言うように。 実際、頭の中で都合よく進むことが実際にやってみると巧くいかないことが多々あるし、逆に思ったより簡単だったりもします。 また本来受験勉強をしないといけないあなたがこんな質問をするのは恐らく 「逃げ」ではないかと思います。 勉強した方がいいと思いますよ。 いま7月だからギリギリだと思います。秋ぐらいからいくら頑張っても厳しいと思いますよ。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
人と同じことをして二度よりも秀でると、有名企業に普通に就職できます。企業は特別な人が欲しいんじゃなくて、役立つ人、リーダーになれる人の2つの人種が特に欲しいんですから。 よく勘違いをしている人がいますが、学校の勉強をそのまま延長してどの科目、分野でも、全国レベルで上位0.1%、1000人に1人の位置になれれば、普通に就職に困りませんよ。中途半端で大勢に紛れてしまうから、目立つ特徴が必要になるだけです。目立つ経験があれば、それが役立つだろうと思う企業も出てくるわけです。今だと中国に友人がいたり、言葉に困らなければ簡単に就職できるんじゃないでしょうか。 普通の人が普通に仕事をこなしていくのに必要なのはコミュニケーション力、友達を作って自分の言う事を伝え、相手の言うことを理解して、仲良く過ごすスキルです。普通の学生に求められるのがこのスキル。就職時にアピールするためには、それをアピールするための「経験談」があればいいわけですね。 ということで、就職に万能なのは、良い大学で良い成績をあげること。それが難しければ、基本的な部分は押さえた上で、ひたすら多くの友達と付き合い、イベントをこなすことじゃないでしょうか。
- mirutonspring
- ベストアンサー率16% (1/6)
私は、今大学生です。 今の大学生には「学生格差」という物があるように思えます。 いくら早稲田、慶応といっても本当にピンキリで 大学4年間何もやってこなかった人には就職が難しいようです。 公認会計士などの資格を取る場合をのぞいて、 「人に誇れる何か」 を身につけたり、行動することが最善だと思います。 「企業にスポンサーについてもらって世界一周しました!」とか 「無人島で何か月過ごしました」とか 他の人じゃまずやらなさそうなスゴいことを 学生中にやっていれば、職種に限らず就職には困らないと思います。 あと最低限の社交性は確実に必要なので、人としゃべることには絶対に慣れるべきです。