• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あまりにも嫉妬心の強い夫につかれました)

あまりにも嫉妬心の強い夫につかれました

このQ&Aのポイント
  • 嫉妬心の強い夫に悩む45歳女性の自立願望
  • 夫に制約されていた専業主婦生活からの脱出を望む
  • 義両親との同居を夫が提案し、自立を妨げられている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.11

文章からさっするにベースの教養も高いし学業を貫ける意志も確かですので、 独立はとめてもとまらないようですね。 言い争いは好まない性格に思われますので、 独立に相応しい独立宣言書などしたためられていかがでしょう。 独立に際しての妻から夫への最後の手紙でもあります。 この位は不本意とはいえ長年連れ添った夫への最後の愛情ではないでしょうか。 気迫の込め方次第では夫の翻意も考えられなくもありません。 45歳。 美術分野ではまだまだこれからです。 30年かけても75歳。 遅咲きかもしれませんが大輪の花が開くといいですね。

namikyo
質問者

お礼

今晩は、私の性格と意志を見抜いてのアドバイスありがとうございます。 独立に相応しい独立宣言書  これは素敵なアイデイアですね。明るく夫に対して感謝の気持ちを込めて自立までの経過と決意をを書きたいと思います。 思いもよりませんでした。ありがとうございます。 夫の翻意はないと思います。かりにあっても、遅すぎたとして静かに去り、後は弁護士に任せます。夫も言葉や行為の制約に伴うDVには感じている様子もあるので、離婚には応じざるを得ないと思います。 いただきましたお言葉をエールと受け止めさせていただき、頑張ってまいります。 有難うございました。

その他の回答 (10)

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.10

素朴な疑問ですが、なぜ働くのに旦那様の許可が必要なんでしょう?? 質問者様は「働くためには夫の許可がいる」のが普通なのでしょうが、 一度発想をかえて「そういえばなぜ許可がいるんだろう?」って考えてみてはどうでしょう? そりゃ「相談」はいると思いますよ。 働くことによって旦那様や子供の生活に多少なりとも影響があるんですから。 でも頭を下げて「許可」を乞う必要があるんでしょうか? そして旦那様は「許可を与える」権利なんてそもそもあるんでしょうか? 別に私は「男女平等」と声を高らかに主張するわけではないし、 いろんな形の夫婦があるのもわかってはいますが、 夫の稼いだ金で妻が高額のバッグでも買いたいというなら頭を下げるのは理解できる。 でも「働くこと」って許可をもらわないといけないこと?? 「理解」が必要なのはわかりますが。 夫は働くことについて「反対すべきでない」とはもちろん思いません。 いろんな考えがあるんだから。 でも「夫=許可を与える人」「妻=許可をもらわないといけない人」なのかなぁ??? でも質問者様の文章を読んでみて思ったのが、 きっと世の中の婚活をしている女性が見たらうらやましいと思うと思いますよ。 私もうらやましい。 50歳の若さで会社役員。妻は何不自由なく生活できる。 その上大学にも行かせてもらえた。 やはり隣の芝生が青く見えるんでしょうか? ゆとりのある生活があれば、自由が欲しくなるものなのでしょうか? まぁ旦那様の奥様への縛り付けようをみたら、質問者様の気持ちもわかりますが。 >今までの感謝もありますから出来るだけ穏便に自立したいのですが、なにか良い手順とか方法があるでしょうか。 「穏便に」と考えている時点で自立は無理ですよ。 「自立」には「戦い」がつきものですよ。 戦う意思と根性がないなら自立は無理。 自立するならまず経済力が必要です。 自分の力でスキルを身につけ、就職活動に勝ち、職を手にする。 すべて戦いです。 働いたとしても、自分の雇用を守り、給与を手にするのも戦い。 どんなに嫌なことがあっても、お金を手にするため戦わないといけない。 「穏便に自立したい」というのは「穏便に離婚したい」という意味なのでしょうか? そんな夫が何もいわず、財産分与をして穏便に離婚なんて無理です。 そんなことを望む自体甘い。 自分で法律を勉強し、専門家を見つけ、離婚訴訟に勝つ気がないなら、自立は無理ですね。 自立とは字のごとく「自ら立つ」ことです。 「義両親と同居?私が仕事をしてもいいなら同居をしてもいいよ。ダメなら同居しない。 仕事もダメで同居もするというなら離婚します。」 と言って本当に荷物をまとめてとっとと出ていく根性がないなら自立はあきらめましょう。 いつまでも「夫には許可をもらわないといけない」という発想の人は たぶん自立は無理ですよ。 夫とは「主従」の関係なので、常に夫に従っている。夫の指示と許可がないと行動できない。 それじゃあ自ら立っているとは言えない。 夫からの指示と許可がなくても自ら責任を持って行動できてこそ自立でしょう。 でも長年連れ添って、奥さんを縛りつけるだけでなく、奥さんに何不自由のない生活をさせてきた 旦那様は立派だと思いますよ。 世の中、大した稼ぎもないくせに、奥さんが生活の為働きに出ようとしたら 奥さんを縛り付けたいがために反対する夫もいます。 それじゃあテメーが稼いでこいよ!!ってカンジですよ。 なので旦那様は大したもんですよ。 奥さんを家にいさせる代わりに、奥さんには何不自由ない生活をさせている。立派です。 キューレーターの求人ってそんなにあるわけじゃないでしょ? 自立をしたいとおっしゃってますが、生活の為、朝から晩までパートを掛け持ちしてでも お金を稼ぐ根性ありますか? セクハラ・パワハラがあっても自分の力で対処できますか? お金の為に、嫌な人に頭を下げれますか? 屈辱的な事を言われたりされたりしても「申し訳ございません」と言えますか? それができないなら自立よりも、旦那様との妥協点を見つけながら生活するほうがいいと思います。 ちなみに会社役員の旦那様は、どんなに屈辱的でもどんなに精神的・体力的につらくても 自分の力で乗り越え、自分のスキルを磨き、今の地位を確立して 質問者様に何不自由ない生活をさせているのですよ。

