• 締切済み

陰口を直接聞いてしまいました。

陰口を直接聞いてしまいました。 自分の中でどう心の整理をつけるべきか、先輩にどう接していくか、 みなさんならどうするのかアドバイスいただけたら嬉しいです。 今年から看護師になり毎日先輩に指導してもらっている者です。 看護師になってから早2ヶ月ですが、まだまだ仕事が追いつかず知識不足もあることから 先輩に迷惑をかけてしまっている状態です。 昨日夜勤があり、担当の先輩とほぼマンツーで教えてもらいながら仕事をしました。 先輩はできる人なので、たくさんの知識があり 「これはどう思う?こうするべきじゃない?」と質問や訂正の嵐でした。 私の動きがまどろっこしいのもあってか “いらついてるだろうな”と思う表情も何度か見ました。 仕事終了に近づき、最後記録を残すとき書き方や内容が先輩から見たら不十分であり、 ずっと訂正をされ続け最後には先輩が打った記録になってしまいました。 終始できない自分と、できない自分を肯定してくる感覚を受ける先輩の指導に、 最後耐えられなくなってしまい, お礼を言った後先輩と一緒に休憩室には戻らず、トイレで泣いてしまいました。 その後休憩室に戻り、先輩たちはまだ残っていましたが とても一緒に雑談できる心情ではなかったので先に下の更衣室へいきました。 まだ涙が止まらず、更衣室近くのトイレに着替えもせずこもってました。 こもっていると休憩室から降りてきた先輩たちの話し声が聞こえ、内容は私のことでした。 「最後本当に嫌いだと思ったわ」 他はあまり聞き取れませんでしたが、ずっと私のことを悪く話していたようでした。 確かに仕事ができなくて使えないのはわかるのですが、 それを一言「嫌い」で片付ける、他の先輩に陰口として話す行為に本当に傷ついてしまいました。 まさかそんな事言う人には見えなかったのでショックが大きいです。 私は先輩に今後どう接し、先輩の事をどう考えるべきでしょうか‥

みんなの回答

回答No.8

誰だって初めは新米、仕事が出来なくて当たり前です。 その先輩だって初めから仕事できてたわけではないと思います。 猫被って指導してる先輩なんて自分的にはいらないですね。 自分は今の仕事について5年になりますが、初めは人一倍できなくて、とある指導の方から 殴られる勢いで指導を毎日受けてました。自分が耐えれなくなり「やめたい」と言うと その指導員が涙流しながら「頑張ろう、ここまできてあきらめるのか」と言ってくれました。 そのおかげで今ではその方と肩を並べて仕事できるほどになりました。 もしその指導員が陰口を叩いているような人だったら今の自分はないと思ってます。 それほど指導する側の人間って重要なんですよ。 そんな先輩なんて「嫌い」でけっこうだとおもいます。 先輩があなたにしてきた様になつくフリをして思いっきり心の奥で嫌ってしまえば良いかと。 使えないのは指導の仕方が悪いから。 覚え悪くてその先輩もストレス溜まって不意に出てしまった1言かもしれません。 ですが、一生懸命仕事を覚えようとし、悔し涙を流すほど努力している人に、 間違いであっても「嫌い」という言葉を発するのは指導員として完全に失格です。 人を助けたいから看護師になったのではないのですか? 先輩の機嫌をとるためになったわけではないのでしょう? そんな酷い仕打ちを受けてまでその先輩との接し方などを心配できるあなたの方が、 よほど看護師に向いてると思います。 入った時の喜び、目的を思い出してがんばってください。

