• ベストアンサー

分譲マンション、モデルと違う!?壁の凹みは何!?

9月に完成する予定のマンションなのですが、完成前の確認ということでこの間初めてほぼ完成している自分の部屋に入りました。しかし、モデルタイプで見た部屋にはなかった凹みが、壁にあったのです。2cmぐらいの中途半端な凹みなので、平らに直してくださいとお願いしたのですが、後日連絡があり「凹みの部分を埋めると、だんだん後にゆがみがでて、クロスの部分に亀裂のようなおかしな線が入るといわれました。本当なのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2000tk
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.3

マンションの設計・工事監理の経験から、一級建築士として、以下のように考えます。 ・この2センチ幅の凹みは、おそらく、クロスの下地の材が違う場所(石膏ボードとコンクリート)の継ぎ目部分ではないかと思われます ここでは、下地の材が違うと、揺れや動き方が違うので、表面のクロスを一緒に貼ってしまうと、どうしても、その継ぎ目部分にクロスの 「より」や「しわ」が入る可能性がある、ようです 売主や施工者は、もう少し、丁寧でわかりやすい説明を するべきと思いますので、再度、ゆがみがなぜできてしまうのか、ご質問されてもよいと思います 上記のとおり、本当に、下地のジョイント部分であれば この処理は、(見た目の問題は若干ありますが)妥当なもので、これまでも、多くあります (幅は15mmが適当とは思いますが)

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/tkk2000/
qoo1234
質問者

補足

なるほど・・ 大変わかりやすい説明ありがとうございますm(_ _)m しかし、モデルルームと同じタイプの部屋にしたのにそのモデルルームにはそのくぼみがなかったし、図面にもくぼみは描かれていませんでした。もちろん、説明もありませんでしたし。。 直していただけないなら、No1の回答者の方が言うようにそれなりの賠償なりしていだだけないんでしょうか? モデルルームではなかった醜いくぼみが壁にあるなんて・・何かだまされたような気分です。。(><)泣

その他の回答 (6)

  • 2000tk
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.7

NO.3 の回答者です 凹の形状が、巾15センチ、深さ2センチであるならば、 全く、状況は変わりますので、回答し直しをしたい、と思います この巾では、クロス下地の違いの為の、目地処理とは考えられません 15センチの巾は広すぎるますし、もし、クロスのよれを防ぐのであれば、(15センチの部分の下地が違うものであれば)15センチの部分の両脇に目地処理が入らないと意味がありません しかも、壁が床から天井まで15センチ壁が後退しているのであれば、ムダな、利用しにくい壁としか思えません 目地処理のための隙間15ミリ程度であれば、モデルルームとの差異はいかしかたない、とも思えますが、15センチでは、明らかに問題になります その部分の壁を15センチ前に出す様に要望し、もし、できないのであれば、その構造的な理由を説明してもらうべき、と思います

qoo1234
質問者

お礼

今日もう一度見に行ってきました。一応業者さんから、それが仕方がないものなのだと思える説明をいただけました。(どうやらクロスの下の材質が違うので平らにするとズレなどが生じて亀裂のようなものがクロスに入るようです。どうしても平らにしたいなら、その壁の上にもう一枚下地を貼って材質を同じにした上でならできる、ということでした。)2000tkさんが前に言っていたのと同じ説明でした。しかし、事前にやはり説明が欲しかったと思います。結果はともかく納得した形で入れるので言ってよかったと思います。アドバイスをいただきありがとうございました。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.6

15センチとは、大きい溝ですね。 ひょっとして、ドア、引き戸などを付ける為の物ですかね? でも、あなたには、関係ない事ですね。 営業マンなんて、たいした知識は持っていない方が多いです。 冷静に、そこの施工状態をはっきりさせるべきです。 (くぼみの断面図等) なぜ、そのような施工が必要なのか、納得いく説明を求めるべきです。 通常は、そのような施工は、見たことがありません。

qoo1234
質問者

お礼

今日もう一度見に行ってきました。一応業者さんから、それが仕方がないものなのだと思える説明をいただけました。(どうやらクロスの下の材質が違うので平らにするとズレなどが生じて亀裂のようなものがクロスに入るようです。どうしても平らにしたいなら、その壁の上にもう一枚下地を貼って材質を同じにした上でならできる、ということでした。)しかし、事前にやはり説明が欲しかったと思います。結果はともかく納得した形で入れるので言ってよかったと思います。アドバイスをいただきありがとうございました。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.5

