- ベストアンサー
子作りのタイミングと男性の悩みについて
- 子作りのタイミングとはいつが良いのか、男性が抱える悩みについて解説します。
- パートナーとの将来についての自信がない場合、どう切り抜けるべきか考えます。
- 男性の悩みや相談に乗ってくれる公共機関について紹介します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在妊娠9ヶ月、8月に出産予定です。 私の夫も父親になる心の準備がまだできていないと言っていました。仕事もストレスが多く転職を望んでいましたし、家を購入してすぐで貯金も十分になかったですし。経済的不安も大きいと言っていました。 友達の旦那さんも同じ様な事を言っていたようですので、男性は特に「完璧な準備」を求めてしまうのかもしれないですね。 でも、「完璧な準備」はいつになってもできないと思いますし、その時になったら、「何とかするもの」だと思いますよ。 私だって子育ては初めての事ですので、心の準備と言っても、できているかと言われたらできてなかったと思います。 二人とも32歳、仕事もあるし、持ち家もありますが、それでも妊娠発覚時は二人で動揺しました。 でも、お腹の子供の成長とともに、二人とも親として成長していったのが良く感じ取れました。 夫も転職し、私も出産後に大学に資格取得にまた戻ります。子供の出産を1ヶ月後に控えていますが、もう二人とも妊娠前の様な不安はないですよ。 二人の子供を守る覚悟がいつの間にかできていたと思います。 相手がショックを受ける受けないに関わらず、大切な事は夫婦で話し合うべきだと私たちは思っています。二人で支え合って、それが夫婦じゃないですか? 夫は、子供をつくる心の準備ができていないと言っていて、私は子供が欲しいわけではないけれど、要らないともいえない。可愛いと思う時もあるけれど、周りを見ていると大変な事ばかりで、思い切りがつかないと話しました。そうやってお互いの考えを話し合うのが当たり前だと思っています。それでお互い動揺したりもしませんし、変な誤解が避けられていいと思います。 妊娠発覚時も私は嬉しいよりも動揺が大きく、それを正直に「冷たい母親だけど」と夫に話しましたが、夫も「大丈夫、僕も同じだから」と打ち明けてくれて、どんなに心が楽になった事かです。 情けなくても良いではないですか。子供は夫婦二人の事ですもの、二人でよく話し合う事が一番だと、私は思います。
その他の回答 (1)
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
うちの主人はいらいろ不安を持ってました。 結婚の話も給料が少ない会社で、いまいち自分が一人前になれたと言えないって言ってた時期もありました。 結婚後すぐ子供を授かり産まれ、父親になり守るべき小さな命が誕生したことて、自分の中で決心がついたのか、将来のことを考え転職しました。 一年前の話なので、厳しいさなかでしたが本人の意思が強く、なんとか合格し、以前の会社より格段条件のいい会社で今頑張ってます。 自分は将来どうしたいのか、子供は欲しいのかよく考え、人生設計をたてて、それに見合った暮らしのできる会社なのか、それとも転職か、まずは考え行動することではないでしょうか。 現実に文句を並べてないで、先をみないといつまでも進まないし…頑張ってください。
お礼
いまは実現してなくても、将来どうしたいのか、ビジョンを明確にしつつ話し合う事も重要なのですね。思い当たる不安をつぶしてみます。回答ありがとうございました。
お礼
自分だけ特殊な悩みではないんですね。 「男性は特に「完璧な準備」を求めてしまうのかもしれないですね。」って回答、女性の視点がないと見えない着眼点です。完璧じゃなくていいんだと思ったら、とてもほっとしました。 夫婦で相談してみます。回答ありがとうございました。