- 締切済み
妻への対応について相談させて下さい。
妻への対応について相談させて下さい。 私は30代前半で妻も同じ歳です。子供は3人います(6才5才3才)。 3年前より妻の両親と同居し、(サザエさんで言う)マスオになりました。 2年前より妻は看護師の仕事に復帰しました。 妻が仕事に復帰して、去年の夏頃までは特に変わった様子もなかったのですが、夏頃から極端に飲み会の回数が増え、家事育児が疎かになり毎日のように義母(妻の母)とケンカするようになりました。 妻の生活態度はひどいものでした。 全て自分のことだけ・・子供の世話も、家事も全て義母がやってくれていました。 その頃、周りの反対を押し切り夜勤を始めるようになりました。 看護研究の集まりがあるとウソをついて夜に家を出るようになりました。 私は浮気を疑いました。 妻の携帯も勝手に見ました。 浮気をほのめかすような内容はなかったのですが、男性の看護師数人に相談しているようなメールがありました。「自分は家事育児はちゃんとやっているのに・・」と言うような内容だったと思います。 私は腹が立ちました。 勝手に妻の携帯を見た私がもちろん悪いのですが・・ 本当に腹が立ちました。 家では何もせず、義母に怒られれば「ここには癒やしがない・・」と言って更に動かずで。 私は妻に、携帯を勝手に見たことも伝えた上で話し合うように時間を持ちましたが、話し合いになりませんでした。 「現状維持」の連発でした。 妻は私に無関心です。私は自分のことは我慢できます。 ただ子供が成長していく環境にふさわしいかどうかと考えると疑問が残ります。 義母も子供につらく怒ることが多いです。 私も家事育児で負担をかけている為、何も言えません。 (負担を軽減できるように、できる協力はしていますが) 義母も一緒に暮らすのが嫌でたまらないらしく、別で家を借りて出て行きたいと言っています。 私は、子供達の為にできれば前の子煩悩だった妻に戻ってきて欲しいです。 その為に精一杯優しく接した時期もありました。 しかし、優しくすればつけあがるばかり・・ 今でも子供のことは2の次です。 義母は妻にかなり冷たく接しています。 呆れ果てています。 私は妻にどう接していいのから分からず、頭がおかしくなりそうです。 正直、こんな女性もいるのかなと戸惑ってます。 冷たくするのが正解なのか、何度でも優しくしてジッと待つのが正解なのか・・ まとまりのない文章をお許し下さい
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doraneco
- ベストアンサー率16% (1/6)
質問を読ませて頂いて、一番気にかかるのは子供のことです。 まだ小さいお子さんなので、今、一番やらなければいけないのは「子供が元気に育つ家庭をつくること」だと思います。 お住まいが変わった、奥様が働くようになった。こうした環境の変化に応じて、「家庭をつくる」ためには、何かを変えていかなければいけないと思います。 質問者様のご不満などは、ちょっと横に置いて。(お気持ちはわかりますが) 仕事でも何でも、社会や環境が変わると、ずっと今までのままのやり方ではうまくいかないことってありますよね!変化に適応していかなきゃ! 奥様は看護婦をされているとのこと。もともと、なぜ看護婦をめざしたのでしょうか? きっと、看護婦を本当にやりたいのだと思います。 このことに対して、ご主人も「わたしだって」という気持ちはあるかと思いますが、今は、現状を受け入れて、どうしたらよいか、今、この状況でご自身ができることをやった方が早く解決すると思います。 目的は、「奥さんを以前の奥さんに戻すこと」ではなく、こうした環境の変化を受け入れて、その上で「子供たちが元気に育つ家庭」を作り続けることだと思います。 ご主人がその気になれば、きっと、時間はかかるかもしれませんが、奥様も考えると思います。 それから、同居されている義母さまも、よい協力者になると思います。 とにかく、今は、ご主人が要です! 頑張って乗り越えてください。
- bbkuma
- ベストアンサー率25% (115/449)
もっと現実をみたらどうですか? あなたがマスオさんになった経緯、事情はどうであれ、今の現実としては ・奥様の方が収入が良い。 ・奥様が子供の面倒をみれる状況ではない。(気持ちはどうであれ) ・あなたがどんなに頑張っても収入はたかが知れている。 わりきってあなたが主夫になればいいのでは?主夫といっても専業ではないですよ。 パート主夫、共働き主夫ですよ。あなたが家のこと、子供のことを責任を持って面倒みればよいのでは? 奥様が愛情をかけてあげれない分、あなたがかけてあげればよいのでは? 家族のスタイルは千差万別です。奥様に母親の役目を要求し過ぎるのではなく、あなたが母親の役目もしてあげればいいのですよ。実際、稼ぎの良い父親の役目をしてないのでしょ? マスオさんになった時点で家族の状況は変わったのです。昔はよかったなんて愚痴ばっかり言ってないで腹をくくればいいのですよ。 昔の家庭的で子煩悩な妻に戻って欲しいのなら、あなたも稼ぎの良い夫に戻らなければなりません。 自分のことを棚にあげて望みすぎです。 昔はどうであれ、今の現実であなたの出来ることをすればいいと思います。世間一般の夫、妻、父親、母親の役目という常識にとらわれず、各自が出来ることをすればいいのです。あなたが一生懸命になれば、奥様も付いてきますよ。今のままだと、自分の稼ぎもないくせに、父親はこうあるべき、母親はこうあるべき、と人間性の小さい奴って思いますよ。
