• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おしゃれな職場)

おしゃれな職場で働きたい!就職難の中、望む業種とは?

このQ&Aのポイント
  • 都内の地味な職場でストレスを感じている20代後半の公務員女性。他のOLたちとは異なるおしゃれな格好をしていることで嫌みを言われることも。自分の趣味趣向を反映した職場で働きたいと思っているが、望む業種はどのようなものなのかを知りたい。
  • おしゃれな職場には、綺麗なオフィス街で働く人々が多く集まっている。自分の好みや趣向が合う人々と普段から交流ができるため、仕事も楽しいだろう。就職難の中でも、自分が求めるような環境で働ける業種を探すことが大切だ。
  • 望む業種としては、ファッションや美容関連の仕事、メディアや広告業界などが考えられる。これらの業種では、自分のおしゃれなセンスを活かせるだけでなく、周囲の人々と共通の趣味や関心を持つことができるため、ワークライフバランスを満たしながら働くことができるだろう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.5

いわゆるマスコミ・メディア関係に勤めつつ、 キャリアカウンセリングを学んだ者です。 バカげているとか大甘というより、 「一体何をしたいのかな?」と気になりました。 したいことがわからないのに、おしゃれということで仕事を決めたら、 イメージと現実とのギャップで苦しむかもしれません。 一見華やかに見える業界ほど、実は非常に地味で現場は汚いです。 結婚・出産については我が業界でもだいぶ理解が進んできたものの、 おしゃれな格好をしようが既婚者だろうが深夜残業・徹夜は当たり前、 華やかに見える裏で、食事やトイレ、化粧直しをする時間も 十分取れず、汗だくで走り回ったり、床に手をついての力仕事とか、 もう何でもアリです。美容業界も低賃金で大変ですよ。 申し訳ないんですが、どうにも引っかかるのが キレイなオフィス街とかおしゃれな人たちとか、仕事を 外見的なイメージから先に捉えてしまっているところです。 イメージは、職務内容や職場のあり方によってその 「ふさわしさ」が決まってくるものだと思います。 だから、公務員や金融業界など実直さが求められる職場は そういう雰囲気になっていくんだろうと思います。 ただ、自分たちも華やかに見せている業界はお客様に 不快感なイメージを与えないという点では、実は公務員と 考え方は変わらないんですよね。 それと最も大事なことは、自分たちではなくお客様が華やかに なっていただく物をお売りしたりご提案することなんです。 そのために、裏で深夜まで走り回ったり知恵を振り絞りますし、 そういうことができるための知識・才能・技能が必要です。 きついことを言って申し訳ありませんが、公務員経験者は お客様に付加価値のある物をお売りするというお仕事の仕方を されてないので、職場外でよっぽど勉強・訓練されてない限り、 民間企業への転身は厳しいです。 人材紹介会社に相談して、自分の職務経験の「棚卸し」をしながら、 職務経験に合う希望職種を探すことをお勧めします。 最終的にはどんな仕事をしたいか、何ができるかを どの業界でも必ず問われるからです。 なお、アパレルもさることながら、マスコミ業界も20代後半で 未経験では、業界のニーズでも体力面でも厳しいです。 安易に決断せず、転職のための周到な前準備・勉強は必要です。

その他の回答 (4)

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.4

公務員という仕事柄、職場では地味な服装も致し方ないかなという気はしますね。 私も身内に公務員をやっている者がいますが、公務員って素行についても何かと叩かれやすいと感じます。 民間企業にお勤めの方の中には、この不況で収入が減った人も多いですから、公務員が職場で少し派手な格好をしていると「お洒落にそんなお金をかけられるくらい収入に余裕があるなら、もっと公務員給与を減らして、その分税金を安くしろ!」なんて反感を持つ人もいないとも限りません。 ご不満でしょうが、やはり、職場では落ち着いた地味な服装が無難なのではないでしょうか? …で、その分、休日は思いきりお洒落を楽しむのではダメですか? 私の友人にも公務員がいますが、その人は職場は地味な服を来ていますが、休みの日は、とてもお洒落なファッションでオンオフを上手く切り替えていますよ。 プライベートでは、お洒落に関心の高い友達たくさんを作って、休日は、そういった友達とおしゃべりしたり、買い物を楽しむと少しは気分転換になるのではないでしょうか? 確かに、アパレル関係などの企業に転職すれば、同僚はお洒落な人たちも多いでしょうが、だからといって必ずしも気が合うとは限りません。 また、転職状況も厳しいですよ。 アパレル関係、特に販売の仕事は長くは続けられない事もあり、20代後半になると他の職種へ転職する人も多いです。 それに、アパレルに限らず、公務員から民間企業への転職は基本的に厳しいですよ。 民間企業から見れば、公務員で勤まらなかった人が、公務員よりも厳しい民間では、とても勤まらないだろうと判断される場合が多いからです。 特に質問者様の場合、お洒落なオフィス街でお洒落な人達と働きたいという、民間企業の採用担当から言わせれば大甘な理由なので、個人的には、このような安易な気持ちでの転職はお勧め出来ません。

noname#159635
質問者

お礼

私も最初、平日と休日のオン・オフで乗り切ろうと考えていました。 でも、5日間も自分を抑えるというのは結構きつかったです。自分なりに地味な格好をしていっても、それでも浮きますし・・・ そうなんですか。アパレルで20代後半から他に転職するというのは初耳でした!バイヤーとかいいなと思ってましたが、なるのがまた大変そうですしね・・ そうなんですよね。自分でも大甘なのはよくわかっています・・ 悩むところです

回答No.3

追加で。 あと、マスコミ関係もおしゃれだと思います。 公務員は結婚・出産後も働けますし、辞めるとなるともったいない気がしますが。

noname#159635
質問者

お礼

そうなんです。「結婚・出産後も働ける」ということを考えて就職しました。 ただ、最近は他の業界でも制度が整ってきたとも聞きまして・・ マスコミ関係もいいですね。テレビ・雑誌・広告ということですよね。

回答No.2

質問者さんの服装がどの様な感じなのかわかりませんが、公務員という職業柄、(住民の目もあるし)あまり派手な格好をしないでほしい、という気持ちで周りがそう言うのかもしれないです。(違うかもしれませんが) 私が数年前に市役所に行った時、応対してくださった女性職員さんがロングブーツ+ミニスカという格好で、正直、こういう格好で窓口応対をしてほしくないと思いました。 もし更衣室があるのでしたら、通勤の時に着る服と勤務中に着る服を分けたらいいのではないか、と思います。 職場でも、地味でなくても小綺麗で上品な感じなら大丈夫だと思いますが。 外資系の中には服装も自由な所があるように思います。 アパレル関係や美容関係だとおしゃれな方が多そうですよね。 ただ、お客さんに不快感を与えないように気をつけておられる方は多いと思います。 公務員でも、若い女性や女性の多い部署ならファッションに関心のある方も多いと思いますが…。 まぁ、私自身は地味なほうですが(^_^;)

noname#159635
質問者

お礼

そうなんですよね。地味な配色にしているのですが「公務員ぽくない」といわれますし・・ 私の職場は、若くてもファッションにものすごく無関心な方が多いです・・ 最初は「しょうがない」ってわりきっていたんですが、自分の中できつくなってきました 外資系で自由なところいいですね!!外資系も視野にいれてみます。

  • vtvtvt
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

アパレル関係か美容師はどうでしょう。

noname#159635
質問者

お礼

アパレル関係が一番よさそうですね。 今より待遇は落ちるかもしれませんが、調べてみます!

関連するQ&A