• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴルフ場でコース管理をしている者です。)

コース作業車の騒音に困っています。皆さんはどんな時にうるさいと感じますか?

このQ&Aのポイント
  • ゴルフ場でコース管理をしている者ですが、プレイ中のコース作業車の騒音に悩んでいます。お客さんがプレイ中の明るい時間帯に整備作業を行うため、作業車の音や埃が気になるそうです。
  • コース作業車の騒音や埃がうるさく感じることがあります。ゴルフ場では休場日がなく、明るい時間帯にプレイすることが多いため、整備作業がプレイ中に行われます。職員はお客さんにできるだけ迷惑をかけないように配慮していますが、混んでいる日には難しいそうです。
  • ゴルフ場でのコース作業車の騒音について、プレイヤーの皆さんの意見をお聞きしたいです。特に明るい時間帯に作業車が走り回り、騒音や埃が気になることがあるようです。作業車の音が打撃やスイングに影響を与えることもあるかもしれません。皆さんはどんな時に作業車がうるさいと感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

私の経験では 朝一番のプレーをしたときでも (アーリーバードを含む) フェアウェイに芝刈り機が入っていた と言う経験が有りません (関東でも100コース以上経験があります) 各コースの管理法にもよりますが プレーヤーに影響しないように 早起きしたり、整備の順番を考えたりしながら フェアウェイやグリーンの芝を刈っているようです 夏場に、法面の芝を刈っているのは 3-4回見たことは有ります (コースは別々) また、冬場に枯葉を吹き飛ばしているのにも テイーグラウンドの脇で時々見かけました (コースの立ち木の条件にもよります) 作業者がコースの指示に従って プレーヤーの邪魔にならないように 作業をしているので邪魔だと思ったことはなく テイーショットの時やその他のショットの時には 作業をやめて待ってくれますので その配慮に感謝しています いつも御質問に「私はゴルフはやりませんので」 と断りが有りますが ゴルフをやるやらないは関係なく仕事として 会社の要求を理解できれば良いのではないかと思いますね あなた自身の感覚で仕事をするのではないでしょうから また、同僚の方や先輩のやり方を注意深く見ることで お客様の満足度を上げるのではないかと思います 前回の御質問でも申しましたが 御自身でゴルフをやればより味のある仕事が出来る のではないかと思いますよ アドバイスまで

その他の回答 (6)

回答No.7

正直邪魔と言うより当ててはいけないと思いプレッシャーになります。 昔、私ではありませんが当てた人がいますが、危ないなと思いました。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.6

 私も打つときに、音より、気づいてくれているのかが気になります。特に私の右先にいたりしたら、まともなショットが打てない時があり(左に引っ掛ける球とか) こちらが打とうとしたときには、分かっているよ。と何かしら合図してくれたら安心です。  それが原因で、ミスショットしたときは、目障り、邪魔だ。と感じるときはあります・・・すみません

回答No.5

ゴルフ場の管理業務(メンテナンス)で気になることは私の場合は、 構えてから打つまでの間に音の大きさや音の質が変わることや、視界に入る作業車の移動速度や方向が変わることですね。 ずっと一定の音の大きさや音質の場合は、音が多少大きくてもそれほど気にはなりません。 また、音とは関係ないですが、届きそうな距離や打ってしまいそうな方向で作業をしている場合に、作業している方たちがこちらに気がついているかが気になります。 作業中だと声が届かないので何かしらの合図(作業を止めてこちらを見るとか手を上げてくれるなど)してくれるとこちらも安心して打てます。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.4

わたしのホームコース(18H)では、プレイ中に作業車を見ることは ほとんどありません。 作業車を使用するのは早朝のようです。 7:40が一番スタートですので、それ以前に日の出前からしているようです。 例えば3番ホールなら8時ごろまではプレーヤーは来ません。 プレイしているホールと隣接しないホールなら、プレーヤーが来るまでは 作業を続けられます。 バンカー均しは、最終組が通過した後を追ってやっています。 人手の要る芝の張り替えや排水修理などは昼間にやっていることがありますが めったにないことです。 姉妹コースで2グリーンのコースでは、サブグリーンの芝刈りは平日に やっていることがあります。 プレーヤーがグリーンまわりに来たら、エンジンを切って、ホールアウトしたら 再開しています。 プレーヤーと会わないように時間調整を心がければいかがですか。

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2205)
回答No.2

キャリアだけは長いヘボゴルファーです。 私もNO1の方と同じく気にしない(気にならない)方です。 そりゃティーグランドのすぐそばやグリーンサイド(使用するグリーン)などで音を出される作業はチト困りますがそんな事はあまり無いですからね・・・ あくまで私の場合ですが・・・・・ ちと回答ズレになりますがコースの管理と言うモノは大変な事だと思います、特に最近は経済不況の影響か年中無休の営業スタイルのコースが多々あります。 会社の営業方針や雨、風などの自然と闘いさらに文句を言いそうなお客さん?の事まで考えなければ、と思うとホントに頭が下がります。 プレーする立場である私が言うのも変ではありますがどうぞしっかりとご自身の信念をお持ちになりお仕事に励んで頂きたいと願っております。 梅雨が開ければ本格的な夏が到来します、炎天下での野外作業は相当な体力を消耗します、体調管理には十分注意して下さいね。 お体をご自愛の程、失礼。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

人によると思いますが、私はそれも自然の一部的な考えで邪魔とは感じていません。 むしろ、作業の邪魔をして申し訳なく感じることもあります。 機械作業時はプレーヤーに近づくことは有りませんが、作業者の近くを通過することがあれば「ご苦労様」の声かけを忘れないようにしています。 気持ちよいコース環境を作って下さるのは、作業員の皆さんのおかげです。 もちろん、作業をされている人がなるべくプレーヤーの邪魔をしないようにしている姿が見えるからであって、仮にその態度が横柄であり、気遣いが見えなければ考え方も変わるかもしれません。 たとえば、グリーン周り、又はパッティング中に近くを動き回ったり、大きな音を立てられればさすがに気になるでしょうね。 私のホームコースのグリーンキーパーは、頻繁にバイクで巡回していますが、グリーン周りに近づく前にその先で静かに見守り、グリーンを離れてからグリーンの使用感を訪ねて来てくれ、色々と参考にしているようです。 ちなみに、私の過去の経験を。 近くを通過しようとした軽トラックの作業車が、セカンド地点の先で待機して待っていてくれるので、急いでショットしたところシャンクになってその車のフロントウインドウを直撃。 ウインドウは粉々になって、ボールも車内に飛び込んでしまいました。 急いで駆けつけ「大丈夫でしたか」と声をかけるに、運転者は座席で固まってしまっていました。 幸いなことに運転者には怪我が無く済み、破損した車を賠償することもなかったですが、つくづく作業をされる方の危険性を思い知らされました。 ご質問者様も、時間に追われて作業を急ぐことも有るでしょうが、プレーヤーに気遣うだけでなく、ご自分の身の安全にも気を付けて下さいね。