• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ミッション車の半クラ操作に関して。)

ミッション車の半クラ操作に関して

このQ&Aのポイント
  • MT車の運転に慣れようかと思い軽トラ(5MT)を運転しているのですが、半クラ操作に関して疑問が生じました。
  • 軽トラは、アクセルを軽く踏みクラッチを上げれば急発進に近いスピードになります。過去のMT車と比べて操作方法が異なるため、問題ないのか心配しています。
  • 軽トラの所有者である父に聞けないため、ここで質問させていただきます。軽トラの半クラ操作をする際にはクラッチを傷める可能性があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

クラッチを繋ぐ際にアクセルを煽るのは,「煽らないとエンストする(クラッチの抵抗に負ける)」ためです。 アクセルを煽らなくても発進できるなら,煽る必要は全くありません。 ちなみに,軽トラは超ローギア設定の車種が大半で,そういった車種は1速なんて余ほど重たい荷物を積まない限り使いません。 2速発進が普通なんですよ(空車時なら2速でもアクセルを煽る必要がない)。 そういった意味で,MTの発進練習には役に立たないですね(ATのクリープ現象と代わらないので)。

chemchemya
質問者

お礼

返答有難う御座いました。 MT車(軽トラ)についての知識を深めることができました。

その他の回答 (7)

  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.8

元トラック運転手です。 貨物車両は基本的に最大積載量を積んだ時にでもスムーズに発進出来なければなりませんのでギア比が低めに設定されています。 ですので、荷物が軽いときは基本的に2速発進です。 それでスムーズに発進できると思います。

chemchemya
質問者

お礼

返答有難う御座いました。 MT車(軽トラ)についての知識を深めることができました。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.6

クラッチの正しい操作法は動き始めたらそこでキープ。アクセルを軽く踏みゆっくりと繋ぐ。 乗用車でも軽トラでも同じ要領です。 ただクラッチの繋ぎ方が滑らかに出来ていないだけのこと。 初心者がエンストしてしまうのは、まだ感覚が身についていないのと、動いたと同時に一気に繋いでしまうからです。 半クラッチ状態というのはエンジン側の回転動力を表面をこする小さい摩擦でミッション側に小さい動力を発生している状態です。 クラッチは消耗品です。表面をこすっているのですから当然磨耗しますが半クラッチで損傷はしません。 それと何故親子が話せないのでしょうか。 どう思っていようが親には変わりないのですから会話しようよ。

chemchemya
質問者

お礼

返答有難う御座いました。 MT車(軽トラ)についての知識を深めることができました。 >それと何故親子が話せないのでしょうか。 数日前に軽トラを勝手に乗って怒られましたので。

回答No.5

私は以前、7代目のハイゼットジャンボに乗っていました。   荷物を積まない空荷の状態ならそれで普通だと思いますよ。 荷台の短いジャンボに、大根300本積んで走った事がありますが その際にはアクセル踏んでクラッチを繋げました。 そうでないとエンストしてしまいますから、しかし普段はそんな つなぎ方をすると急発進するか、後輪が空転してタイヤを早く 減らしてしまうので、アクセルは踏まないか踏んでも軽くでした。 9代目なら、さらに馬力が上がっているでしょうからアクセルを 踏まないでクラッチ繋いでも何とも無いと思いますよ。 私のジャンボでも空荷の状態で自重800キロ程度でしたから ジャンボ以外ではフルオプションの上級タイプで無い限り 同じ位の重さか少し重い程度だと思います。 無茶な運転をしない限り、その程度ではクラッチは焼けませんよ 乗り換えるまで大根積んで何百キロと走りましたが、クラッチを 焼いた事はありませんでした。安心して下さい。

chemchemya
質問者

お礼

返答有難う御座いました。 MT車(軽トラ)についての知識を深めることができました。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.4

軽トラなら最終減速比が大きいので クラッチだけで動き出すと思います

chemchemya
質問者

お礼

返答有難う御座いました。 MT車(軽トラ)についての知識を深めることができました。

回答No.3

軽トラ、教習所・その後のMT車での挙動の違いは車種などの違いによるもので、軽トラでも設計時に想定されている程度の荷物を積んだ状態では「教習所・その後のMT車」と同じ挙動をすると思います。 MT車の半クラは、車種や運転している時の実際の重さ、道路の状況などを見て適切に判断しないとノッキングなどで不快な運転になってしまうので慣れが必要です。 >発進時以外で半クラをすればクラッチを傷める 傷めるというよりは早く消耗するや、危険な運転になると思います。

chemchemya
質問者

お礼

返答有難う御座いました。 MT車(軽トラ)についての知識を深めることができました。

  • booyann
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.2

こんにちは。 建設業をしていて軽トラを所有しております。 そもそもトラックは荷物を運ぶため低速のトルクが高いです。 なので急発進のような感じをもたれるのでしょう。 最大積載量に近い加重をかけないかぎりは1速からの発進はしません。 空荷なら2速からの発進がスムーズです。 クラッチは動力切断の為の物なので半クラ時にギアの変速をしない限り痛めることはありません。実際、渋滞中などは発進時以外も絶えず半クラ状態です。

chemchemya
質問者

お礼

返答有難う御座いました。 MT車(軽トラ)についての知識を深めることができました。

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

軽トラのクラッチミートは、一般車とは別物な感覚だと思うんですけどね。 多分、フル積載するとおんなじ感じになるかも知れませんが、トルクが大きいのでそう感じるだけでは? ミッションもギヤ比高いでしょうし。

chemchemya
質問者

お礼

返答有難う御座いました。 MT車(軽トラ)についての知識を深めることができました。

関連するQ&A