お礼
厳しい意見をありがとうございます。 喝を入れられた気分です。 おっしゃる通り、過去にすがり過ぎかも知れません・・ bbkumaさんのご意見には今の私には理不尽なことが多く、怒りさえ覚えました。 しかし、妻が変わらないと前提とすれば、おっしゃる通りにするのがベストな答えだと痛感いたしました・・ 私がマスオになったときの条件・・ 全てが守られていません。妻も義理の両親もムチャクチャです。 妻の両親は、結婚当初から私がマスオになることを望んでおりました。 私がその希望に沿えないことを伝えると、私の両親も含め、かなり厳しいことも言われました。 今は、妻の両親からは「同居なんかするんじゃなかった」の連発です。 妻が専業主婦の頃、私が月に2回飲みに行こうとすると「家族のことも考えてよ」とよく怒られていました。 携帯の使用料に関しても、私がゲーム等でちょっと使い過ぎると「使いすぎ!」と怒られていました。 今や妻はなんとか許しを得て飲みに行こうとし、携帯の請求書はすぐにゴミ箱です。 「自分はいいけどあんたはダメ」 「自分の今の気持ちを分かってくれればそれでいい」 人の気持ちって環境に応じて変化するものですね。 でも自分の気持ちだけではダメですよね? いつでもどんなときでも・・ bbkumaさんのご意見は真摯に受け入れ、是非参考にさせて頂きます。 私も過去にとらわれず、現実を見る努力をしようと思います。 ありがとうございました!
- sfm
- ベストアンサー率16% (1/6)
まず、このまま優しくって選択肢はないですね。今までと同じでは、何にも変わらないままです。 奥さんが仕事を頑張らなければ収入面でキツい、だが家事&育児をしなければ義母が辛く、貴方も辛い、、では八方塞がりだと思います。 奥さんが仕事を初めてから豹変したそうですが、そのお仕事仲間に共通の知り合いはいますか? 仕事先で奥さんは都合の良い愚痴をおっしゃっているようですが、仕事がうまくいっているのでしょうか? うまくいっているようであれば、仕事が楽しくて、家事&育児がストレスになったということかも。 であればどうやって家事&育児をサポートするか考えてみてください。 義母にお願いするか、貴方がやるか、ということです。 お子さんはまだまだ小さいようですが、今後もっとお金がかかり、手間がかかります。 お互い逃げていては、お子さんを守ることなんてでかませんよ。 頑張って、一歩踏み出してください。
お礼
ありがとうございます。 妻の職場に共通の友人はいません。 なので、どんな職場環境かは分かりません。 ただ、働き始めてすぐの頃は働きやすい職場だと言っていました。 今年に入って人間関係でギクシャクしていると聞いたことあります。 仕事のストレス、人間関係のストレス、家庭でのストレス・・ やはり家事育児のことまでは無理なのでしょうか? どこの家庭でもあることで、それでしないと言う理由にはならないと思うのですが・・ 逃げずに頑張ります。 ありがとうございました。
- unenana
- ベストアンサー率34% (209/606)
うーん、読んだ印象では、もう奥様を解放してあげたら?という気分になりました。 相当ストレスが溜まっていたんだろうなと感じました。 家に居場所がなくて残業をわざわざする男性と、家に居場所がなくて、夜勤を反対を押し切ってする奥様がダブって見えます。 去年の夏まではいい奥さんだったとしたら、奥様を変えてしまった何かがある筈です。 何の理由もなく突然豹変する人はいません。 元に戻って欲しいなら、(というか他人を変えられるとは思わない方がいいのですが)、今の奥様を責める事を止める事からスタートした方がいいと思います。 自分を責めてくる相手の言葉を素直に受け入れられる人なんてそうそう居ませんから。 それと・・・・ 病気の可能性もあります。 ストレスがかかりすぎた事で、心を病んでしまった可能性もあります。 無気力状態は、単に怠けているだけのように見えるのですが、実際には脳内の伝達が上手く行ってないとか、そういう場合もありえます。 話し合いをするなら、責め合いにしないようにして下さい。 君の事をちゃんと分かりたいんだ、どうしてこういう行動を取っているのか教えてくれないか? というぐらいの気持ちで話し合って下さい。 いつでも、人の心に届くのは心のこもった言葉だけです。
お礼
ありがとうございます。 私も妻を自由にさせてあげようと思ったこともありました。 そして離婚を切り出しました。 妻は3人の子供の親権も放棄しました。 次の日には、記憶がない・・と意味不明なことを言い出し、離婚には至りませんでした。 ストレスが多い仕事なので、ある程度は理解してきたつもりなのですが・・ 大変参考になりました。ありがとうございました。
- j-j-jail
