• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:助けてください!)

PC起動で画面が固まる原因について

このQ&Aのポイント
  • 私のPCは起動すると画面が固まってしまいます。原因を教えてください。
  • PCの起動時に画面が止まってしまう問題について詳しく説明してください。
  • PCの画面が固まる原因を調査して欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>HPを保存するとき保存場所をいきなりデスクトップにすることが >あるのですが・・これが原因でHDDが >おかしくなることはありますか? これが原因になる事は、無いでしょうね と言うのも、デスクトップと言う名前になっていても、実際は、一般のフォルダと、ほぼ同じですからね、保存先によって問題が出る可能性があるのは、FDを選んだ場合位の物でしょう、それとて、FDが記録メディアとしては、寿命が短い事と、エラーが出易いためですから HDDから音がしてますか・・・ でしたら、残念ですが、HDDのエラーが生じ掛けている前兆と、捉えて置いた方が良いでしょうね お使いのマシンスペックからすると、物理メモリが少な過ぎますので、HDDへのスワップが頻発して、余計にHDDに負担が掛かり易くなってますからね バルクメモリが適合するようであれば、かなり安く増設可能ですから、HDDの交換を検討して、メモリの増設も検討された方が良いでしょうね

その他の回答 (3)

  • kyahho
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

私も自作機です。私はOSをXPに変えるのを機にHDを増設しました。HDには当たりはずれがあります。私の場合はハズレでした。 「カタンカタン」ではなく、スイッチの切り替えのような「カチッカチッ」という音を繰り返し、起動も非常に遅く、ハングアップも多かったので、購入した家電量販店にクレームだしました。もちろん無料で新品になって帰ってきました。 再度取り付けしてみると、「XPってこんなに起動が早いのか」とびっくりした記憶があります。今ではストレス知らずの快適環境です。

回答No.2

ん~・・・これだけでは、どれが原因と特定するのは難しいなぁ ただ、PC自体音を立てる可能性のある箇所と言えば、CPUクーラー・HDD・筐体のファン、CDドライブ・FDドライブ、こんな所ですからね 一つ一つ、当たって見るしかないですねぇ HDDがクラッシュして交換されたとの事ですが、その際、CPUクーラー等に配線が接触するようになった、とか、排気ファンに接触するようになったとか、そんな事は無いでしょうね? ファンとは、充分な距離をとるようにして、しかも、空気の流れを考えて、充分な、冷却効果が出せるようにしてやらなければ、AMD K6とは言え、発熱で停止してしまう可能性は、否めないですねぇ 少々危険ですが、筐体のカバーを開けたままで起動し、CPUクーラーや筐体ファンが、ちゃんと回っているかを確認してみて下さいませんか? 筐体を開けた状態で、ちゃんと回っていて、PCが停止しないようであれば、熱による影響が、第一に考えられますので、筐体の空気取り入れ口と、排気口・排気ファンの清掃を行い、内部配線が気流の乱れを、極力作らないようにさばき直してから、カバーを閉じて様子を見、再度同じ現象が起きるようであればHDDクーラーの導入を検討すると良いかも知れませんね HDDは一応、消耗品なんで、外れに当たると・・・ 寿命がうんと短い事もあります まず、どこからその音が出るか、それを確認してから、対策でしょうね

keiji-sawada
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。 音はHDDから出ています。 カタンカタンと鳴った後画面に「Cドライブに ファイルが読みこめません。」と出ました。 青い画面です。それでどれかキーを押すと ちゃんと起動します。その後今後はカラカラカラという音を HDDが発します。そのまま使用していると音は消えていきます。 スキャンディスク(「標準」と「完全」)を何度か繰り返しました。 CPUファンと筐体ファンはちゃんと回っています。 一体どうなっているのでしょうか。 あの・・質問していいですか? HPを保存するとき保存場所をいきなりデスクトップにすることが あるのですが・・これが原因でHDDが おかしくなることはありますか?

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

原因は色々あると思います。メーカーに修理依頼するのが一番だと思います。 それから、画面が固まったからといって電源を切るのはPCを壊す元です。 次の手順を踏んで駄目な時の最終手段が電源断ですがそうしてますか? 1.Ctrl+Alt+Deleteを押してタスクのWindowを表示させて問題のソフトを  終了させる。 2.上記のキーを押したときにブルースクリーンが表示される場合あります。   これは、かなり酷い状態で色々なメッセージが出ますので画面の指示に   従うか、再度Ctrl+Alt+Deleteを押しリスタートすればOKです。 3.それでも駄目で画面が固まって反応が無い場合は、本体にあるリセット   ボタンを押します。リセットボタンは機種により異なりますのでマニュ   アルで確かめて下さい。 4.上の3つが機能しない時(3は殆どの場合有効ですが)初めて電源の   スイッチで強制終了させます。 1~3はハードディスク等ハードを安全な状態で電源を切れる状態にして くれます。

keiji-sawada
質問者

補足

ありがとうございました。 1と2はちゃんと実行しています。 1,2がダメなときは4を実行しています。 以前、電器屋さんにそう教わりました。 あの・・3のリセットボタンは見当たらない のですが・・

関連するQ&A