namikyo
質問者

お礼

基本的で重要なご指摘ありがとうございます。 ご指摘の通り、これは私に意識の改革の問題です。書かれたことは正にその通りと思います。 私は、いつからか人の人生、個人の生の意味について考え、自分の意味のなさに気が付き、生き方を変えることの第一歩として学び始めました。その中で、自分の納得の行く人生を選択することに向かいつつあります。 これまでの夫には感謝していますと同時に結婚当初に約束した主婦業はきちんとしたつもりです。また、息子も曲がらずに成人してくれました。 そう言う意味ではお互いに役割を果たし終えたと思います。これから先は、今までとは不連続であるのは自然ではないかと思います。無論、関係を変えて連続することもあります。しかし、私は第二の人生としては主婦業ではなく自分を磨き上げることに専念したいと思います。 夫がそれを受け入れてくれれば一緒にいるのは構いませんが、私のしたいことを分かっているのに、24時間の両親の介護、しかも険悪な間柄の、をお押しつけるようなことでは全く受け入れるわけにはいきません。両親は他に入る施設を用意しているのにわざわざ、私の時間とエネルギーをつぶすような意図を持つ人と余生は過ごしません。 ただ、今までの夫婦の関係から、出来れば穏便に自立へ移行したいと考えている訳で、なにかよい方法などがあればと伺ったところです。 夫が認めないなら、夫から去るだけです。経済的な自立の難しさをいろいろと教えていただきましたし、覚悟しています。 その上で、ようやく認められはじめた自分の仕事に残りの人生をかけてみて、その上で飢えることがあっても後悔はありません。 幸いに当分の間のお仕事が来ていますので、この際、思いきろうということです。 自分の意志と質問が明快でないことをお詫びいたします。 ありがとうございました。

  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.9

50歳代男性です。 カチコチ相手にまともに話し合ってもなかなか上手くいきませんよ。 嫉妬は愛情の裏返しですからね。 外に出たいと言えばより嫉妬するだけですね。 パンティーに夫の名前を刺繍するか、 夫の名札を縫い付けましょう。 これから外出する時は「これで行くから心配しないでね」とニコッと微笑みながら言いましょう。 このくらいのユーモアで話を進めればなんとかなると思いますよ。 貴女がこれを実行できるキャラならやっちゃって下さい。

namikyo
質問者

お礼

楽しいアドバイスありがとうございます。 はずかしいですけれどこんなお洒落なことが出来る間柄にはとってもなりません。残念ですが。 でもしてみたいですね。 ありがとうございました。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.8