回答No.7

陰口を直接聞いてしまったのは、運が悪かったですね。 そんな状況に出くわしたら、誰でも凹むと思いますし、この先、どのように先輩に接すればいいのか…と思ってしまう心境も分かります。 しかし、aimaimococcoさん自身が「知識不足」を自覚している以上、先輩の本心がどうであれ、知識を付けて行くしかありません。 今のaimaimococcoさんの立場は、学費を払って知識を付けてもらう「学生」ではないはずです。 「仕事」として勤め、「給与」も貰っているはずです。 まだ勤め始めて2ヶ月ということですので、あまり自分自身を追い詰める必要はないと思いますが、「確かに仕事ができなくて使えないのはわかるのですが」という自覚があるのであれば、「教えてもらう」という消極的な姿勢ではなく、「先輩を上手く利用して知識を付けてやろう」というくらいの気構えが必要なのではないかと思いますよ。

noname#124369
noname#124369
回答No.6

昔から「人の口には戸は立てられない」と言いますよね^^ それは分かってるんですが、陰口を聞いてしまうとそんな事では納得できない・・ 私もそんな時、どうにかして自分の「心の平静」を、「大切にできたら」と思うんですが、なかなか・・ 私はそのかわり、自分のしたことに責任を持つようにしてます。自分は悪いと思っていないけど、人が悪いと思うことをちょっとでもすると、非難(陰口悪口)されます。 そのときに、誰かがこうさせたんだとか、そういう言い訳をしないようにしてるんですね。全部「自分の責任でしたことなんだ」って。 そもそも「愚かで間違いが多い」のが、人間なんですよ。「私はこれまでの人生で何も悪いことはしていません。聖人君子みたいに生きている」と本気で思っている人がまれにいます。 そういう人がいちばん悪いw 誰それにこう言われたとか、近所の人が私の顔を見て目をそらしたとか、そんなことを気に病んで、悩んでいる人が私の他にもいっぱいいます。 悩んでるのは、私一人じゃないと思ったら、少しだけ心が軽くなりましたよ。 世間って、なんやかんやと陰口悪口を言いますけど、考えたら私の税金を払ってくれるわけでもないし^^ 放っておきましょう。 人は人。 だから、自分は好きなことをすればいいんです。「自由」とは、人がいろいろ言うことに、いちいちとらわれないことです。人間の本当の幸せは「自由」です。 私も質問者様も、これから一生を、陰口悪口を言う人だけに縛られて生きていく訳じゃないんです。 「自由」に生きていけるんですから、陰口に捕らわれているより、仕事や恋や私生活をもっと充実(エンジョイ)していきましょう♪ あっ、そうそう 人の噂も何日、って言葉もありましたね。陰口も悪口も言ってる方はそんな程度ですから、こちらもさっさと忘れちゃいましょう♪

noname#252888
noname#252888
回答No.5

普通にしてな。 そして仕事の努力をしな。 先輩はあなたの陰口を言ったかもしれないけど、これからもすっと言われるわけじゃないよ。良き仲間になる事だってある。その逆もある。 社会なんてみんなが笑いながら仕事しているわけじゃないよ。 ぶっちゃけ今回の件は特別な事でもなく、よく聞く話だよ。 強くならないとね。

noname#114159
noname#114159
回答No.4

どんな職種、どこの職場も同じだよ~ 私は教える側が多いです。教わっている人は「すいません」と上手く出来ない事を謝ってきます。でも私は「初めから出来る人なんていないよ」と返します。確かに教えた側が教えた通りに出来ないとイラッとします。しかし確かに『何事も初めから上手くは行かない』ものなんですよ。人に教えるのは大変な事です。逆に教わる側も大変な事です。もし、あなたが耳にした言葉があなたに向けての事でも聞き流した方が良いと思いますよ。そんな事をいちいち気にしていたら、先へは進めないでしょう。多かれ少なかれ誰もが同じ経験をして今が有るのだと思います。 あなたは同僚の方と飲みに行ったりはしないのかな?もし、そんなチャンスがあれば その時にフォロー出来ると思いますよ。小賢しい手段ですが、その先輩が居れば酔った勢いを借り『日頃、迷惑を掛け申し訳ない』て気持ちを伝えたり、同僚となら『先輩に迷惑ばかり掛け申し訳ないと感じているが、あの先輩は特に憧れているから』などと耳に入る様な褒め言葉を言ったり… 仕事は、先ず対人関係が第一だから多少のずる賢さも必要だと私は経験から感じます。特に同性、特に女が多い職場は面倒な事が沢山あります。 上手いストレス発散と対人関係で気付いた頃には、あなたも教える側になっていますよ。頑張って。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.3

