• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人がいない。この先、不安です。)

友人がいない。この先、不安です。

このQ&Aのポイント
  • 私は30代前半女性で、友人がいないことに不安を感じています。学生時代の友達やアルバイト先で仲良くなった人とも疎遠になってしまいました。職場では問題ない人間関係を築いていますが、会社を辞めれば連絡を取らなくなるのではと心配しています。家族は母ひとりで親戚との付き合いもありません。さらに、彼氏も人間不信で友人もいない状況です。友達を作りたいと思っていますが、学校や職場を卒業すると会わなくなる傾向があります。自己分析から、共感や共鳴ができる相手でないと話がつまらなくなることに気付きました。人間関係に縁がないと感じており、アドバイスを求めています。
  • 私は30代前半女性で、友人がいないことに不安を感じています。学生時代やアルバイト先で仲良くなった人とは連絡を取らなくなってしまいました。職場では問題ない人間関係を築いていますが、会社を辞めたら連絡を取らなくなるのではと心配しています。家族は母ひとりで親戚との付き合いもありません。さらに、彼氏も人間不信で友人もいない状況です。友達を作りたいと思っていますが、学校や職場を卒業すると会わなくなる傾向があります。自己分析から、共感できる相手でないと話がつまらなくなることに気付きました。人間関係に縁がないと感じており、アドバイスを求めています。
  • 私は30代前半女性で、友人がいないことに不安を感じています。学生時代やアルバイト先で仲良くなった人とは連絡を取らなくなってしまいました。職場では問題ない人間関係を築いていますが、会社を辞めたら連絡を取らなくなるのではと心配しています。家族は母ひとりで親戚との付き合いもありません。さらに、彼氏も人間不信で友人もいない状況です。友達を作りたいと思っていますが、学校や職場を卒業すると会わなくなる傾向があります。自己分析から、共感や共鳴ができる相手でないと話がつまらなくなることに気付きました。人間関係に縁がないと感じており、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人間関係って、Give and take が大切かな…と思います。 それと相手に対する興味関心・熱意。 まず Give and take なんて言うと、私は相手に与えられるような魅力や才能は無い…とか言われちゃいそうですが、そんな難しいものではないです。 相手に、あなたと過ごす時間が楽しい・充実している・嬉しいなど、何らかのプラスの気持ちや印象を持ってもらえること。これで十分な Give になると思います。 私事で恐縮ですが、私は友人にかなり恵まれていると感じています。 30年来の一番の親友は、大変な人気者です。誰からも好かれ、一度会っただけでもみんなが何年後までも話題に出してくるような、印象的で魅力的な人物です。 そんな彼がよく「自分は友達がすごく少ないから…」と言います。 たしかに彼が普段付き合う友人は、私を含めほんの数人だけです。 彼と友人関係を持ちたいと願う人がたくさんいるのに、彼は知人から友人へのハードルがとても高いようなのです。 なぜそんな人気者の彼が、私などを数少ない友人として大切にしているのか…不思議でなりませんでした。 私は言葉数も少なく、彼は私と会っていて何が楽しいのだろう?と不思議に思って聞いたことがあります。 彼の答えは「一緒にいて話していると楽しい」だそうです。 一緒にいると、話しているのは9割がた彼です。彼の話がとても上手で、私はいつも感心したり、感動したりして聞いているだけなのですが、彼にしてみれば、一番上手に話を引き出してくれ、良く聞いてくれるのがうれしいそうです。 つまりは、私は彼の話が楽しいし役に立つ、彼は私に聞いてもらえるのが嬉しい…で、ちょうど Give and take の関係がうまく成立しているようなのです。 今までの他の場面でも、そのグループや職場での中心的な人気者が私は好きでした。みんなから信頼され好かれるだけの魅力があるから当然なのですが。 で…そういう人に、不思議と私は気に入られるようです。(他にも上記の彼のような友人がいるものですから。ちなみに彼らの共通の言葉が「友人が少ない」です) じゃあ私が何をしているかというと、単に彼らの素晴らしさに惚れて、感心し、感動して、もっと魅力的な面を見せて欲しい、教えて欲しいという気持ちで付き合っているだけです。 つまりは…どうやら人というのは、自分の魅力や能力を認めてくれる、自分に期待し自分を必要としてくれる、そういう人を自分も必要とする、そんなものなのではないでしょうか。 あなたは、とりあえず最初の人間関係を持つことには問題なさそうですから、あとはその後です。 相手の魅力を見つけ、そこに惚れこんで、相手を必要として、そして大切な存在として扱っていけば、自然に相手からも返ってくるものだと思いますよ。 当然、友人にしようとする相手は、あなたから見て人間的に魅力的で尊敬できる人を選ばなくては意味がないですが。 なので、友人にしようとする相手は、かなり高望みで良いと思います。 あとはいかに相手を認め、興味関心を持ち、尊敬して・礼節を尽くして接するかだと思います。 魅力的な人とお付き合いするのは、ほんとうに楽しいですよ。自分自身を高めていく糧にもなりますし。 長くなりましたが、少しでも参考になれば幸いです。

peperin
質問者

お礼

>相手の魅力を見つけ、そこに惚れこんで、相手を必要として、そして大切な存在として扱っていけば、自然に相手からも返ってくるものだと思いますよ。 私はもしかしたら、もともと傲慢なのかもしれません。 最近、三十路にもなってようやく気づいたことがありました。 あることがきっかけで、それほどたいそうな仕事もできないくせに文句ばかり言って求めてばかりいる自分に気づいたのです。 umanomimi2さんのアドバイスで気づかされました。 私には今まで友人になってくれる人がいなかったわけじゃなく、確かに「友人候補」の人たちがいたはずで、彼らのアプローチに私が気づかなかっただけだということに。 小学校、中学校、高校、大学、過去の職場、そして現在の職場…と、私に関わった人たちの中には確実に私のことを好きになってくれたり、尊敬してくれたりした人がいるはずなのです。 質問で挙げたパートさんのママ友さんは、私自身はその子のことをあまり知らなかった(クラスメイト程度)のに、向こうは私のことを「全卒業生に配布する卒業文集の表紙の絵を描いた子!すごく絵がうまくて尊敬してた」と言っていたそうなのです。 他にも、思い当たることがたくさんあります。 翻って、私は相手の良いところを見つけようとしてこなかったようです。 学校時代を思い浮かべれば、友達のために頑張った記憶よりも先生に誉められるために頑張った記憶のほうが多く浮かびます。 周りは私にこんなにも与えてくれているのに、私はなにも与えずただ傲慢に甘んじてきたようです。それが相手にも伝わっていたのでしょう。 ありがとうございました。この年で、それにやっと気づかされるとは思いませんでした。 生まれて30余年、ずっとこれで来た考え方をどのくらい変えられるかはわかりませんが、努力したいと思います。

関連するQ&A