- 締切済み
こんにちは。
こんにちは。 私にはさぼり癖があります。 なかなか治りません… 嫌なことがあったり、休みの日の次の日は、すごくさぼりたくなります… こんなんじゃ、職場の人に迷惑を掛けてしまうし、自分も嫌われてしまう。 そう心で思っていても、体がついてきてくれません… 昔学校で虐められていて、授業をさぼり始めたのがきっかけで、さぼり癖がつきました。 さぼった日は楽しくても、次の日行くのが怖い… 心配されるとすごい罪悪感… 仕事は普通に出来て、ミスもたまにするけど怒られることは無く、 甘えていると自覚しながらも、治せない… 何かの病気?と自分に言い訳しながら生きています。 でもそんな自分が嫌、 分かってて治せない自分はもっと嫌。 (治さないだけなのかもしれないし…) 彼氏に依存しているのも、それに関係してるのかも… 皆さんには、さぼり癖ありますか? 克服した方、アドバイスを頂けると嬉しいですm(_ _)m 克服した方でなくても、こういう方法がある!など、教えて下さい。 「心がたるんでいる!」等の、厳しい意見もお待ちしております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gameragomora
- ベストアンサー率20% (27/133)
それは癖でも病気でもなく 単にさぼっているだけであり、 さぼる者のわかりきった状態を書いても意味がありません。 さぼるのをやめなさい。 あらためて考える材料はありません。
- yoshix7
- ベストアンサー率32% (247/762)
休みの日の次の日にさぼりたい、普通だと思いますよ。 さぼりたいからと何か理由をつけて休んだり、ズル休みするわけではないのでしょう? みんなさぼりたいですよ。 てか、常に目一杯やってたら続きませんし・・・ 私は、それで倒れましたから(笑) ワールドカップ前に、ヒデと本田の対談がやってました その時、ヒデが言ってた言葉に「うまくさぼりながら、いつでもパスを前を向いて(相手ゴールに向いてですね)受けれる準備をしておくのが重要」と本田にアドバイスしてました。 世界のトップレベルの中でやっている人も試合中さぼっている時間があるんですよ。 それじゃないとフルタイム持たない、準備さえしておけばいいということです。 私も倒れたときに言われました、抜くことも大事やでって。 私は、職人ですが、抜くというと、手を抜くと考えてしまってました、でも違うんですね 一日中100%でできる人はいない、時には簡単な仕事を間に入れたり、手を止めてお茶を飲みながら、次はどうしよっかなとか考える。 それが抜く(さぼる)ということなんですね。
凹んでますね。 正常な生活も送れているので、カウンセリングが一番です。だが高い。(汗) 一回50分と決まっています。最低(いなか)で一回六千円です。都会ですと一万超します。 ただこれより安いのは「詐欺」で、話したことのメモもとってくれないし、何より何回行っても「あんた誰?」あつかいです。
お礼
昨日今日とさぼってのんびりしたら、すごい罪悪感になりました… もどかしい限りです; 高いカウンセリングは厳しいですが、一度行って見ようかと思います。 回答ありがとうございました!