58歳専業主婦です 毎日 息詰まるような生活ですね。 お気持ち良くわかります。 ただ、ここは 頭をよーく冷やして 考えてください。 仮に離婚したとして、生活はできませんよ。 男であっても厳しい社会です。長年、専業主婦したことしかない人に 一人で この世の中を渡るのは、かなり厳しいですよ。 息子さんに頼るのは 厳禁です。 ここは、夫を、貴女が安泰に暮らすための 「金ズル」と 思ったらどうでしょうか? で、貴女の今後です。 家に居るのでしたら ネットとかで何か勉強したり、ネットでお友達つくったり 何かしら智慧を出されたらどうでしょうか? 今は、SKYPE なんかでも無料の テレビ(パソコン)通信も出来ます。 ばっちり顔も見られますから、、、。 ご主人の御両親の介護は、今までの事情(虐め等)もあったようですから 絶対にやらないように!! 「私を虐めた義両親の介護をさせられるのなら、条件として 『籠の鳥』 から解放して私を自由にさせてくれ!! それが、介護の条件だ!!」と 必ず 条件をいいましょう。 そのように言えば、最低 介護生活からは逃れられます。 夫が定年になるまで あと10年はあります。 その10年の間は、自宅で さきほども書いたように 自分なりの 楽しみを見つけてください。 私は、ご主人は貴女を愛してるのではなく、勝手には自由にはさせないぞ!! と いった サゾのように思えます。 貴女を愛しての束縛なのか、ただの自分の持ち物?(妻)には 自分勝手にはさせないという冷たい夫なのか確認が必要でしょう。

namikyo
質問者

お礼

キーポイントをついたご回答ありがとうございます。 ご指摘の:::私は、ご主人は貴女を愛してるのではなく、勝手には自由にはさせないぞ!! といったサゾのように思えます。 貴女を愛しての束縛なのか、ただの自分の持ち物?(妻)には自分勝手にはさせないという冷たい夫なのか確認が必要でしょう。:::のところですが、正に自分勝手な人です。息子も何時もそれを指摘します。 ご指摘の自立と経済については、修復の仕事はすでに幾つか頂いており、個人として仕事を始めればそれで当分は食べていくことになりますが、今までのように微温湯生活はないでしょう。しかし、心の充実と社会的な位置が見えてくることが大きな喜びだと思います。 夫に寄生していくことは気持ちが許しませんし、最低の自活は可能な道を作ってきました。 何とかやって見たいのですが、その前の夫の関係の整理の方でくたびれそうです。

回答No.7

45歳ですか・・・ボーダーラインですね^^; ご主人は嫉妬心というより、「独占欲」が異常に強いのでしょう。 ある意味、自分に自身が無い方は「独占欲」が強いのではと思っています。 貴女が外の世界に出る事で、自分以外の異性との接触も避けられませんよね? 貴女が色んな資格を取得出来た事を喜ばないのもそう・・・。 今まで自分の枠の中に居た貴女が、自分から自立しそうで不安なのでは? 「自立したい」と思うのは身勝手とは言いませんが、年齢的に今後の生活は 困難を覚悟した上での行動をして頂きたいと思いますね。 雇う側は今まで専業主婦の期間が長かった方は、敬遠します。 時間に拘束される事に慣れていないからです。難しいですよ。 まして、ご主人の不貞も無く家族の為に真面目に仕事をして来たんですよね・・・。 長い夫婦生活を送る中、愛情は薄れて往くのも解ります。 愛情と言うより「情」ですね。「同志」とでも言うべきかな・・・? ご主人との歩み寄りはもう不可能ですか? 貴女の意見を何も受け入れて頂けない様なら、余程の覚悟で行動を起こすしか 無いのでしょうが・・・。

namikyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫が嫌いになったわけではなく、自分のしたいことを自分の責任でさせて欲しい、今までのことについては感謝しているというのが本当のところでしょうか。 ただ、夫の性格では相容れない内容だと思っているし、このことを巡って無意味な争いなどしたくないので夫から離れた方が良いのではないかと思ってしまいます。 それと、私は個人での仕事をすることを目指していますので、2つの専門職を習得しました。あまりお金にはなりませんんが、一人が生きていくくらいは何とかなりそうですので、思い切ってやってみたいところです。 既に離婚の2文字ははっきりと心の中に姿を見せ始めています。 大変残念ですが、夫には私と共に生きるという考えは無く、私を養われるだけの存在で、その代償としての主婦作業があるようです。

