- 締切済み
H16デミオスポルトのヘッドライトについて質問です あまりわからないの
H16デミオスポルトのヘッドライトについて質問です あまりわからないので推測での質問になりますので勘違いしてる可能性がありますがご了承ください ヘッドライトはHIDになります それで外側がウインカー 真ん中がロービーム 内側がハイビームになっていると思われます 質問1 真ん中のロービームの部分にHIDの他に小さな普通の電球っぽいものがありますが これはなぜついてるのでしょうか? 質問2 ハイビームは普通のハロゲン?のようですが間違いないでしょうか? 質問3 上記の2つをHIDと色味をそろえたいので交換しようと思いますが何か問題はあるでしょうか?(安全性や車検や整備等) 以上です よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- いなかの くるまや(@exb04583)
- ベストアンサー率54% (764/1412)
いなかのくるまやです。 (1) 車幅灯といって道路運送車両法において設置が義務付けられている灯火装置です。 (2) ハイビームはハロゲンです。 HIDは発光特性上、点灯直後には光量がすぐに上がらず数秒のタイムラグが 発生してしまうので「パッシング」が正常にできないからハイビームはHID ではなくハロゲン(一瞬点灯でもフル光量発揮)が装着されていると聞き及びます。 パッシングの点灯時間は0.1秒とかの短時間でHIDは向いていないゆえ・・。 (とはいえハイビームをHID仕様にしても車検が×にならないのは経験済み) (3) (2)の理由からやはりハイビームはハロゲンのままがいいと思います。 車幅灯を白いLEDに交換するのはOKですが光がある程度「拡散するもの」 を装着しないと「点のような点灯具合」では車検時にハネられます。 (光が拡散せず点のような点灯具合の車幅灯で車検時×だったのも経験済み) ってことで、せいぜい光の拡散性のあるLED式車幅灯に交換する程度に 留めておくことをお勧めしておきます。(それなら加工なしで装着可能だし)
それはポジションランプでしょう。 ヘッドライトをつけるまでも無く暗くなったときや、停止中に位置を示す為のランプです。 法規上保安基準で決められているものですので、取り外せば車検に通らなくなり、整備不良に成ります。 一般的にHID仕様になっていても、Hiビームは、バイキセノンで無い限りハロゲンが普通です。 色味程度であれば問題になりませんが、HIDの色味まで大きく変えると、保安基準に違反することもあります。