• ベストアンサー

ばかにされてる感

ばかにされてる感 みなさまの意見をお聞かせください。 すべてにおいて、ばかにされているように感じます。 どうしたらいいのでしょう。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

被害妄想を疑って一度心療内科なり精神科に相談しませう。 そこであなたは何ともありまへんよ、と診断されれば・・ それは感ではなくて本当にされているということになりますよね。 ですので簡単な話その二者択一で中間はないのでしょう おそらく。

icicic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 受診結果が出ました。 被害妄想と告げられました。 医師のその言葉も信じられませんでしたが、受け止めなければならないんですね。   kyoromatuさん、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.3

統合失調症で通院されているようですので、つきまとわれていると感じる、馬鹿にされていると感じるのは、質問主さんの病気由来による妄想でしょう。 だれもあなたにつきまとったり、あなたをバカにしたりはしていません。 しかし、その妄想が自力で払拭できないからこその病気なのですから、 ぜひそういったお悩みはどしどし主治医にご相談ください。   統合失調症の方の為の情報サイトも色々あるようですよ。 そういうところをご覧になるのも、気分転換、またご自分の病気への理解を深め、明日への希望になると思います。 病気とうまく付き合う方法をみつけ、寛解できるといいですね。 http://www2f.biglobe.ne.jp/~yasuq/schizophrenia2.htm http://www.1mental.jp/

参考URL:
http://www.k3.dion.ne.jp/~s-click/
icicic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サイトを参考にさせていただきます。 先がわからず怖いのが本音です。 nemuchuさん回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZXCV098
  • ベストアンサー率31% (48/152)
回答No.2

いじられ役の人って、仲間内に一人くらいはいますよね。 (いじめられ役ではないですよ) でも、その人が嫌いなわけではありません。 ペット的存在と言いましょうか・・・ これは語弊がありますね。 可愛い存在といいますか・・・ 自分に自信がないとそういう風に感じてしまうこともありますし 自分の嫌いな部分をちくちくと指摘されても、そういう感じに受け取れてしまうこともありますよね。 心を許せる友人はいますか? 少しでも不安に感じたときは、そういう友人に愚痴として聞いてもらうこともいいですよ。 心を開かないと、いつまでたっても、そういう感からは抜け出すことはできません。

icicic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 被害妄想の病気と告げられました。 自分が病気だとは思っていませんでした。 正直ショックです。 言われるとおり自分に自信なんて少しもありません。 感じたこともありません。 嫌いな部分もたくさんありすぎます。 心を許せる友人はいません。 常に心を許してこなかったし相手も自分も信じてきませんでした。 今すごくつらいです。 zxcv098さん、私なんかの質問に回答していただいてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A