  • a388951
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

はじめまして。私は、離婚される前にまず、ご主人があなたを管理しようとする理由をしることが大切ではないかと思います。深い愛情からであれば、離婚を思いとどまり、カウンセラー(夫婦の関係改善を専門にしているクリニックも探すとあります)の力を借りるなどしてみるのも手かと思います。あなたはご主人に感謝されているようですが、今まで支えあって生きてこられたのならば、ご主人もまた、あなたに感謝し、あなたの人生を豊かにするために協力しようと思うのが自然ではないかと思います。ご主人にあなたに対する深い愛情がおありなら、それが可能であると思います。しかし、たとえば、あなたが外の世界を知ることで反抗的になるのが嫌だなどという支配欲故で、愛情がほとんどないのであれば、離婚して新しい人生を始められるのも素敵な選択だと思います。離婚される前には、無料法律相談を利用されることをお勧めします。とにかく、ご主人のあなたへの思いを確かめるために、スピリチュアルカウンセラーに相談してみてはいかがでしょう?女性誌の巻末に山ほど載っているような人はまずやめておいた方がいいでしょう。ご自分でインターネットで信用のおけそうな人を探してみてください。写真や名刺を見せるだけで、その人の過去や考えていること・思っていることがわかる人もいます。私は数人知っていますが、残念ながら教えすることはできません。すみません。 最後に、もし離婚された場合の生計の立て方についてですが、もしキュレーターとして働いていくことを考えていらっしゃるのなら、それは難しいと思います。私は国内の4年制大学でキュレーターの資格を取得して卒業しましたが、先輩・教授の話を聞くと、実際にキュレーターとして働いておられる方は海外の大学で学んだ方がほとんどです。それに、採用人数は決して多くはありません。狭き門です。また、例えば事務職に就かれるとして、今は1~2人の募集に数十名~数百名が集まる時代です。私が知っている会社では、募集広告掲載から1週間で500名の応募があったといいます。そして、今は年齢制限を明記することは禁止されているので、表向きは書きませんが、実際には30代以上は無条件に落とすこともあります。脅すわけではありませんが、どうやらパートの経験もおありではないようですし、離婚後の生活は想像を絶する厳しさだと思いますよ。一番ハードルが低いのは掃除婦でしょうが、月給13万くらいもらえればよい方だという話を聞きました。息子さんと一緒に暮らし、将来的には家計を助けてもらうことが、離婚後には必須になるのではないでしょうか。

namikyo
質問者

お礼

今晩は、ご回答ありがとうございました。 急用で出かけて只今戻りましてお礼が遅くなりましたことをお詫びいたします。 夫の心が残念ながら分りません。ある部分は大切にしてくれますが、それは私が夫の意に従う時なので、きっと支配感に拠っている様に思います。 このあたりはご指摘の専門家に相談してみたいと思いますが、私としては息子も成人した今では、どうやら自分の人生の大切さが大きくなり、夫に対する強くなかった愛情がほとんど見えなくなっています。 離婚の言葉が次第に膨らんでいます。自分らしく生きたい、夫のお金で見せかけの豊かさを求めるよりは納得のいく時間を過ごして人生を終わりたいと思います。 確かに美術関係のキューレーターは経済的に大変と勉強中に教えられましたが、やってみたいです。そんなこともあり、昔からしてみたかった美術品の修復を習得して先生のお手伝いをしていましたが、私の名前も先生と一緒に専門誌などに紹介されましたので本当に生きがいと自信が持てました。その頃から関係の方々からだいぶ先までの分のお仕事のお話をいただいていますが、夫との関係がはっきりしないので、正式には始めていません。それと合わせて、一人で細々と食べながらキューレーターの仕事もしていくのが望みです。でも駆けだしですから大変だろうとは思います。 何とかやってみたいです。

回答No.5

貴方の御主人な対する今の見方は猜疑心や怒りしかないように見えます。 感情的になっている気がします。 貴方が感情的になっている限り、穏便には済まないでしょう。 恐らく御主人にも言い分はあるでしょう。 貴方は御主人の行動を嫉妬心と言ってますが、その様に貴方にこだわりを持ってくれる人が、他にいますか? 長年束縛されて、自由になりたくなるのはわかりますが、長年連れ添った仲だからこそ、一旦心を落ち着けて、お互いの存在を大事にする方向で、妥協点を模索してみてはいかがでしょうか。 面と向かって話すと、感情的になってしまいがちなので、筆談などでお互いの気持ちを再確認して見るのもいいと思います。 素直な感情をやりとりをし、御主人の心配を解消してあげれば、貴方のやりたいことにも理解を示してくれるかもしれません。

namikyo
質問者

お礼

おはようございます。ありがとうございます。 積もり積もった感情が爆発しかかっていることは事実です。 それが感情的な言い様になっているかもしれません。 確かに私にこだわりを持つのは、今のところ夫だけです。 この関係を冷静に見直して、みてから最終判断をします。 夫の心配を特には、私が人形の家のノラになるしかないようです。そうしているときの夫は別人のように幸せで優しいのですから。 夫は女性が仕事、特に専門的な仕事を持つことや能力を持つことに対して嫌悪感を持っており、TVなどでそう言う女性の方が出てくるとすぐにチャンネルを変えます。 自身のない裏返しでしょうか。 どうやって安心させられる目処も立ちませし、自分の仕事の開始のタイムリミットも気になります。 困りました。

noname#210529
noname#210529
回答No.4

 人生の分岐点にいらっしゃるようですが、自分が なくなる=アイデンティティの喪失。というのは、 難しい問題だと思います。  私の考えですが、いろいろな人に助けて頂く事は、 感謝するべきだと思うので、感謝しています。その 中で、御主人様と相互依存できる道を選んでほしい と思うのですが・・・。と思います。

namikyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 長年のおっとの嫉妬の下で暮らしたせいか、自分を見出しにくくなりました。 ご指摘のように、最後の決断の前に、夫の相互依存の可能性について冷静に考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.3

