- ベストアンサー
MTの坂道発進の練習方法と注意点
- MT車の坂道発進の練習方法と注意点について解説します。
- 普通はサイドブレーキを引いて半クラにすると少し前進して止まるのが正常です。
- 坂道発進の手順を順番に実行すると、スムーズに発進できます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
半クラというのは50%と決まっている訳ではなく1~99%までの範囲を言います。その程度によってエンジンの力のタイヤへのかかり具合が異なりますから、強ければ前進しようとして、サイドブレーキとのせめぎ合いになります。 半クラの程度とブレーキの程度の違いで、進んだり止まったりします。ここで、無意識にクラッチの位置が変わったりすれば、進んだものも止まります。 また、サイドブレーキはかなり大雑把なので、少し動いてロックするというような事もあります。 いずれにしろ、もっと慣れてくればスムーズにできるようになります。2から5までは1秒以内。4は不要、3の段階でそのまま発進できます。 もっと慣れれば、半クラ状態でブレーキなしで坂の途中に止まったままでいられます(クラッチは傷みます)
その他の回答 (9)
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
1から2、2から3~5はほぼ同時で良いと思います。むしろ回転が下がったらブレーキを解除しつつ、アクセルをじわりと踏んでいく(354の順)、即ち、 ”数センチ進んで停まる”前にはサイドは解除し始めている、という感じでしょうか。 サイドブレーキの解除もアクセルの踏み込みも車の挙動を感じながら、”じわり”とやるのが良いと思います。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 「4.アクセルを踏んで2000近くまで回転数を戻す。」は行わず、 他の操作を素早くできるようにがんばります。 「遊び部分」とのご意見をいただき、 サイドブレーキの引き方を「強め」と「弱め(今まで)」で比較したところ、 「強め」だと前進せず、 「弱め」だと質問させていただいた「少し前進」しました。 今後、坂道での停止ではサイドブレーキを強めに引くことにします。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
搭載車かどうか不明だが? ヒルホールドコントロール スズキ/三菱 http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/safety/ https://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/newmodelfaq/delica_d2/CA00000474.html ヒルスタートアシスト スバル/ホンダ https://car-moby.jp/188188 など どちらも同じ機能、約2秒間ブレーキ状態を維持 して坂道での後退抑制を行うシステム。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 ヒルスタートアシスト機能はありますが、 「慣れれば必要ないかな」と思っていますので、 はやくMT車の運転になれるようにがんばります。 「4.アクセルを踏んで2000近くまで回転数を戻す。」は行わず、 他の操作を素早くできるようにがんばります。 「遊び部分」とのご意見をいただき、 サイドブレーキの引き方を「強め」と「弱め(今まで)」で比較したところ、 「強め」だと前進せず、 「弱め」だと質問させていただいた「少し前進」しました。 今後、坂道での停止ではサイドブレーキを強めに引くことにします。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
3)の部分については、ギヤの隙間の分だけとか、ブレーキシューの遊びの分だけが動きます。 他には、サスペンションの浮き沈みの分だけ前に進みます。 異常ではありません。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 「4.アクセルを踏んで2000近くまで回転数を戻す。」は行わず、 他の操作を素早くできるようにがんばります。 「遊び部分」とのご意見をいただき、 サイドブレーキの引き方を「強め」と「弱め(今まで)」で比較したところ、 「強め」だと前進せず、 「弱め」だと質問させていただいた「少し前進」しました。 今後、坂道での停止ではサイドブレーキを強めに引くことにします。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
> サイドブレーキを引いて、半クラにした状態にすると少し前進して止まります(数センチ?)。 > これは、普通なのでしょうか?操作ミスなのでしょうか? 正常な動作だと思います。 機械部品には必ず多少の遊びがあり、それによってスムーズに動作するように出来ています。 坂道で重力が掛かり、遊びの範囲内で後ろ方向に最大限ズレているところへ駆動が掛かるので遊びの範囲内で最大限前方向へズレると言う事です。 3の状態で少し動いたところで速やかにサイドブレーキを降ろしてからアクセルを踏んで加速していく方がクラッチへの負担が減り、クラッチが長持ちすると思います。 また、最近の乗用車なら坂道発進補助機能が付いている場合があるので、サイドブレーキを使わなくても坂道発進できる可能性がありますよ。 私のクルマもMTですが、坂道発進補助機能を有効にしているので、坂道でもサイドブレーキを使わずにスムーズに発進できて楽チンです。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 ヒルスタートアシスト機能はありますが、 「慣れれば必要ないかな」と思っていますので、 はやくMT車の運転になれるようにがんばります。 「4.アクセルを踏んで2000近くまで回転数を戻す。」は行わず、 他の操作を素早くできるようにがんばります。 「遊び部分」とのご意見をいただき、 サイドブレーキの引き方を「強め」と「弱め(今まで)」で比較したところ、 「強め」だと前進せず、 「弱め」だと質問させていただいた「少し前進」しました。 今後、坂道での停止ではサイドブレーキを強めに引くことにします。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
