- ベストアンサー
広告制作関係のポートフォリオを作るためのポイントとは?
- 広告作成関係の企業に提出するポートフォリオを作るためには、自分の特技や経験を活かした作品を作成する必要があります。
- 美術系の学校に通っていなくても、クリエイティブな仕事に就くことは可能です。
- 自分のプロフィールや作品をアピールする手段として、名刺と写真を活用することも有効です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
美術大を卒業して、現在広告プロダクションに勤務しているものです。 企業が採用を決めるときにその人の人となりが作品を通してわかるためのものです。 一応、映像系の会社なら映像作品が、紙媒体系であればそっちの作品のほうが 見るほうは、あなたの働く適性を判断しやすいでしょうが うちの上司は、作品のクオリティうんぬんよりも作品を通じて見えてくる人柄で決めると言ってました。 何を作るか、というよりも自分が好きなものを作って、それを見せて、好んでくれる会社なら 働いていて楽しいでしょうし、無理に広告制作会社だからこうと決めつけ、これを作らなくちゃいけない という気持ちで作って、仮に入社できても、後から理想とのギャップに悩むはずです。 グラフィックデザインが本当に好きなら、その好きさ故に湧いてくる創作意欲に身を委ねてできたものを 載せたものがあなたのポートフォリオということになります。 ちなみに私の場合は、架空のクライアントを想定して、ブランディングデザイン全般(ロゴから、キャンペーンとかまで)のクリエイティブを作ってみたり、撮った写真を載せたり、趣味で作った照明器具を載せたり 自由にやりましたよ。楽しかったし、見るほうも楽しいと言ってくれました。
その他の回答 (1)
- mokolow
- ベストアンサー率19% (5/26)
私はこれを読みました。(URL参照) チラシ、ポスター等の制作でしたらアドビの イラストレーターとフォトショップやインデザインが使えないと厳しいかと思います。 ちなみに紙媒体のほうは紙自体の需要が減ってきているのと短納期、低価格による デザイン(?)の叩き売りで、いわゆるクリエイティブ業界は人を育てる余裕と 資金が無い状態です。 つまり、今は有名デザイン事務所以外の中途採用だとデザイン力よりパソコンで より速くどんな機能が使えるかが重要視されています。 現在の日本の広告センスは非常に良くないと感じます。 私は広告が大好きなので質問者様が日本の広告の未来を変えてくれる事を期待しています。
お礼
回答ありがとうございます。イラストレーターとフォトショップは申し分程度のレベルしか使いこなせないので勉強しなくてはですね。URLがアマゾンだったのでそのままさっそくそのまま購入してみました。とっても参考になりましたありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際に広告会社に勤めている方からのお話とても参考になりました。 無理に広告制作会社だから決めつけて行うと、ギャップに悩むというお話に確かにその通りだと思いました。少なからず私も広告会社でこういうことをしてみたいという像があるので、それに従えばいいのですね。本などを読むと結構みなさんも自由にやっているようですし、回答者様も自由にやって今の会社に入ったようですし。 ありがとうございました!自信がつきました。ベストアンサーです!