- 締切済み
練習試合でアンチラバーと粒高を貼った相手とやって,全然試合にならずやら
練習試合でアンチラバーと粒高を貼った相手とやって,全然試合にならずやられてしまいました。アンチラバー,粒高ラバーに対応する戦術を教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makeinu3
- ベストアンサー率31% (23/73)
回答No.3
相手が粒、アンチだとサーブでとるのが難しいのでレシーブされても変化の少ないサーブを出したらいいと思います。 ラリーになったら相手がバック粒、アンチならバックに集めるとやっかいなので、フォアに自身があるならフォア狙いの引き合いなどの戦い方がおすすめです。それでたまにバックを狙うことによって相手は待つことができづらくなるはずなのでブロックもくるうはずです。 長文失礼。
- たかつぶ(@cut-man)
- ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.2
粒攻守型です。 粒の攻略法って、難しいように見えるんですが、使っている側からすればかなり簡単なんですね。 具体的にいうと、 下回転とナックルを使い分けまくる。 コース取り、緩急の差を激しくする。 この2つ押さえるだけで、大概の粒選手には楽に勝てますよ。 後は粒のチームメイトを利用して練習あるのみです。
- rainyalice
- ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1
私もアンチや粒高は苦手なのですが、負けた試合ってだいたい頑張ってワンパターンに ドライブかけて自分の回転で自滅する感じでした。 どんなに回転かけてもだいたい自分に返ってきてしまうので、回転をかけるよりも 意識的に緩急をつけたりコースを狙ったり、まずは自分がワンパターンにならないように 心掛けるのと、自分が振られる前に振ってあげるのがいいんではないでしょうか。 コースつく練習のつもりでいっぱいフットワーク練習させてあげましょう。