- ベストアンサー率57% (15/26)
とても難しい問題だと思います。 私も30代半ばで妻も同じくらい。 子供は7歳と9歳です。 私の場合何年も前から自分の休みの日は(基本的に日曜日です)必ず家族4人で遊びに行きます。 遠出もすれば近所の公園で簡単に遊んだりもします。 9時前には家を出て午前中は思いっきり遊びお昼は家族で必ず食べます。 午後は適当です。 これがもう何年も続いているので夫婦とも苦になりませんし子供も土曜日になれば「明日どこで遊ぶ?」と聞いてきます。 やはり夫婦で子供の成長を喜ぶ時間を共有するのは大事だと思います。 焦らずに少しづつそんな時間を作る努力をするのが一番かと思います。 奥さんも自分の子供は世界で一番可愛いはずです。 今はちょっと育児疲れなのかも知れません。 お母さんもいるので少し甘えもあるでしょう。 しかしここで奥さんを責めれば事態は悪化する気がします。 まずは貴方が出来る限りお子さんを遊びに連れて行ってはどうでしょうか? 奥さんには「ちょっと暇だし子供を遊びに連れていくわ~」くらいに流しつつ… で、それがちょっと常用化したら、奥さんに「今日はみんなで遊びにいくか!^^」みたいに切りだしたらどうでしょうか? 私も簡単に言いましたが実際は貴方もとても大変な事だと思います。 しかし貴方が家族を大切にするお手本を見せ続ければ奥さんも何か変わるかも知れません。 解決に繋がるかわかりませんが私なりに考えさせて頂きました。 参考程度にしてもらえればと思います。
お礼
ありがとうございます。 こうなる前は、休日は家族みんなで出掛けるのが妻も私も楽しみでした。 毎週のようにどこか出掛けていました。 最近、妻は日曜日も仕事が多く、家族で過ごす時間がめっきり減りました。 先週ちょうど休みが合ったので近所の公園に、みんなで遊びに行ったのですが、楽しくなさそうで「眠い、帰りたい」と言っていました。 見切りをつけて、私が子供を遊びに連れて出る努力をしようと思います。 ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
以前にも お見かけしましたね。 まだ そんな状態なのですか? 義母様が家を出られたいのなら 出た方が良いです。 出れば 家事/育児をしてくれる人は居なくなりますよね? 貴方には仕事がある、奥様が家事と育児をする。 さて、奥様が仕事をするのか、、、家庭に入るのか って事にもなりますが。 義母様が出て行きたいなら 早々に出て行ってもらいましょう。 親が見放す位なのですから 一か八かしかありません。 奥様に家庭に完全に入ってもらうか、仕事をセーブしつつ家庭優先である仕事にして貰うか、しか無いでしょうね。 その選択が出来ないなら 貴方自身 離婚する気がないのでしょうから 諦めるしかないです。 ってか、、、本当シッカリして下さい。 この期に及んで 妻にどう接したら良いか って次元じゃないでしょ? こんな女性もいるのか、なんて言っている場合か?? はっきりと 仕事を辞めて家に入ってくれ、お母さんは家を借りて出て行くって言ったろ。 子供は誰が見るんだ? って言えばいいじゃない? どうして言えないのかな? 何か弱みでもあるのかな? ずっと 変わってないじゃない?
お礼
何度も回答頂き、ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 私自身、何も変わってないのが現実です。 誰もが、自分の人生は自分で切り開いていくものです。 その為に資格をとる為に今、小さいことから勉強しています。 修復なのか、離婚なのか・・ 弱み? 私はマスオになるために大阪から地方に引っ越ししました。 年収は半分以下です。 妻は看護師の資格を持っており、いつでも自立できます。 いろんなことがありましたが妻を信用して全てを捨てました。 今の状況から言えば、妻の収入をあてにせざるを得ません。 情けないのは百も承知です。 でも、この地方で私がもらえる給料には限界があります・・ 早急にお礼が書きたく、書かせて頂きました。 ありがとうございました。
お礼
心のこもった回答、ありがとうございます。 私も子供を一番に考える生活を心がけています。 「自分の幸せは捨てよう。とりあえず子供が二十歳になるまでは・・」 そう考えて生活しています。 しかし妻と生活をしていると、その気持ちがすぐにブレてしまうのです。(本当に恥ずかしいことですが) 子供に無関心・・ 身の回りの世話はしない・・ 義母はすぐに妻に怒ります。時には叩いたりします。 それほど、妻の態度がひどいのです・・ 私は、もう怒ることもやめました。 優しく言っても、強く言っても、最後にはケンカになります。 子供の前でケンカを繰り返すのはよくないと思います。 だから言うのもやめました。 言うのをやめれば、エスカレートする・・ 義母も「あいつが夜勤でおらんときの方がスムーズに生活できるわ」といつも言っています。 私もそう思ってしまっています。 妻が家にいることでストレスになってしまっているのです。 ご回答頂いたように、「子供達が元気に育つ家庭」を目標に、できることを一つ一つやっていこうと思います。 ありがとうございました。