• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人年金変額保険について教えてください)

個人年金変額保険について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 個人年金変額保険は、金融危機以前に購入された変額保険の一種です。
  • 解約違約金があり、購入時から株価が下がっているため、現在は投資信託よりも不安定です。
  • 年金をマイナスでも受け取ることができますが、マイナス運用で手数料が毎年取られてしまうため、効率的ではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

一般論として…… http://www.jili.or.jp/knows_learns/basic/kind_main/variable_rate_individual.html という形になっているのが、一般的です。 図の右側の「年金原資が払込保険料を下回った場合」が、 今回の状況となります。 (Q)1000万で契約し、10年後の評価が700万だとする 700万を元に毎年管理費を引かれ年金を受け取るのでしょうか。 (A)一般的には、満期時に「変額」から「確定」に移りますが、 支払い手数料はかかります。 これは、支払い年金額に応じて決まります。 1%ならば、今年の支払額70万円の1%です。 つまり、総額が700万円の1%です。 今年は、700万円の1%、来年は、630万円の1%ではありません。 (Q)その時の投資信託の扱いはどうなるのでしょうか。 年金を受け取っている間も投資し続ける? 10年で投資は終了?生命保険の契約期間は? (A)上記の通り、投資ではなく、確定となります。 死亡保障は、投資をしている期間だけの保障ですから、 年金支払開始後は、死亡保障はなくなります。 万一、死亡した場合は、遺族が年金の残額を受け取ることになります。

noname#120059
質問者

お礼

疑問に答えて下さりありがとうございます。 死亡保障の意味が分かりました。 マイナス評価で10年過ぎたら解約することが良さそうですね。プラスでも経費が引かれるので損になるかと思います。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

冒頭から、細かい話で恐縮ですが…… 「個人年金変額保険」……ではなくて、 「変額個人年金保険」だと思いますので、そのようにお答えします。 (保険の場合、ことばの順番が異なると、まったく異なる保険になります) まず、変額個人年金とは、投資性の強い保険です。 幾つかのファンドから投資先を選べるようになっているはずなので、 状況に応じて、組合せを変えるだけの知識が必要です。 しかし、場合によっては、どのファンドも思わしくないということが起きます。 そのとき、通常の投資(株式投資など)では、一時的に資金を引き上げる ということが可能です。 しかし、変額個人年金の場合、資金を引き上げる=解約ですので、 自由度が低く、場合によっては、状況が悪いのに資金を引き上げる タイミングを失って、そのまま投資を続ける、ということになりがちです。 こうなると、最低保障を頼りに、資金を塩漬けにするしかありません。 または、損を承知の上で解約するか、です。 どちらを選ぶのかは、人によって異なるでしょうし、どちらが良いのかは、 もっと後になってから結果を見なければわかりません。 未来の事は、誰にもわからないのです。 (Q)10年で解約違約金は0%になるのですが、今後もマイナスになっている 場合はその時点で解約するのが得策なんでしょうか? (A)それがわかれば、誰も苦労しません。 今、10年後に20年後を予想した結果はどうなりますか、という質問です。 10年後すらわからないのに、20年後が分かるはずもありません。 (Q)死亡時保障はついているので年金をマイナスでも受け取っている ことがいいのでしょうか? (A)これを塩漬けと言います。 今、解約するよりも、多少はマシ、ということです。 (Q)マイナス運用結果で年金を受け取り続けると手数料が 毎年取られて結局損し続けることになり効率的ではない ということなどあるのでしょうか? (A)ありえます。 しかし、それよりも、今、解約した方の損失が大きいのでは? だから、塩漬けにするしかないのです。 営業担当者にとことん説明を聞いてください。 それが売った者の責任です。

noname#120059
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 担当者に説明を一緒に受けようと考えているのですが、聞いてる限りではどうも信用できませんので事前に変額個人年金保険について分かっていらっしゃる人から意見を聞いてみたく質問しました。 今回の保険は元本保証なし、死亡時のみです。 10年の縛りが過ぎた後のかかる経費、死亡保障の位置づけが分かっておりません。 例えば1000万で契約し、10年後の評価が700万だとすると700万を元に毎年管理費を引かれ年金を受け取るのでしょうか。 その時の投資信託の扱いはどうなるのでしょうか。 年金を受け取っている間も投資し続ける?10年で投資は終了?生命保険の契約期間は? 教えて頂けると助かります。

関連するQ&A