• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産後、自分自身がへんです。 八ヶ月の娘がいます。友達は、二児の母がほと)

産後、自分自身がへんです

このQ&Aのポイント
  • 産後、自分自身がへんです。八ヶ月の娘を抱え、友達に誘われて子供と一緒に遊びに行くのですが、抱っこされている姿を見ると複雑な気持ちになります。友達は優しくしてくれますが、気を使いすぎて疲れてしまいます。
  • 抱っこされている娘を見ると、抱かせてあげたい気持ちと嫉妬の気持ちが混ざります。友達は優しいのに、育児の自信がなくて悩んでいます。
  • 友達に誘われる度に、自分の子育てが不十分だと思い込んでしまい、会うのがおっくうになってしまいます。どうすればこの気持ちを乗り越えることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149391
noname#149391
回答No.2

私も現在初めての子どもを育児中です。 お気持ち判りますよ~。質問者様は変じゃないですよ!! 私は産後すぐに実家に帰っていて、母に色々手伝ってもらっていたのですが、母が赤ちゃんを 抱っこしたり、私のいないところでオムツを替えていたりすると、何だか取られたような 気持ちになって、母に対して嫌な感情を憶えてしまった時期がありました。 また、父は小さい時私達兄弟のほっぺにキスを良くしていて、私の子供にも同様に チュッチュします^^; 最初は本当に嫌で…。「子どものキスが取られちゃう!!旦那さん以外の男の人に されるのが嫌!!」と。 人間も動物ですから、無意識に自分の子どもを守ろうとします。 カラスだって、クマだって、赤ちゃんがいる時に接近すると凄い勢いで襲ってくるって 言いますよね。 それと同じですよ。きちんとした「母性」で、「子どもを守らなきゃ」「取られたくない」 と無意識に反応しているんだと思います。 私は自分がこの子の母親で、唯一無二の存在なんだと思え始めた時から、誰に抱かれても 父にキスをされても「可愛がってもらえて嬉しい」と思えるようになりました! お子さんの様子をきちんと見て下さい!お友達に抱かれている時と、お母さんである質問者様に 抱かれている時…全然違うと思いますよ^^ 人見知りしているんですから、明らかに「ママがいい!!!」って言ってるじゃないですか^^ 絶対にママが一番なんです。だって、一番長い時間一緒にいて、自分の全てを任せてきた 相手なんですから! 質問者様も自信を持って下さい^^赤ちゃんにとって、質問者様は唯一無二の存在で、 一番安心出来る存在なんですから。 もしかしたらお子さんが大きくなってきた時、他の家庭や他のお母さんを羨むかもしれません。 でも、それってその“存在”を羨ましく思うというよりは“お料理が上手”とか“何かを 買ってくれる”とか、その環境的を“羨ましい”って思うだけなんだと思うんです。 ここまでお子さんが大きくってこられたのは、質問者様がいたからなんです^^ なくてはならない存在なんですよ!だから自信を持って下さい! 赤ちゃんは、本当に個性がありますよね。みんな全然違って…。 だから、育児の方法だって人それぞれ違うし、初めてのお子さんで判らない事だらけ なんですから、全て上手に、他のお子さんがたくさんいる方のようにはいきませんよ! 比べる必要はないです。質問者様が十分な子育てをしているから、お子さんは元気に育って いるんですよ。

gmtja1522
質問者

お礼

ありがとうございます 励まされました なーんか嫌なのは時間が解決してくれればいいです 育児に疲れていたのでマイナスに考えてしまったのかもしれません

その他の回答 (1)

  • osiete_01
  • ベストアンサー率18% (35/190)
回答No.1

ホルモンのバランスが崩れているだけですよ~ あなたのせいではありません! 悪いのはホルモン! 友達に会いたくなければ会わなくてもいいです でも大好きな友達ならまたきっと 会いたくなると思います。 会いたくなったら会えばいいじゃないですかぁ(^O^) 友達の方がママだったらよかった。と 私は言われています(笑) 言われても「あっそ~」って感じです 娘だって本気で言ってるワケではないではないと思いますしね 今はまだホルモンのバランスが崩れて いるみたいだから悪い方へ考えちゃうかもしれませんが そのうち大丈夫になりますよ(^O^) 無理な事はしなくていいんですよ(^O^)

gmtja1522
質問者

お礼

ありがとうございます ホルモンが関係してるんですね 聞いたことはありますが 自分がなるとは思いませんでした

関連するQ&A