• ベストアンサー

うちの駐車場の前に道路が出来ました

うちの駐車場の前に道路が出来ました 道路になる前は駐車場の敷地より低かったから良かったのですが 道路が駐車場の敷地より高くなって、道路と駐車場の境界に側溝だ出来たので水が流れなくなりました 雨がふると駐車場はプール状態で使い物になりません 市で何らかの対応をしてもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lalabee
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.4

民法には隣地からの自然流水の受任義務があり ご質問にあるような駐車場(立体でなければ)の雨水なら自然と見なせるので 道路所有者に申し出てください 道路を築造する方公共団体ならばこのような苦情はすぐに対応しますので気軽に申し出たほうが良いです。 但し 道路所有が企業で民間による道路築造の場合 (土地区画整理や開発許可並びに道路位置指定等の事業や工事がこれにあたります)対応が冷ややかになる場合がありますので 道路工事前に近隣説明等が行われているはずなので 誰が道路を造ったのかを必ず確認してから行動してください。 市役所や町役場で聞けば 誰がつくったのかは教えてもらえます。まずは電話で聞いてみてください 困っていることを説明すれば電話でも対応してくれるはずです。 なるべく手間のかからない方法で解決してみてください

その他の回答 (3)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 本来道路の改良等を行う場合は、沿道の用地からの排水を考慮した設計を行わなければなりません。従前で問題なく排水されていたのであればなおさらです。私が今まで設計してきた道路でも必ずそうしてきましたし、発注者側(市など)もそのように要求してきました。このことは道路を設計する上で必ず考慮しなければならない条件のひとつです。それがなされていないということは、設計ミスか施工ミスかのどちらかでしょう。  道路管理者がどこなのか判りませんが、市で施工したのであればそちらに相談されるのが良いでしょう。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

ふつー 宅地の造成高を考慮して 道路を築造するものですが できちゃったものはしょうがない。 ↓ 側溝に肩に穴を開けてもらえば済むこと。 これで天雨はとれるはず。 市町村に相談しましょう。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

基本として、私有地の雨水処理は土地の所有者の責になります。 周囲に U字溝などを整備して公共の側溝に流します。 ただ、今回はあとから道路のほうが高くなり、一緒に側溝も高くなってしまったとのことですから、市に相応の対処を求めることはできるでしょう。 100パーセント市の負担でやってくれるかどうかは何とも言えませんが、とにかく交渉はしてみるべきです。 泣き寝入りする必要はありません。

関連するQ&A