• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:三人兄弟の方に質問です。)

三人兄弟育ちの私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 三人兄弟の中で育つことによって生じる悩みや違和感について考えています。
  • 特に真ん中の子供としての役割や立場について、周囲の評価や理解を得られないことに対して疑問を持っています。
  • 自分の優しい面や親思いであることが上手く伝わらないことが悩みの一因です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは♪ 20代独身女性です。 男 女 女の末っ子です。 兄とは4歳、姉とは2歳離れてます。 姉とは仲が良いです☆ 親の育て方などによりますが、参考になれば幸いです。 >一般的に変わっている、ひねくれていると言われますが 私もよく言われるで、姉が特別のそうとは思いません。 >自分で言うのは恥ずかしいですが、兄弟の中で一番親思いで優しい部分があると 自負しているのですが。。 それが上手く伝わらない事の無念さと虚しさがあります。 なんとなくわかります。。。笑 妹の私が考える姉と、母親が考える姉が違いすぎてます。 でも、母親も歳をとったのか、姉の性格を最近になって理解してきたようです。 真ん中っこは、不器用なんですよね。親のご機嫌をとったり、ごまをするようなこと絶対にしませんし。 ずる賢い末っ子の私からはそう感じます。笑 うちの姉は、特に10代の時は、たとえば、校則を破ったり、母親との意見対立がすごかったです。汗 いい意味でも悪い意味でも、自分を押し通す?いう感じですね。 自分のしたいようにしてきてる?自分を持ってるともいいますか。。。 うちの家族は、兄と姉が好き勝手してきた方なので、私は自然と色んな意味でいい子でいたせか、大人になって反抗期?みたいになりました。。 反対に、今の方が、姉は母親と普通に話せるようになって、むしろ姉が歩み寄る感じです。 余談ですが、姉が現在付き合ってる彼氏は、姉と同じ真ん中です。今までの人の中で一番合ってるらしいです。あはは。 あと、三人兄弟に限らず、上の兄弟が、同性が異性かでも性格は違ってくると思います。 上見て育ちますから。 最後に、真ん中の人は、洞察力があって、人を見る目はあると思います。 個人的に、一人っ子じゃなくて良かったと思います。 意味分からない文章ですみません。。。。 それは良い一日を★

noname#153788
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >真ん中っこは、不器用なんですよね。親のご機嫌をとったり、ごまをするようなこと絶対にしませんし。 本当にその通り不器用なんです(笑)。 姉は親に頼るのは当然と思っている節があり何でも素直に頼るけど、逆に親が困っていても親が頭下げ無い限り絶対に動かないし渋々な態度で受け入れるので恩を着せるのが上手です。 弟は甘えたり逃げたり嘘ついて自分の都合の良いペースに親を巻き込むのが上手です。 そんな二人を見てると余計に「自分は親に頼りたくないけど大切にしよう」という気持ちになってしまうんです。 だから大人になればなるほど親と一緒に居ると気を使ってしまいます。 親から見るとそんな私が素直じゃなく可愛げが無く見えるのかもしれません。 >最後に、真ん中の人は、洞察力があって、人を見る目はあると思います。 これも当たってます(笑)。 自分が不器用な分、人間の上手さや狡さに対して敏感で単に疑り深いんだと思います(笑)。 genshizin83さんの回答で真ん中っこの自分を客観視できスッキリしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

私は女・女・男の一番上ですが……私と弟は気が合うし似ているけれど、 妹はやはりちょっと変わっています。 質問者様と妹が違うところは、 きょうだいの中で、一番親に頼って、親思いでないところです(苦笑)。 たぶん、まん中って、評価されることが少ないんですよね、 上は最初の子どもだからあれこれ気を使って、 下は最後の子どもだからゆとりをもってやさしくできる。 まん中って、流れの中で育ててきた、という感じなんじゃないかな。 それが本人に伝わっているから、 認めてほしい、気にとめてほしい……という気持ちになるのでしょうね。 質問者様は何歳なのかわかりませんが、 私は自分が親になってからようやく母親と仲良くなった気がします。 「親思い」がありがたく感じられるのは、 親が弱ってきてからです。 まだお若いのでしたら、親のことはあまり気にせずに、 友だちや彼氏とうまくいくことを考えた方がいいです^^

noname#153788
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お恥ずかしいですが、若くなく子供がいてもおかしくない年齢です。 最近、親関連の事で数年ぶりに兄弟や親と喧嘩してしまいました。 一生懸命「親孝行」しても空回りな感じです。 >認めてほしい、気にとめてほしい いい年してまだこの気持ちがある自分に今回の喧嘩で気づき嫌気がさしての質問でした。 まだ親に「今度こそは私に振り向いて」と期待している部分があると思います。 私がもっと精神的に親離れをしなければなりませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A