- ベストアンサー
転勤先での友人の見つけ方
- 転勤先で新しい友人を作るためには、社内でのコミュニケーションや地域のサークル活動を活用する方法があります。
- 社内での飲み会や挨拶を通じて人との関係を築き、興味を持てる相手と親しくなることが重要です。
- また、SNSや趣味の活動を通じて地域の社会人サークルに参加し、同じ趣味や興味を持つ人たちと交流することもおすすめです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
趣味が合えば話はしやすいと思いますが それが全てではないので 結局のところ 人間的に面白いかどうか、波長が合うかどうかだと思います。 質問者様が他人に対して思っているのと同様 他人からもそう思われるのではないですかね。 若い男だからうちとけられないのではなくて 自分が求めている友人、が 若い男なんじゃないですか。 年齢性別が違っても 休日に一緒に出かける関係にくらいはなれます。 だからまず 条件に合わない集団にいるから できにくいところ更にできにくくなっているのでは。 そして >太宰治などの純文学、演劇やミニシアター系映画の鑑賞など そういうの好きな人割といますよ。 好きでなくても、 自分と違う趣味の人と友人関係を作って自分も色々経験したい という人もいますし。 こうでなければならない というのを取っ払って考えたらいいんじゃないですか。 今いらっしゃる友人とは別に ほかに友人がいなくても関係は続くだろうし 続かなかったら縁がなかったということです。 人付き合い得意な人よりも多くの 人付き合い苦手な人がいると思います。 周囲をもっときちんとみるとよいのではないでしょうか。 それと 他人を評価目線でみないとか。
その他の回答 (2)
- cznut9
- ベストアンサー率17% (29/169)
「相手に対して興味・関心が持てず、「この人と友達になりたい!」という感情が全くありません」 それでは致命的に不可能ですよ。 あなた自身が人づきあいを望んでおらず、 現状が苦痛でもないのだからいいじゃありませんか。 「まだ友達がいないということは、『作ろうとしていな い』んじゃないか?」と言われてしまいました」 と 「彼とこれからも付き合っていくためには」 は無関係です。 彼とだけは付き合えるのだから。
補足
返事が遅れてすみません。 >現状が苦痛でもないのだからいいじゃありませんか。 「隣県の友人に会えない」という点では、苦痛と言えば苦痛です。 >「まだ友達がいないということは、『作ろうとしていない』んじゃないか?」と言われてしまいまし た」と、「彼とこれからも付き合っていくためには」は無関係です。 そうでしょうか? 新しい人間関係を築いて、自分の意識から少しでも隣県の友人を追い出さないと、彼からウザがられると思うのですが・・・
要するに隣県の友達に「友達が出来た」と言うために友達が欲しいってことですよね? 誰だってそんな人と友達になるのは嫌です。 友達を探すのはやめて、 ネット上であなた同様「友達がいると言いたい人」を探したほうがいいと思います。
補足
返事が遅れてすみません。 >要するに隣県の友達に「友達が出来た」と言うために友達が欲しいってことですよね? それもありますが、どちらかと言えば「周囲に友人がいなくて寂しいから」です。
補足
返事が遅れてすみません。 >年齢性別が違っても、休日に一緒に出かける関係にくらいはなれます。 >「こうでなければならない」というのを取っ払って考えたらいいんじゃないですか。 隣県の友人にも似たようなことを言われました。 しかしながら、現在の職場では自分が二番目に若くて、周囲はほとんど年上(父親や母親よりも上)の方なので、そういう人たちを「友人」というのは上下関係に外れると思います。 また性別に関しても、中学生の頃に同級生にいじめられていたのですが、特に女子生徒からひどくいじめられていたので、どうしても女性は苦手です(仕事上の話は平気なのですが、雑談は向こうからされない限り、こちらからはしません)。 >今いらっしゃる友人とは別にほかに友人がいなくても関係は続くだろうし No.2の方に対する補足でも述べたように、現在他に友人がいなくて、彼に頼りっぱなしということで、彼から愛想を尽かされているように思いますので、やはり新しい人間関係を築かなければいけません。 >続かなかったら縁がなかったということです。 中学生の頃にいじめられて、人間不信(人間嫌い)になった自分を救ってくれたので、「縁がなかった」ということになったら、自分は生きていけません・・・