• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これって詐欺に近いのでは?)

事務職募集から営業職への斡旋、詐欺に近いのか?

このQ&Aのポイント
  • 求職中の主婦が、事務職を応募したところ営業職への斡旋を受け、疑問を抱いている。
  • 営業職の条件が都合よく見えるが、生命保険の営業職の実態はどうか。
  • 営業の経験がない主婦が適切な判断をするために、情報を求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

今時、大手の会社で純粋な事務職が必要な会社はないです。 生保、損保は保険契約を取ってなんぼの世界ですから、保険契約をとるための人を採用するのは当然です。 募集条件がおかしいのはハローワークなら問題でしょうが、就職情報誌ならどうかな。ま、一応ハローワークに通報してみれば。 生保はノルマは無いですが、給与は歩合制なので、保険契約がとれなければ給与は限りなく0に近いです。保険契約がとれても、3年以内に解約されると、歩合の給与から減額されます。

ponsara
質問者

お礼

ありがとうございます。今日、営業に採用のお電話がありましたが丁重にお断りしました。 あわせて、就職情報誌にも、詐欺広告として抗議を入れました。 新しく発行された就職情報誌にも、まだ事務アルバイトの募集がありました。明らかなおとり広告です。 こういう会社はつぶれてほしいものです。ちなみに会社は朝日生命です。

その他の回答 (3)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

1.貴方に何らかの損害を与えたわけではないので詐欺では訴えられないでしょう。 2.世の中そんなに巧い話は転がっていると考えると大怪我をしますよ。そんなに都合のいい職種なら希望者が殺到する筈ではありませんか。保険の営業員になるとまず親類縁者、次いで友人、知人を尋ねて勧誘し、相手が断り切れなくて契約してくれるのが関の山で、それが一巡すると契約がばったりということになり、歩合給も激減して辞めて行くのです。すると会社は新しい社員を募集し、同じように契約が取れなくなったらまたということを繰り返しているのです。  地道で長続きする職種を探して応募するのがいいと思いますよ。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

1.貴方に何らかの損害を与えたわけではないので詐欺では訴えられないでしょう。 2.世の中そんなに巧い話は転がっていると考えると大怪我をしますよ。そんなに都合のいい職種なら希望者が殺到する筈ではありませんか。保険の営業員になるとまず親類縁者、次いで友人、知人を尋ねて勧誘し、相手が断り切れなくて契約してくれるのが関の山で、それが一巡すると契約がばったりということになり、歩合給も激減して辞めて行くのです。すると会社は新しい社員を募集し、同じように契約が取れなくなったらまたということを繰り返しているのです。  地道で長続きする職種を探して応募するのがいいと思いますよ。

noname#136967
noname#136967
回答No.2

(1)事務職募集で、営業職へ誘うことは、何の法律にも触れる行為では全くありません。 (2)人には向き不向きがありますので、何とも回答できるものではないでしょう。営業職未経験の人でも、研修を受けて、役職にまでなられた方も大勢いらっしゃるようですが、男女問わず。 ただ、有給取り放題や1000万円以上の収入も可能と言う言葉は嘘とは言いませんが、行き過ぎかと思います。

関連するQ&A