• ベストアンサー

起動できない(c:>のあとに何を打ち込んだら?)

パソコンを起動すると、CPU 266MHZやHard Disk3.4Gなどのパソコンのスペックの説明のような画面が出て、その下にc:>がでて、入力を求められた状態で?とまります。c:>の後に何かを入力しなければならないのだと思いますが、全く分かりません。98seです。どなたか助けてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.4

■現状についての勝手な想像 OS自体が破壊されているか、OSの一部が削除されている状態。 ■復旧への道のり とりあえず、MS-DOS(Windows98seの基幹部分)は起動していますので、 cd windows cd options cd cabs setup 上記の命令を、1行ごとにタイプし、enterキーで実行してください。メーカ製PCなら、この作業で上書きセットアップが始まりますので、元の環境とデータはとりあえず戻る可能性があります。 ■すべてに先立って また、できれば、先にスキャンディスクをかけておいたほうがいいと思いますので、 cd windows cd command scandisk c: なども試してください。 実は、path(あるいはset)コマンドを実行して、pathがc:\windows\commandに通っていれば、上記の記述は最後の行だけでもOKですが、CD-ROMドライブがリアルモードで使える(config.sysとautoexec.batにドライバ指定の記述が必須)かどうかも定かではない、素のMS-DOSである可能性もありますので、冗長なのを承知のうえで記述しました。 ■最悪の場合 これらが実行不可能である場合は重症ですので、PCのことが分かる身近な人に相談した方が、「目的に到達する」のは早くなります。目的別の簡単なガイドは下に示します。 1、データを救いたいなら、他のPCに内蔵HDを直に繋ぐ。 2、PCを元に戻したいなら、リカバリをかける。 ■補足 c:\> が出るなら、MS-DOSモードで再起動しているわけではないです。MS-DOSモードでの再起動は、「c:\windows>」のプロンプトが基本ですから。

ponpakun
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろやってみたけど、残念ながらダメでした‥ もっと、勉強してみます。

その他の回答 (4)

  • hofuhofu
  • ベストアンサー率70% (336/476)
回答No.5

C:\> win でwindowsが起動できるようであれば、メモ帳などで C:\msdos.sysを開いてみて、もし「BootGUI=0」という項目があるようなら、「BootGUI=1」に書き換えてください ウイルスの中にはここを0にして、Windowsを起動しないようにしてしまうものがあるそうです。 あまり一般的なウイルスでは無いので可能性は低いとは思いますが・・・

ponpakun
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろやってみたけど、残念ながらダメでした‥ もっと、勉強してみます。

  • Win-G
  • ベストアンサー率48% (69/143)
回答No.3

「exit」か「win」と入力して、Enter キー を押してみてください。 うまく、Windows が起動したら、Windows の 終了操作をします、「MS-DOSで再起動する」 に、チェックが入っていると思いますので 再起動のみに、チェックをして、「再起動」 してみてください。

ponpakun
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろやってみたけど、残念ながらダメでした‥ もっと、勉強してみます。

  • otoraku
  • ベストアンサー率30% (104/341)
回答No.2

状況がわからないですが、WINDOWSが壊れていなければ c:\>win だったかな?自信がないので c:\>dir | more と打ち込むとファイル一覧が出ますから その中で「win」「WINSTRAT」のようなEXEがあれば 実行して見てください。 それで上がらなければOSがおかしいかも 起動FDで確認してみては?

ponpakun
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろやってみたけど、残念ながらダメでした‥ もっと、勉強してみます。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

CDが 認識されているならば、CDドライブに OSのCDを入れて D:\setup および E:\setup とやると setupを実行します。 何が入ってるか 確認するには dir とします。 dir d: とか dir e: または dir e:/w などというふうに 使います。

ponpakun
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろやってみたけど、残念ながらダメでした‥ もっと、勉強してみます。

関連するQ&A