- 締切済み
仕事上の付き合い方についてです。。。
仕事上の付き合い方についてです。。。 半年前に中途採用で年上の新人が入ってきました。私が直接仕事を教える立場で、年上ということでやりにくいとは感じていましたし、向こうも注意することなどはもちろんいい顔はしてくれません。それはもう仕事だと割り切っていました。積極的に仕事を覚えようという姿勢はなかったのもあり、プライベートは全く関わっていません。 そんな中で最近仲のいい先輩から、新人の給与が年上ということと前歴加算というもので私より高いことを聞きました。さらに、直属の上司に与えられた仕事をやりたくないと断っているという現状も知りました。あげくに仕事を覚えてない段階で残業代を申請していることも発覚しました。 仲のいい先輩に慰められましたが、仕事量が減っている実感がなかった理由が分かり、本当にショックで嫌になりました。 上司は分かってくれる方なので思い切って伝えたところ、きちんと注意もしないといけないということで新人より上の立場の人に教育係りを変えてもらうことになりました。ただ雑用や庶務系などはどうしても私になり、どういう形で接していけばいいのか分かりません。できれば関わりたくないですし、厳しく指導されればいいのにと思っていますが、優しい上司なのでどこまで言ってくれるのか不明です。この新人さんとの付き合い方のアドバイスをお願いします。。。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LTCM1998
- ベストアンサー率31% (238/746)
お気持ちは分かりますが。 残業代は法的に当然払わなければならないものなので,新人だとか仕事ができないとかは関係ありません。 給与も会社が決めたことですし。というかあまり人と比べないほうが良いかと思います。 最初に思ったとおり,「仕事だと割り切って」という姿勢を今後も続けるしかないでしょう。 具体的には,必要がない限り,見ない・聞かない・話さないです。 見れば腹も立つでしょう。だから呼ばれなければ見ない。 様子を話に聞けば今回と同じように思うでしょう。だから話題として聞かない。 どう指導されようと知ったことではない,会社とその人の間のことはもう知らない,自分は自分の仕事しかしない,と決めると楽になると思います。 (あまり他人の不幸を願うというか,「一度厳しい目にあえばいいのに」といったことを考えると,普段の表情にまで出るのでおすすめしません) ただし,あまりにストレスがひどくて,本来の業務に差しさわりがあるなら,「仕事に支障があるのでどうにかしてください」と上司に訴えるべきです。 「嫌」というのは感情の問題ですが,仕事に支障が出るのは実際の問題なので,上司の対応も変わるはずです。
お礼
アドバイスありがとうございます。LTCM1998さんの文章を読み返しているうちに気持ちの整理ができてきました。現時点ではできるだけ関わらないようにしていますが、今後の彼女(新人さん)の対応等々で仕事に支障があるようなら上司に伝えていきます。自分は自分の仕事しかしない,と決めると客観的に彼女のことを見られそうです。少し時間はかかりそうですが、きっと上司や先輩もみてくれていると思うので仕事と割り切ってがんばります。ありがとうございました!!