• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:神戸市内で長期入院可能な病院)

神戸市内の脳神経外科専門病院を探しています

このQ&Aのポイント
  • 神戸市内で脳挫傷の長期入院ができる病院を探しています。
  • 現在入院中の救急病院は脳神経の専門医がいないため、専門的な治療を受けるために転院を考えています。
  • 神戸大学医学部付属病院は受け入れが難しいとのことで、神戸市内で受け入れてくれる病院を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.3

 こんにちはokwavekoです >神戸大での継続治療希望 先ずは現在の救急病院担当の A医師の指示に従って、神戸に在る A医師御推薦(太鼓判を押された)の「脳神経外科専門病院」へ転院した方が得策(無難)の様に思われます。 出身大学、所属学会、医師同士の横の繋がり......等、想像を絶する物が在り、夫々の思惑も在り、此処は先ず医師 Aに従いましょう、神戸大には余り好いパイプを持って居無いのかも知れません。 紹介されたB脳神経外科病院で確(しっか)りと継続治療を行い(最長で大体3ヶ月ですか)、又「次の病院を捜して下さい」と言われますが、通常3ヶ月で退院させられる病院=「医療療養型病床」と言い、其れに対して長期に亘り(大体亡くなる迄)介護を中心とした「介護療養型病床」が在ります、御存知でしたか? 此の「介護療養型病床」......本来、平成23年度末で廃止予定でしたが、政権が変わり平成29年度末まで延期と成りました、朗報です(http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110216/plc11021617490021-n1.htm)。又政権が変わると判りませんが......... 数年間の猶予を持たせたのは、所謂「介護難民」の大量発生クリアの為であって、単に一時凌ぎです、nikopon25さんの20~30年後は私達も含めて恐らく、否、絶対此の制度は無く成って居る事でしょう。 其れだけに、お父さんの為にも確(しっか)りと納得の往く「介護療養型病床」を一日も早く探し出して措きましょう、B強制退院の後直ぐ C介護療養型病床病院に入れるよう今から活動しましょう。 此の流れが一番自然(ベター)かと思われますが、如何ですか?

nikopon25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とてもわかりやすいご説明で、今後の流れを把握することができました。 まずは、先生の勧める神戸市内の病院で手術し、介護療養型病床にいけるようそちらの病院を探しておこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pink_fox
  • ベストアンサー率25% (52/202)
回答No.2

病院は長くて3ヶ月です。 今のうちに介護施設を探しておくのが一番なのですが自分で探すとなると難しいので入院している病院に探して貰えるよう御願いするしかないでしょう。 特別養護施設は入所の条件が厳しいところがあるので、家から近い所とかの条件が付くと見付けられないかもしれません。 他県でも良いと思わないと難しい話になります。 意識があってリハビリが必要な場合なら療養型のリハビリ施設なら6ヶ月は入院出来ます。

nikopon25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 現在、意識のない状態なので、今後の回復次第で検討していこうかと思います。 ありがとうございました。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

3ヶ月以内に転院するのが健康保険法上損益分岐点になります。 これ以上だと有馬温泉病院のような療養型病院(所謂老人病院系)しか受入不能に(転院先が一般病院だと医療費総額の15%を自己負担する条件も付きます。3ヶ月以上継続入院も同じく15%負担が来ます)。

nikopon25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いろいろな条件があるんですね・・・ 今後の回復をみて、検討していこうと思います。 ありがとうございました。