• ベストアンサー

 大学受験対策について。

 大学受験対策について。  現在、高三です。来年大学受験を控えています。  ところで、私は英語のリスニングが苦手です。模試であんまり点数が取れず、かといって対策法もわからず途方に暮れています。  調べた所では、英語のCDを聞くことが一番多く、私が持っているのだとDuo3.0の復習用CDがありますが、これを聞けばいいのか?と思っています。    何かおすすめなもの、アドバイスなどあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

単語や熟語集の英語を聞いても単語は覚えることができるかもしれませんが、英文を聞く力はつきません。先生に頼んで、今学校で習っている教材のテープまたはCDを借りてきて、それを何度も聞くことです。聞く回数は10回より50回、50回より100回聞くのがいいです。 次にテレビ、ラジオ、映画、ituneS、ビデオなど片っ端から聞くことです。朝から晩まで英語の音の洪水を浴びることです。 GOOD LUCK

furu506
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.2

入試問題や読み上げ台本(スクリプト)を入手して、 似てる種類やレベルの教材で訓練しましょう。 そのレベルできついなら、 レベルを下げるしかありません。 あと、高校生の大多数の超初級者は、 そもそもその文章が「ろくに(スラスラと)読めない」と思うので、 そういう場合は、 「漫然とリスニング」してもいっこうにマスターできないかも。 そういう場合、 音声も併用しつつ、 音読やオーバーラッピングのような(視覚を併用した)初歩レベルの訓練を 徹底的に「繰り返す」などして、 「訳すことなく、つまづくことなく、頭から文章が読める」ように するのが先決のような気がします。 (訓練のレベルや訓練量は、 個人の脳の若さや柔軟さや能力に大きく左右されるみたい) --- センター試験のリスニングだと、 DUOの出番はない気がしますが…。 センターは 基本的に、 最後の長文がレベルが高く、 高1教科書あたりの文章を スラスラと読めるようにする必要があると思います。 これ聞いて理解できる人は、 東大早慶受験レベルのような気がしますが…。 ふつうのひとは「捨てる」のが得策かも。 その他の問題は、 中3教科書長文と超英会話入門レベルで だいたいなんとかなるレベル。 (そんなに聞けてなくても、かなり推測できちゃうことも多い) 最低でも超英会話入門レベルを押さえておくと そこそこの点数は取れる感じ。

furu506
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。