- 締切済み
この行動は何ですか?
この行動は何ですか? http://virus.okwave.jp/qa5927336.html で質問させて頂いたものです。 リンク先の通り会社と先生(医者)との面談がダメだったため書類のやりとりとなり、その書類の元に私と会社の人事部長の面談を行うことが決まっていました。 それが明日なのですが、 先ほど人事部長から「今、○○病院(私が通院している病院)にいる」と電話がありました。 察するにアポ無しで病院に行き直接先生との面談を望んだようです。 もちろんそんなこと事前に聞いていませんし、せいぜい遠方だから前泊で来るのかな程度にしか思っていませんでした。 先生は「患者さんの同意がないと話せない」と言われたそうです。 実質「同意するなら先生も話すと言うから同意してくれ」と言われました。 発病して入院・手術した病院ではないので(転院しているので)、手術後からの回復状況や今後の見通しを聞いてくると思われます。 かなり強引な手段に出ていると思いませんか? 人事部長もたぶん上からの指示で動いていると思います。 正直言うと「同意」したくありません。 先生が余分なことを言うとは思えませんが、会社としての防衛手段なのでしょうか? 今回も長文になって申し訳ありません。 みなさんどう思われますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toka
- ベストアンサー率51% (1167/2280)
あなたのお考えの通り、会社としても「完治時期は本人も分からず医者が分かるわけがありません。」というあいまいな説明で納得できる段階ではなくなったのでしょう。 人事部長が動いている以上、これは会社として、あなたに復職するのか辞めるのかの決断を迫っているのです。 御社の就業規則で傷病休暇や休職期間について上限が定められているのかわかりませんが、休職して1年ですからねえ。 因みに、私の勤務先は私傷病の場合、休職期間の上限(勤続年数により、9ヶ月から25ヶ月まで)を満了した者は自然退職となる旨就業規則に定められています。 私は抑うつの診断受けたことがあるので、あなたと同じく完治の概念が難しく、会社、医師を含むいろんな人に相談の上、傷病手当が打ち切りになる前に復職しました。きついですが。 会社としては、経営状態とか人件費うんぬんの話ではなく、会社のルールを守らせないと、あなた以外の従業員にも示しがつきません。従って、行動に移らざるをえないのでしょう。 病状、経済状態、退職金の額、上司の理解、いろんな要因と相談すべきですが、休職1年ですから、そろそろご自分で出処進退について何らかの判断を示す時期にきていると思われます。
お礼
回答ありがとうございました。 結局、会社は会社都合の円満退職となりました。