今後も普通に接していけばいいのです。 まだ新人で仕方が無いといえば甘えになりますが、もっと努力して先輩に認められればいいのです。 先輩を立てて、何でも相談して積極的な姿勢を見せればいいのです。 その先輩だってあなたに対しての気持ち、見方が変わってくるかもしれません。 自分を頼りにしてくれる可愛い後輩だなと思うかもしれません。 だから、陰口をたたかれないように努力して精一杯頑張りましょう。 このことは「知らぬが仏」だったでしょうか。 わたしなら本音が分かって良かったと思います。 その人の気持ちや考えが分かって良かったと思います。

  • haha1949
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.2

回答ではなくてごめんなさい。 応援です。 私は小学生の頃、 近所のおばさん達にやられて、私はトラウマです。 私も一緒に回答を 待たせて下さい。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

以前、私も忘れ物を取りに職場に戻った時に、ドア越しに聞いた事があります。 流石にその時は気分が悪かった・・です。 しかし、ものは考えよう・・叱られている内が華・・ 何も言われなくなると・・無視と言う事ですが、それの方が何十倍も辛いですよ。 人は、悲しいかな、本人がいない所では結構悪口を言っています。 まあ、ストレス解消の様なもの・・ 言う人の心を変えるわけにも行かないので・・諦めるしかないですね。 どの様に接すれば・・気持ちを強く持って、今まで通りに・・ さて、気持ちを強くと書きましたが、気持ちを強く持てないので、ここに相談ですよね。 では秘伝を一つ・・ 気持ちは姿勢にとても左右されます。 (知らなかったでしょう?) 背筋をシャンと伸ばして・・ 所で、あなたの姿勢は如何ですか? シャンと伸びていますか? 伸びていなければ、伸ばす必要があります。 シャンと伸びていると、相手の気迫を受けにくくなるのです。 また、あなたの思考癖も変わってきます。 ここに書かれている事は、受け身そのまま。 まだ自分を主張できない立場なのでしょうが、看護士免許も持っているのでしょうから、それほどあれこれ訂正される事も無いはず・・と思います。 勿論、その職場職場でのやり方はあります。 その部分(事務手続き・書き方などなど)は素直に聞きましょう。 訂正されたなら、訂正された所を良く覚えておくことも必要です。 日常業務などは定形作業が多いですね、それは覚えてしまうしか方法はありません。 その様な事に反発しても始まりません。 改善した方が良いと思っても、時期が来るまで待つ必要があります。 何より、その様な時期は結構早く来るものなのです。 さて、話を戻します。 姿勢をシャンとする・・と言ってもこれが結構大変です。 姿勢の悪い人は、悪いなりの筋肉をしています。 それを正すのは、結構疲れるのです。 正しい姿勢なのにね・・ ですから、徐々に・・時間をかけて・・正していくしかありません。 お話の先輩の時には、頑張って・・姿勢を良くする事ですね。 その他の時は、一休み・・・ 私・・15年も姿勢を正す事をしていますが、未だに完璧ではありません。 一寸気を抜くと姿勢が崩れます。 ですから、あなたも完璧を目指さないで、苦手?な先輩の前だけでも・・で良いのです。 悪口も、あなたの存在を認めていると言うことです。 悪口も出なくなった時の方が恐ろしい。 そうそう、ありがとう・・は魔法の言葉・・何時も唱えていると良いですよ。 自分の心の中で・・ そして、折りをみて、他人にも使うと更に効果的。 ありがとう(ございます)の言葉は無料・副作用なし。 その効果(利益)はあなたの想像以上。

関連するQ&A