• 締切済み

叩かれるのは覚悟の内で、霊能力者さんに聞きます。

叩かれるのは覚悟の内で、霊能力者さんに聞きます。 生霊を飛ばすにはどうすればいいのでしょうか? その方法を教えていただけますでしょうか?調べても調べても、 明確な方法がなかったもので…。 職が中々見つからなくて、もし気に入ったところを見つけても落とされたら、落とした人に生霊を送りつけて、精神的に追い詰めて…。 それで落とすとこうなるぞっていう恐怖心を植えつけたいです…。 自分で言うのもなんですが、ここまでいくと病気ですよね…。 けなしてくれてもかまいません…。 生霊が無理なら呪いしかないんですから…。

みんなの回答

  • samuchan
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.7

生霊は結局自分の憎しみの霊が相手に行くわけですからあなた自身も疲れるんじゃないでしょうか。 気晴らしなら呪いのほうが簡単かも・・・わら人形に五寸釘とか・・・ 精神的に追い詰めるなら脅迫状を送るとかですが犯罪です。 どっちにしても体に悪そうなのでやめといたほうが良いのでは。 霊能者じゃなくてすみません。おせっかいでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.6

そんな方法はありません。あったら、スターリンも毛沢東も隣の北の書記長も長生きしてないはずです。 あれば何万何千という生霊に取り付かれているでしょうが、彼らは大往生しました。 よって、呪い、呪詛、超能力、そのようなものは無いと断言できますし歴史的に証明されてます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.5

方法なんてありませんよ。源氏物語を読めば判るように、思いつめれば飛びます。 その代り自分の命も短くなります。 飛ばせないのは、自分の心のセキュリティロックが作動するから。 火事場の馬鹿力のように、思いつめた心がロックを外すほどであれば、生霊も飛ぶかもしれませんね。 でも、それで命が磨り減ったら、飛ばした意味もなくなってしまうのではないでしょうかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

調べて見つからない、ということは「生霊を飛ばす」ことができない、ということです。 すでに平安時代の源氏物語にも出てくるようなことですから「事実」ならとっくに方法論が確立しています。 他の回答にもあるように仮にそんなことができてもすべての呪いが自分に戻ってきますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.3

落とした人が誰か調査する能力はお持ちですか。 その人の名前は勿論、自宅住所や生年月日などは最低調べられないと何かしようにもどうにもならないのでは。 そういった能力があるような人なら職にも困らないかと思います。 仕事がなく困るという話しはよく聞きますが、ならどんな仕事でもいいのかというとそうではない。 支援村(?)に求人を出しても応募自体少ないそうです。 逆恨みをして仮に恨みが果たせたとしても、だから職にありつけるかと言えば…答えはご本人がおわかりですよね。 寧ろその本質を見抜かれた採用者の目は確かと言えます。 例え今は生き霊などと言っていても、危害を加えたいと言う意思は犯罪に直結します。不適切な質問が削除されないのが不思議な位。 新卒で外見も雰囲気もよく意欲がある仕事の出来そうな若者でも、なかなか就職出来ない時代です。 どうすれば仕事につけるか、どのような人なら採用されるのか根本的なところを再考してみては。 質問者の希望を叶える唯一無二の方法です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

バカな真似はやめましょう。人を呪わば穴二つと言います。これは相手ばかりではなく自分も墓穴に入るという意味です。それよりも自分を磨く努力をしたらどうですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.1

人を呪わば穴二つ、って知ってますか? 人を呪うなら自分の墓穴も掘っておけという事です。 誰もそんなこと教えてくれませんよ、不幸になるのは貴方ですから。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A