クロスの下地は、解りますでしょうか?(コンクリート?、石膏ボード?)

qoo1234
質問者

お礼

何度もすみませんm(_ _)m まったくの素人なので、本当に助かります。 初めての大きな買い物なので、絶対に後悔したくないと思っているのですが、専門的なことを言われて言いくるめられてしまいそうで・・。 本当にいろいろありがとうございます。

qoo1234
質問者

補足

石膏ボードを貼っているタイプのようです。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

へこみとは、どのような物なのでしょう? 物をぶつけたようなへこみ。この場合は、まあるく陥没しているようなへこみだと思います。 あと、縦に、2センチ巾のくぼみがあるのでしょうか?その場合は、床から天井まで、溝があるということでしょうか? そのあたりのことが、文章では、はっきりしません。 あと、工法的に、クロスを貼る場合、じか張りといいまして、コンクリートの壁に、直接クロスを貼る工法と、石膏ボードをコンクリートの壁の上に貼って、その上に、クロスを貼る工法があります。 どちらの工法のマンションでしょうか?

qoo1234
質問者

補足

説明不足ですみません。 床から天井まで横幅15cm溝2cmぐらいの凹みがあるのです。 柱と柱の間にある隙間が凹みになっているのだと思います。なので、たぶんNo3の方がおっしゃるように、柱と隙間の素材が異なるのでズレが生じてくると業者の方は言っているのかもしれません。 でも、もしモデルルームを見てそんな溝があったなら購入しなかったと思います。 直せないものなのでしょうか・・・?

  • darkforce
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.2

これは、下地に貼ってある石膏ボードの凹みだと思います。 確かに、その不動産会社の言ってることにも一理ありますが、「クロスの張替えの面倒さ」が、大部分じゃないかと、私は思います。 ではなぜ。一理あるか?と申しますと、 (補修が、あったとしても、大部分が、一部屋分張り替えずに、その箇所だけに限られるからです。) 当然、クロス同士でつなぎが出ます。 経年変化でクロスは伸縮、つないだ部分は、開いたり閉じたりします。 当然、亀裂みたいのは見えるメカニズムですよね? 私のお勧めは、その凹みがあった壁一面全部張り替えてもらうことです。 壁と壁のつなぎだったら、たとえ亀裂が入っても、そんなに目立たないし、 クロス業者も、それだったら納得してくれると思いますよ。

qoo1234
質問者

お礼

今日もう一度見に行ってきました。一応業者さんから、それが仕方がないものなのだと思える説明をいただけました。(どうやらクロスの下の材質が違うので平らにするとズレなどが生じて亀裂のようなものがクロスに入るようです。どうしても平らにしたいなら、その壁の上にもう一枚下地を貼って材質を同じにした上でならできる、ということでした。)しかし、事前にやはり説明が欲しかったと思います。結果はともかく納得した形で入れるので言ってよかったと思います。アドバイスをいただきありがとうございました。

  • z932s
  • ベストアンサー率21% (29/138)
回答No.1

新築のマンションにもうすぐ入居されるのですね。おめでとうございます。でも、そういう瑕疵部分があると素直に喜べませんよね。お気持ちよく分かります。 まず業者に凹みができた明確な理由を求めましょう。推察するに、業者はクロスを既に貼ってしまった後なので、難色を示しているものと思われます(そこを直すにはクロスの張替えになるからです)。 しかしそれは業者側の問題であって、施主のあなたの問題ではないのです。そこは強気で主張していくべきでしょう。 それに凹みが直らないのなら、それ相応の対価を求めるべきです。それに見合う賠償額を請求するのもいいですし、代わりに何かサービスしてもらうとか。 お金を全額払っていないのなら、直さなければ払わない位の姿勢が大切です。業者は人を見ますので、なんでも言いなりだと、損をしてしまいますよ。 このままでは泣き寝入りになってしまうので、ぜひ交渉することをお勧めします。

qoo1234
質問者

お礼

今日もう一度見に行ってきました。一応業者さんから、それが仕方がないものなのだと思える説明をいただけました。しかし、事前にやはり説明が欲しかったと思います。結果はともかく納得した形で入れるので言ってよかったと思います。アドバイスをいただきありがとうございました。

関連するQ&A