それでおおむねよろしいですが、3.で少し前進して止まる、といいのが気に懸かります。悪いわけではありませんが、数センチ前進する間にクラッチ板が猛烈に擦れて消耗しています。クラッチ板は消しゴムみたいなもので、柔らかい素材で作られています。こういう運転を続けているとクラッチ板が消耗します。半クラしたらすぐに(1秒以内に)サイドブレーキを解除してクラッチをつないで前進しなければ駄目です。3と5を同時に一緒にやると言うことです。慣れてきたら容易なことです。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 クラッチ板を痛まない運転がはやくできるようにがんばります。 「4.アクセルを踏んで2000近くまで回転数を戻す。」は行わず、 他の操作を素早くできるようにがんばります。 「遊び部分」とのご意見をいただき、 サイドブレーキの引き方を「強め」と「弱め(今まで)」で比較したところ、 「強め」だと前進せず、 「弱め」だと質問させていただいた「少し前進」しました。 今後、坂道での停止ではサイドブレーキを強めに引くことにします。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
昔、映画でありましたね。 3で半クラッチをキープしますが、そこから「あ、サイドブレーキ忘れてた」という感じでブレーキ解除です。 ちなみに3で車が数センチ動くのは、クラッチを繋ぎすぎです。普通は車体が少し沈むとか、エンジン音が下がるくらいです。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 「4.アクセルを踏んで2000近くまで回転数を戻す。」は行わず、 他の操作を素早くできるようにがんばります。 「遊び部分」とのご意見をいただき、 サイドブレーキの引き方を「強め」と「弱め(今まで)」で比較したところ、 「強め」だと前進せず、 「弱め」だと質問させていただいた「少し前進」しました。 今後、坂道での停止ではサイドブレーキを強めに引くことにします。
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1294/3027)
>3.半クラにして回転数が下がる。『ここで少し前進して(数センチ?)、止まります』 この少し前進しようとした時点でサイドブレーキを戻してアクセルを踏み発進すればよいのです。 4の捜査は不要、発進がもたつくだけ。 慣れれば考えなくても出来るようになります。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 「4.アクセルを踏んで2000近くまで回転数を戻す。」は行わず、 他の操作を素早くできるようにがんばります。 「遊び部分」とのご意見をいただき、 サイドブレーキの引き方を「強め」と「弱め(今まで)」で比較したところ、 「強め」だと前進せず、 「弱め」だと質問させていただいた「少し前進」しました。 今後、坂道での停止ではサイドブレーキを強めに引くことにします。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
エンジンの回転数を気にするのではなくクルマが前に進もうとしているかどうかです。 エンストさせるようでは運転技術が未熟です。 ミスです。 教習所では合格点は貰えません。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 エンストはせず、エンジンは動いた状態です。 ガタガタゆれる現象は起こっていません。 「4.アクセルを踏んで2000近くまで回転数を戻す。」は行わず、 他の操作を素早くできるようにがんばります。 「遊び部分」とのご意見をいただき、 サイドブレーキの引き方を「強め」と「弱め(今まで)」で比較したところ、 「強め」だと前進せず、 「弱め」だと質問させていただいた「少し前進」しました。 今後、坂道での停止ではサイドブレーキを強めに引くことにします。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
3の時に アクセルを踏みながら半クラを戻しつつサイドブレーキも戻すのです。 サイドブレーキの方法は 足踏み?左手で操作するタイプ?どちらですか。 左手で操作出来れば加減しやすいです。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 サイドブレーキは左手で操作するタイプです。 「4.アクセルを踏んで2000近くまで回転数を戻す。」は行わず、 他の操作を素早くできるようにがんばります。 「遊び部分」とのご意見をいただき、 サイドブレーキの引き方を「強め」と「弱め(今まで)」で比較したところ、 「強め」だと前進せず、 「弱め」だと質問させていただいた「少し前進」しました。 今後、坂道での停止ではサイドブレーキを強めに引くことにします。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 「4.アクセルを踏んで2000近くまで回転数を戻す。」は行わず、 他の操作を素早くできるようにがんばります。 「遊び部分」とのご意見をいただき、 サイドブレーキの引き方を「強め」と「弱め(今まで)」で比較したところ、 「強め」だと前進せず、 「弱め」だと質問させていただいた「少し前進」しました。 今後、坂道での停止ではサイドブレーキを強めに引くことにします。