- ベストアンサー
サスペンド機能のついたパソコンが欲しい
ノート型パソコンの購入を検討しています。 すぐに立ち上がったりすぐに消せるパソコンがいいなあと思っています。ずいぶん昔、私が最初に買った東芝のdynabookには「サスペンド」という機能があり、これを選ぶとソフトを終了させる必要なく画面がそのまま消えて、スイッチを入れると終了させた時点の画面が現れて、大変便利でした。しかし使いすぎるとよくフリーズしたりするようになりました。 次に使ったvaioにはこの機能はありませんでした。 今でもサスペンド機能がついているパソコンというのはあるでしょうか? 勝手な想像ですが、もしやあまり機械に良くない機能で、最近のにはついていなかったりするのかな?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近のPCには殆ど全てついていると思います。 WindowsXpでは「休止モード」で終了すると、現在の作業状態をHDDに 保存して終了し、再起動のとき復元します。
その他の回答 (4)
- rb26dett-32gtr
- ベストアンサー率49% (133/271)
>サスペンド機能のついたパソコンが欲しい →サスペンド機能と言うのかスタンバイ機能と言うのか、どちらかは概ねどのパソコンにも付いていると思いますけど。 ちなみに私のパソコンは東芝Dynabookですが、「休止状態をサポートする」というのがあって、これに設定をしています。 (トップカバーを閉じたときと1時間以上何の操作もしないで放置した場合)。 これは「休止状態にするために必要なディスク領域」というものがあって「256MB」と書かれています。 つまり、休止状態になるとコンピュータはメモリ上にあるもの全て、ハードディスクに格納してからシャットダウンします(ディスクスタンバイ機能とも言う)。 また、休止状態が開放されるとコンピュータは以前の状態に自動的に戻します(チョッと時間が掛かるけど)。 ※ お節介かも知れませんが、会社のものは管理者に任せて自分(個人的)では設定しない方がいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 私の古いパソコンは、シャットダウンはされず、電源を入れると途中の画面がそのまま現れるところが便利だったのですが。 メーカーや機種によっていろいろあるようですねー!? 買うときに確認します。
- badquestion
- ベストアンサー率13% (32/246)
OSが機能として持っています 会社のパソコンは業務用でしょう、同じように使うと壊れますよ 設計が違いますから
お礼
やっぱりそうですか! 納得です。 ありがとうございました。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
付いてない機種もあるんですか。 知りませんでした。 たしかに、メモリ管理が苦手なWindows機では正常にサスペンド(Windows98以降はスタンバイ)/レジューム機能が働かない不具合を抱えたものが多いので、わざと外してたりもするのかもしれません。 また「ハイバネーション(ディスクスタンバイ機能とも)」という機能もあります。これはメモリに作業内容を保存するのではなく、ハードディスクに保存しますので、ちょっと復帰に時間がかかります。 おそらくどの機種も上記の2つのどちらかの機能を持っていると思います。
お礼
そうなんですか。もしかすると今使っているvaioにも付いているのかもしれません。全然使いこなせていない・・というかそれ以前にあちこちガタが来て使えない機能もいろいろ出て来ているので、次のパソコンこそ使いこなせるよう頑張ります。 ありがとうございました。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
昔のPCはハードでサスペンド機能を組み込んでいた為に 機種に寄ってはないものがありました。 今は、サスペンド機能はいわば標準装備になっていてOS で行うものが殆どだと思います。 スタートからコントロールパネル電源オプション(又は管理) から休止(サスペンド)を設定することが出来ます。 従って、以前はノートのお家芸だったサスペンドは 今ではディスクトップでも出来ます。
お礼
そうなんですか! 会社のパソコン(デスクトップ)では誰もそのようなことをやっていないのですが、例えばそれを毎日やってもパソコンに支障はないのでしょうか。 たとえば休止というと数十分というイメージですが、退社時から翌朝まで毎日サスペンドしたとしても・・・? ありがとうございました。
お礼
そうなんですか。それは嬉しいです。さっそくありがとうございました。