婦人相談所にご相談ください。 過度の嫉妬心、外で働いたり、友達と会うことすら許さないのは、精神的暴力や社会的暴力に当たります。 現在、DV被害については「DV防止法(通称)」というものがあり、あなたはDV被害者として加害者である夫から保護される事ができます。 婦人相談所には、一時保護施設といって、夫に知られずしばらくのあいだ生活をすることができる施設もあります。 無料で、食事や日用品が支給され、専門知識あるスタッフに相談に乗ってもらったり就職支援や自立支援を受けられます。 精神科医等によるカウンセリングも受けられます。 また、裁判所へ「保護命令」の申請代行などもしれくれ、これがあると夫さんは法的にあなたに近づく事ができなくなります。 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_05.html あなたは離婚に際し、夫に「財産分与」と「DV行為への慰謝料」を求める事ができます。 大学生の息子さんについては、あなたが引き取る事になった場合、養育費をとれるかは微妙なところですね。 養育費をとれないようでしたら、奨学金の応急採用に応募すると良いとおもいます。 離婚の方法についてですが、穏便にはいかないとおもいますよ。 まずは息子さんを味方につけること。 そして、婦人相談所に相談しておく事。 いざとなれば調停にすれば、DVの事実があるのでしたら、あなたの意見に絶対の優先権があります。 婦人相談所一覧: http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice03list.html 他、DVについてのサイト: http://nwsnet.or.jp/

namikyo
質問者

お礼

ありがとうございます! ご丁寧に沢山の重要な情報をお教えいただきまして嬉しいです。助かります。 夫の行為がどういうものに当たるのかは客観的に判断してもらう必要があると思いますので、結婚以来の日記帳を持って「夫人相談所」へ参ります。お教えいただいたURLで私の最寄りのセンターが見つかりました。 それからいろいろなことをきちんと考えて行こうと思います。 夫の場合、肉体的なDVはありませんが、精神的なものがとても厳しい状況です。しかし、これから先は今までに見せなかった姿もあり得ますので、お教えいただいたことを確認して、がんばります。 息子は何かにつけ、夫の私に対する嫉妬や圧力に立ち向かい、かばってくれますのが、それも夫が気に入らない理由の一つです。夫は息子が子供の時はよく殴って言うことをきかせましたが、高校生以後は体も逆転し、議論しても息子の世論に勝てなくなったので鬱鬱としており、その分私に当たります。 息子は常に私を守る体制でいてくれるので、安心していますし、先日もお母さんはもう専門家として自活できるのだから無理してお父さんと一緒にいる必要はないよとまで言ってくれます。 ただし、息子は夫が突然一人になることの精神的な危険性を察して、私と2人で暮らすことはしないで夫と当分は暮らすといってくれています。私には勿体くらいできた息子です。 ご親切なアドバイス、情報をいただきまして本当にありがとうございました。心強く思い、感謝いたしております。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.2

まるでハムナプトラのエブリンみたいで素敵です。 穏便には どうも無理だと思います。 身勝手ではないと思います。

namikyo
質問者

お礼

はようございます。ありがとうございます。 世間知らずで恥ずかしことばかりです。 そですか、穏便に進めることは無理ですか。覚悟が要りますね。 でも、「身勝手ではないと思います。」とのご指摘に力を得ましたので、がんばる方法で参りたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

ご質問者様はおいくつでいらっしゃいますか? 20歳の息子さんがいらっしゃるとは思えないほどの気のお若さ。 羨ましい限りです。 がんばってくださいね。

namikyo
質問者

お礼

おはようございます。 ご回答ありがとうございます。昨夜は夫が帰宅した後はパソコンをできなかったので、お礼が遅くなりまして失礼しました。 私は気が若いということはありません。心の中で何時もこの状況から這い出たいという一心でしたので、ほかの大事なことの成長が止まり、大人になっていないと反省しています。 励ましのお言葉ありがとうございます。何とか頑張ってみます。

関連するQ&A